Nicotto Town



ぶたっ!


↑と言っても、わたしやあなたのことではありません。

ペヤング「豚肉の生姜焼き味」を買ってみました。
パッケージは金色。
エバラ黄金のたれの影響かしらね。

お味は・・・
普通。
普通に生姜焼き風味になってるわ。
本当に「豚肉の生姜焼き」を食べてるような気分になれるのは素直に「すごいっ」と思ったわ。
ごはんとお酒が欲しくなるくらいにね(お酒は飲んだけど)。

難点がひとつ。
ソースに油が入ってるのよ。
ソースを絞り出してるとね、最後に白く固まった油が「どべっ」と出てくるのよ。
お肉風味を醸し出すためなんだとは思うのだけどね。
そのせいで全体的に油濃くてね、途中で食べるのがイヤになったわ。

ですので
わたしのように食の細い(でも身体は太い←大きなお世話)方やダイエット中の方(そもそも食べないとは思うけど)にはお薦め出来ません。

とまあ、今回のは突っ込みどころがあまりなくてつまんないのです。

折角黄金色のパッケージなのだから「くさや味」くらいのインパクトが欲しかったわね。
あたしゃ買わないけどね。

(#^.^#)

アバター
2013/09/19 10:52
めぷちん♪さん

あはは。

あ、うん。
やきそば(と言うより、豚肉の生姜焼き味汁無しラーメン)です。

言われてみればそうだね。
わたしの中では
ペヤング=焼きそば
だったので追訴のつもりで書いてしまいました~。

そちらではあまり売ってないのですか?
こちらでは、カップ焼きそばと言えばペヤングが定番で
どこに行っても売ってます。
近所のたばこ屋さんでも見かけたし(買ってる人見たことないけど)。

(#^.^#)

アバター
2013/09/18 13:16
こんにち~ん♪

タイトル見て…私にケンカを、売ってるのかと…www

最初~「ぺヤングの豚肉のショウが焼き味」って…何か書いて無いので~
やきそば?ラーメン?と悩みました…w

中盤の「ソース」で、「たぶんヤキソバかな?」と想像して~このお返事を書きますね~
違ってたら~ごめんなさい~。

名前からしたら~美味しそう~^^v
でも~油が、多いのね~。うう~~ん食べたいけど~糖尿病で食事制限が…
((それワリには、御菓子とかご飯を、食べてるけど…w))
週に1回~「自分へのご褒美の日」が、あるから…その日の為に1つ欲しいなぁ~^^
((だから~痩せない?病気も良くならない?w))

ぺヤングと言えば~関西のスーパーには、あまり無いのですが~
昔~ヤキソバとチャーハンが、セットになったのがあって、CMで見て~
あれが、食べたくて~近郊のスーパーを、探し歩いた~事があります~w
あの頃は、大型スーパーが、今ほど(イオンタウンみたいな大きさ程)
大きくなかったので、無かったです。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.