「好き嫌いする子はいねが~」
- カテゴリ:30代以上
- 2013/10/07 08:38:31
最近は街に出ると、ハロウィングッズをたくさん見かけますね。
いつの間にか、日本にもすっかり定着したハロウィンですが・・・
皆様はちゃんと良い子にしていますか?
10月31日、ハロウィンの夜
好き嫌いをするような悪い子の家にはハロウィン様がやって来ます。
ハロウィン様は、食べられずに捨てられた残飯達の怨念。
悪い子は、お菓子を取り上げられて、口に残飯を詰め込まれてしまうのです。
「だから残さずにちゃんと食べようね♪」
と、姫様を諭したら
「ハロウィンてのはね・・・・・・・・・・・・なんだよ」
と説明されてしまいました。
ちっ!
最近いらん知識ばっかり覚えやがって!
(#^.^#)
大人をいじるのが楽しい年頃なのかな~。
でもホント、今の子供の知識ってすごいよね。
何をどこまで知っているのか・・・
聞いてみたい気もする・・・
ちょっと怖いけど(笑
(#^.^#)
最近クソ小生意気になって困るのです。
(#^.^#)
あはは。
ホント、最近生意気盛りで・・・
いつか「ぎゃふん!」と言わせてやりたい(笑
(#^.^#)
余計なこと? を 知ってる子が多いww
子供~って子供を あまり見ないなぁ~
その親が・・・ だから かな?? ナニカモンクイワレソ~w
あ~れま。
あはは…w 最近のお子様って…がわいぐねぇべなぁ~w
だけども…そうだっだが?ハロゥインって…そんな行事だっだが?
おら…知らなんだから~このお話ば、きいて、「じぇじぇじぇ!」と叫んでしまったけろ~
昔~わだすが、20代のバブルの頃には、神戸のお菓子屋「モ●ゾフ」さんばが、
ハロゥインの絵の付いた御菓子や
カボチャの形入れ物にはいったキャンディーとか売ってただけだ~
あれから20ン年たって~日本もがわっだなやぁ~。
あっ…~「~ゆ鬼」…~あっ~モトイ…「なまうちの旦那」…もとい…「なまハゲ」って…
秋田だっただべや~岩手じゃ~ねぇ~べなぁ~w
じぇじぇじぇ!