Nicotto Town



お庭造りがまた少し進みました^^

画像

今までメガゴーストがシンボルツリーだったんですが、

クリスマスっぽくて、なおかつもっと華やかなのが欲しかったので、

ツリーを植えてみました。

17個蒔いて1メガだったので、残り3個の種は来年に^^

メガはシンボルツリーに、小さいのは小さいクマさんになりました。


また、今日はクリスマスから数えて2つめの日曜日なので、

アドベントクランツのキャンドルフラワーをまた1つ増やしました。

今度は奥に1個置いたんですが、着地された時に隠れてしまうだろうと思って

メガを置いてみたところ、なんと、頭から後光が射しているように・・・^^;

・:*:.。聖母マリア降臨!!!・:*:.゚

といったところでしょうか^^


さて、今日は1日自宅にいて片付けなどをしていたので、

我流「おもてなし」ということで、ニコミセの看板のコメントを約3時間毎に変えてみました。

リアルタイムな気分がしてイイんじゃないか♪と勝手に思ったんですが、いかがでしたでしょうか^^;


<今日のコーデ>

広場投稿も、今のコーデも、かなりシンプルに・・・。

実はシンプルコーデが好きで、このくらいの感じが一番好きなんだけど、

広場を見てると結構豪華な方々が多くて・・・、

そういった豪華な方々からしたら、かなりショボくれた手抜きコーデに見られてしまうかもしれない^^;

でも、シンプルだけどちゃんと思いを込めて考えて、整えてますv

見た目がショボくても、シンプルなのが好きでこだわってるんだから仕方ない。

我が道を行きますよ~♪

#日記広場:ニコットガーデン

アバター
2013/12/17 20:42
下のコメントにも書いたけど、この間お庭で記念写真撮ったときに、
あまりに荒れ放題だから猛省して一念発起したのでした^^;
Pメガを作ったり、構想を練ったり、数日掛けて気合を入れて作りましたですw
バラは左の2本で、ツリーの手前はガーベラです。
メガは運だから計画通りには行かないけど、色のバランスや並びも考えて配置ですb

広場見ていても、シンプルだけどセンスの良いコーデは目を引きますね^^
アイテムの点数だけでなく、色もキレイにまとまっているのがいいです。
あとは、変コスもつい「ポチ」してしまいますww 
やっぱり好みというのかww 
アバター
2013/12/17 19:28
お庭ステキですね~
ツリーの周りをバラで囲んでいるところが好きです^^

シンプル!分かります!
私も全部豪華じゃなくてシンプルにひとつかふたつ
華を添えるだけのほうが好みです。
でも最近のコーデはけっこうおかしなことになってますがw

ちゃんと、全体を考えて引き算するのは大事ですね。
燕さんの意見に同意です^^

アバター
2013/12/16 21:01
>タツキさん
メガツリーは、お庭のシンボルツリーに最適ですよv
見た目が華やかだし、クリスマス過ぎても伐採しないでおくつもりです。
他に大きくなる木では、春になったら桜があるから、メガ桜もいいです。
ゴーストの木も面白いけど、華やかさに欠けますからねえ・・・^^;

>チキ(サブ)さん
この間の、ブライダル写真撮ったときにあまりに荒れ放題で反省して、
一念発起したんですよ(`・ω・´)
#外構会社でお仕事しているというのに、お庭に無頓着というのもコマリモノだしw
#↑自分が施工してるわけじゃないけど、ホームページの管理をしていて、
いろんなお庭の写真とかコメントとか扱っていて、おかげで、
「お庭」とか「お家」とか、「ステキ」とか「キレイ」とか、丁寧語・謙譲語
で書くクセが付いてしまってますww
コーデも、盛りすぎると落ち着かなくなるんですよ~。
シンプルでスッキリしたのがいいです♪
アバター
2013/12/16 19:22
燕たろーさんのお庭、みるみる素敵に^^!!

うちなんか、やりっ放しのサブだからお恥ずかしいです^^;

最近はP花も植えてくれないし^^;

うん、コーデの基本はうちもシンプルですよ^^
自分が癒やされることが何よりです♪♪
アバター
2013/12/15 23:14
ツリーは育てたことがないのですが、メガ化するとこんなにも大きくなるんですね!
あまりに豪華だったので、お庭アイテムかと勘違いしてましたよ~。
クリスマスらしい、キレイなお庭ですね。
アバター
2013/12/15 22:25
こんばんは~^^
昨日はつい盛りすぎてなんだか落ち着かなくてw
スッキリしてるほうが落ち着くんだけど、
テキトーコーデに見られないかちょっと気になるところもあったりします^^;
アバター
2013/12/15 20:39
こんばんわ
いつも、すっきりとしてて、私は好きだわ^0^

シンプルコーデは、難しいんですよね^^;;
何かしら盛ってしまうわ^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.