Nicotto Town



ニコ店経営も大変ですね。^^;


すいません、材料が切れてしまって営業できなくなっちゃいました。^^;

今農園で野菜を作っています。

リアルな世界でも事業を起こすっていうのは大変なことですが、ニコタといえどもそこは手抜きせず一からちゃんと作らなくちゃいけない。


勉強になりました。\(^o^)/

#日記広場:日記

アバター
2013/11/03 21:12
こんばんは。

お茶と、紅茶、コーヒー、お米にパン生地などは、
「材料を作る」とかいうのを選ぶと、作る画面になります。
メニューを選んで材料が足らないと、下の方に
「作物を育てに行く」とか「材料を買いに行く」とか選択肢が出ます。
その中に確かあったと思います。
私もついこの間気が付きました(^_^;)

わかりにくい説明でごめんなさいね~
アバター
2013/10/27 23:03
>いち♡ごさん
自分でお店をやるっていうのは大変ですね。
材料のこと、予算のこと、お店のレイアウト。

他にもいっぱいあるんですね。
リアルな世界でお店をされてる方々尊敬します。
アバター
2013/10/27 23:01
>≠楓恋の法則さん
コメントありがとうございます。^^

水ぼうそうはかかると2週間は大変です。

お気をつけてください。
アバター
2013/10/27 22:59
>takeruさん

野菜以外は買えるのですが、私は洋食屋さんなのでたまねぎ、トマトはかなり育てなくちゃ営業厳しいです。
アバター
2013/10/27 13:36
こんにちは^^
ほんとにね〜私も材料切れで何もできないわっ...
経営するって大変よね〜w
アバター
2013/10/27 13:34

 こんにちは☀

 ガーデニングランキングより。
 素敵とお水の配達に参りました(*'ω'*)
 ※満開時は素敵のみ

 昨夜は男友達(15歳)が水疱瘡にかかったと聞き、見舞いに
 行こうとしたのですが、私も水疱瘡にかかった事が無いので
 いこうにも行けませんでした(-∀-;)

 早く治って欲しいものです。
 皆様も、体調管理にはお気を付け下さいゞ

                                         楓恋
アバター
2013/10/27 07:25
ほんと材料不足は、困るね。すぐに買えると、良いね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.