Nicotto Town



知らない電話番号。

仕事が終って、携帯電話に着信があるのをチェック。


ふむ、登録してない番号ざんスねぇ。


「お仕事」の関係上、仕事中は携帯電話を所持しないンざんスよ。だって、仕事中は使えないのに持ってても意味ないでしょ。


過去のネタでも書いたことがあるけど、基本的に知らない番号にはかけない。用事があるのはミーではなく『相手』である以上、こっちが通話代を負担する筋合いはない!って考えなので。

そもそも、用事があるなら伝言を残すのが『マナー」ってものでしょうよ。固定電話の場合はネットで検索し、相手を確認してから電話で罵倒。(この ときは通話代以上の不快感・・・いや、マナーを教えるべくかける)「NTT西日本」「ヤマト運輸」「佐川急便」のマナーの悪さは呆れるざんスよ~。

これはミーの知り合いでも伝言が無ければ『放置プレイ』にしてるざんスよ。


『着信が残ってるんだから、何でかけないんだ!』と逆ギレされようが、『伝言を残さないあんたが悪い!』と返答。これが理解できない相手の場合は即『着信拒否設定』に。疎遠になっても別にいいし。


相手は明らかに「お仕事時刻」に電話をかけてるんだから、こっちが出るわけねーじゃん。

今回の電話番号は携帯電話。こんな番号、知らないし。で、放置。


次にかかってきて伝言が無ければ、着信拒否ざんスねぇ。



どーよ?

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.