Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


セミプラグイン方式の電源は駄目

http://pc-parts.mods.jp/jisaku285g.htm
http://www.dosv.jp/feature/0711/29.htm
セミプラグイン方式のATX電源ユニットを使っているのですが、これでは市販のプラグインケーブルが使えない。

普通のプラグイン電源ならオス型ケーブルを差し込めばいいのだけど、セミプラグインではメス型ケーブルで延長するようになっている。
つまり市販のケーブルは使えないので必ず付属ケーブルを使うしかない。

あーもう! 普通のプラグイン電源なら良かったのにー。

アバター
2013/11/12 22:40
オリジナルのピンアサインとチェックしながら慎重にやらないと怖いですね。テスタがあれば安心ですけど、どこの家庭にもあるようなもんじゃないし。不安ならやらないのが一番です。
配線ミスですっ飛ばしたら痛いです。
アバター
2013/11/12 02:17
セミプラグイン と プラグインはケーブルの規格が違うので配線ミスでHDDが壊れる可能性があります。
4ピンコネクタから分配すればいいだけの話。
ちょっとスリーブのケーブルを使ってみたくて買ったら、規格が合わなかったのだから諦めます。
アバター
2013/11/12 01:40
突然失礼します。
付属のケーブルに何らかの問題があって困るというのなら、手間はかかりますが自作するという手がありますよ。要はコネクタのパーツさえ手に入ればよいわけです。ぴったり同じでなくても、流用できるものであれ良い(例えば電源のコネクタは4ピンだけど、入手できるのは6ピンというのなら、いらない2ピンをカッター等で切り落とすetc)ので、探せば使える物を見つけられると思います。
私のPCはHDDが8台も入っている上、フルタワーケースなので市販の延長・分岐ケーブルを使うとケース内をケーブルがのたうち回る状態。なので、最初から付属のケーブルを使わず全て自作で専用jのケーブルを用意しました。すっきりと配線できて良いです。
プラグインですから使ったのはオスですが、コネクタのパーツはオス・メスのペアでセット販売なので、セミプラグインでも変わりありません。
こうしたパーツは秋葉原の電子部品を扱っている店にあります。
アバター
2013/11/01 00:51
そんなのがあるとは知りませんでした。
過去に電源は何個も壊れました(。◕◞◟◕。)
最短で一年でダメになった事もあります
プラグインなのですが、24ピンと田コネクターもプラグインしてほしいです。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.