エルフで福島
- カテゴリ:日記
- 2013/11/05 06:40:56
先日の福島行きのレポでございます。
ご契約いただいた商品をお届けに福島は二本松まで行ってきました。
神奈川で働く私としては、この仕事は例外的ですが
お得意からのご紹介、甥っ子さんへ是非ってことで引き受けてしまいました。
ということで今回の相棒はエルフ・・・トラックの名前です。
2t、車両運搬車、ワイドロング車両ということで
普段の乗用車よりはデカイのですが、一応、普通免許で
運転できる範囲内ですし、お届に必要なもので。
平成11年登録車、ディーゼル、4600cc、マニュアルミッション・・・
積載したハイブリッドカーとは裏腹にスマートさは欠片もなく(^^;
ガコン、ガコン、グワングワン言わせながら東北道を爆走?!してきました。
ちょっと大きいだけと走るものの、途中で落っことしてしまうわけにいかないし
もちろん、ちゃんと固定してあるものの、安全運転で慎重に。
もちろん、ナビなんてついてないので、自前のタブレットGPSが頼り。
福島市内の陸運支局で登録しお客様宅へお届け、
空になった荷台、その軽快とはいえないものの、そのパワーに
モノをいわせながら日帰り福島ツアーは午前様寸前で完了。
帰宅後、ポケット内の歩数計を確認すると
30256歩を記録!? 最高記録だぁって、
今日は、ほぼ車中ですごしたはず。。。
そうです、無骨なエルフちゃん、その運転中の振動も激しく、
運転しているだけで、勝手に歩数がカウントされてしまうであります。
リクライニングもしないし、疲れるわけだ。
本業のドライバーさんたちには敵いませんな。
30256歩!これだけの振動に揺られ続けると、身体も酷ですね。
この後のお風呂は、たまらんですな。
ゆっくり身体を休めて、これからもがんばって下さい。
お疲れさまでした。
というか。帰って来られたかな。
御疲れ様でした・・・・
爆走の距離・・・考えただけで・・・。
万歩計は、御愛嬌ですね^^
そういえば、最近の車の免許証・・・・今の子たちのは、3トンまでの普通免許だそうです。
4トン以上は、中型免許になるそうですよ^^
3万回以上の振動は、体に疲労となってこたえたんじゃないですか?
新幹線だったら歩数は全然増えなかったんでしょうね。
その昔、職場で万歩計をつけられて集計されるイベントがあったとき、
おじさんたちが、万歩計を手に持って振ってたっけなぁ。
せめて、廊下をウロウロ歩いて歩数を稼げばいいのにと思いましたね。
乗用車との勝手の違いに戸惑ったものです^^;
その時は、農家さんは偉いな~と思いました^^