Nicotto Town



秋に読みたいマンガ


わたしは元々マンガが大好きなので、季節にかかわらず読みたいのですけど・・・

「秋」のマンガか~・・・
と思いつつ本棚を振り返ると、ふと、このマンガに目がとまりました。

太刀掛秀子さんの
「ポポ先生がんばる」

北海道を舞台にした、新米獣医さんと帰らぬ恋人を待つ少女の恋物語。

お話の始まりは春ですが、クライマックスはちょうど今頃の季節。
秋から冬、雪の降り始める頃です。

もう帰ってこないと思っていた恋人が生きているかもしれない・・・
会いに行く少女ですが・・・

ちょっと哀しい描写はありますが、最後はほっこりハッピーエンドです。

気になった方は古本屋さんで探してみてくださいませ。
王道少女マンガがお好きな方でしたら、きっと気に入ると思います。

・・・とは言っても、何分古いマンガですし、見つけるのは難しいかも・・・です。
わたしも、一度手放してから再び手に入れるまで、けっこう苦労しました。

(#^.^#)



PS
↑のお話とは全く関係ない上に今更だけど・・・
「あまちゃん」の「じぇじぇ!」
を聞いて
「まことちゃん」の「げげっ!」
を思い浮かべたのは、わたしだけではないはずだ!

(#^.^#)

アバター
2013/10/30 10:32
めぷちん♪さん

わたしは、「りぼん」と、あと「なかよし」もよく読んでましてた~。
「キャンディ・キャンディ」もそうですが「おはようスパンク」も好きだったな~。

もちろん、ギャグも大好きでした。
「お父さんは心配性」とか、大好きでした~。
あと「ゝゝ(ちょんちょん)こまめちゃん」と「わんころべえ」もよく読んだな~。

付録はほとんど処分してしまったのですけど、「セイントテール」のレターセットだけは、何故か未だに持ってます。

(#^.^#)
アバター
2013/10/29 14:22
こんにち~ん♪

太刀掛秀子さん~懐かしいなぁ~「りぼん」ですよね^^

私も漫画好きで、「りぼん」ファンですが~ギャグ漫画中心で~
弓月光さんや一条ゆかりさん、土田よしこさん、おおやちきさんが好きだったのでw 
太刀掛さんや陸奥A子さんなどは、雑誌を読むだけでした。
可愛い~お話が、多かったですよね^^
りぼんの付録のおおやちきさんのレターパッド(再生紙)は、まだ持ってますw
太刀掛秀子さんの レターパットは友人に使っちゃいました~。

まことちゃんも~雑誌連載を、チラッと観ただけなので~~「ぐわし」しか知りません~
でも~雑貨店で売ってた、「びちクソカップ」は、「欲しい」と思いました~w




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.