本日、燕たろーはお休み、とか言いながら。
- カテゴリ:日記
- 2013/11/03 20:38:05
今日は、毎年恒例、入間基地の航空祭があったので行って来ました。
休日は気が抜けていつも遅い朝なんだけど、
今日もまたのんびり寝ていてダラダラしてたんだけど、
いざ空から飛行機の音がしてくるとそわそわしてしまって、
「もっと早く起きて出かければ良かった・・・・」
となってしまって、毎年これの繰り返しで成長してなかったりします^^;
結局いつもの通り、ブルーインパルスが飛び始める前ぐらいに到着になってしまうんだけど、
たまには電車で行くかなー、と思ったけど、駅から歩くのが面倒くさいしなあ、
と今年も原チャリで行ってきましたw 帰りは寒いんだよ(>_<)
毎年基地内は凄い混雑だし入るのも面倒くさいから、今回は外で見学。
一眼レフと、コンデジと両方持っていったけど、やっぱり動くものは一眼レフの方が
レスポンスが良くて自由に撮れるって感じです。
飛行機が離発着する、滑走路の端っこの柵の最前列を陣取って、
写真を撮って来ましたです。
飛行機の離発着がよく見えて凄く良い場所なんだけど、
基地内が老若男女ファミリーとかまんべんなく居るのに、
ココは、望遠レンズを構えたニーチャンやオサーンばっかりw
「濃い」人たちの吹き溜まりww 撮影名所なんだそうな。
ブルーインパルスは、去年バードストライクで中断したんだけど、
今年もなんだか、ドクターヘリが飛行区域内に入ったとかで中断orz
途中で降りてきてしまいましたよ。
その後、凄くうるさいF15の写真撮って、F2撮って、
航空祭が終わると、それぞれの飛行機が自分達の基地に帰っていく所を撮影。
救難隊の飛行機、ブルーが帰るための離陸、
ブルーが帰るときは、帰り道の人たちも群がってきて大人数に。
まあ、そんな感じで楽しんできましたw
日本シリーズ、今のところ楽天が優位、このまま終わってくれー。
米軍のは本当に人を殺してるからおっかないですね(>_<)
うちの近くの基地は、輸送機とかYS11とかしかないから平和だし、
戦闘機に比べて音もまだマシです。
#ヘリの音が窓ガラスと共鳴すると凄いけどw
でも、東日本大震災の直後は、空が輸送機やヘリの音で騒がしかったです。
飛行機良いですよね ドキドキします
でも 数年前のイランイラク戦争の時かな? 昼過ぎに家の上を何機かで飛んでいく米軍の戦闘機があって それが飛んだ2日後には いつも空爆のニュースが入ってきていました
詳しいリアともに聞いたら やっぱりあの戦闘機が空爆をしていたとの事
今は米軍の飛行コースも少しずれたので あまり近くでは見ませんが…
庭で植木鉢をいじっていたら 戦闘ヘリから 明らかに狙っている殺気が感じられた事もあったし…
(冗談でそういうことをやるそうですね 高圧電線の塔なんか的に見立てることも多いとか…)
戦闘機はカッコいいけれど やっぱり人殺しの道具ですから怖いです><;
確かに、巨人でなければどこでもオッケー♪だけど、
今回は「パ」で応援している楽天だったから、
例年より夢中になっちゃいましたよ^^;
優勝して、涙目になりました;;ウルウル
喋ったら泣きそうになるから、ずっとだまってましたよー^^;
航空祭、基地内はファミリーなども多くていろんな人たちが集まってるんだけど、
昨日行ったところは、穴場の撮影ポイントらしく、濃度の高い人たちが沢山w
カメラのスペックも高くて、σ(^^)の一眼レフなんかもぉ、吹けば飛ぶようでした^^;
巨人じゃなければどこでもオッケーw
基地って自衛隊の航空ショーなんでしょうね!
ほんものだ~~~
やっぱ濃い人達が集まりそう^^;
昨日は、日本シリーズTVで見ていて、巡回中途半端に終わりました^^;
昼間は飛行機観にいって来たし。
飛行機、楽しかったですよー。用事が無ければ毎年行ってるんです。
おはようございます。
楽しんでこられたようで、良かったです!
なんか、私も見たくなりました。飛行機・・・。