1歳半検診
- カテゴリ:子育て
- 2013/08/09 15:18:44
午後からなので午前中に昼寝をさせて・・・
と思ったのですが40分しかねてくれず・・・
まぁ寝てないよりはましかwと思い行ってきましたよ~
体重10.5kg
身長82・0cm
まぁまぁかなぁ
しかししかぁし!!!
言語発達 経過観察
くらいました・・・・
犬や車の絵を見て「これなに?」と聞いても指さしできず・・・
次男はどうも絵本に興味ないみたいであまりみせなかったのが原因か!!
大人が言っていることも分かっているし
バイバイして、っていうとちゃんとするし
2歳すぎくらいにはしゃべるだろ~とおもって全然あせってなかったのに!!
こういわれるとなんだか今までの育児を全否定されてるみたいで正直ショックでした
思わず泣きそうになりましたがなんとかこらえましたwww
帰ってからいろんな人に話を聞いてもらったら
ちょっと余裕が出てきました。
まぁ半年後にもう一度見せるみたいですが
さすがにしゃべってると思いますw
えいえいおーw
息子さんは「あんぱんまん」いえるんですね!
なかなか難しそうなのにすごい!!ww
身長はうちのほうが3ヶ月ほど早いからではないですか?w
イケメンは早くも脱落しそうですがwwww
今日おうちに訪問したら訪問できませんでした!
復帰待ってますw
わが子もあんぱんまんしかいえないから、同じ事になりそうなw;
でも、個性だと思って、見守ります><ノシ
それにしても、身長、5cmぐらい差が………(´¬`アレー?
イケメンに育ってほしいです(`・ω・´)←ソコ?
娘さんの1歳6ヶ月検診朝の9時とは早いですね!
でもお昼寝の時間にかぶらないからいいのかな?
小さいころはやっぱり男の子の方が大きめですよね
そのうち女の子に抜かれて高校生くらいでぬきかえすかんじかな?
グラフで見ると男の子の平均に入ってたので普通くらいですかね
言葉の発達はほんとみなさんに元気づけていただいて元気が出ました!!
ちゃんと「バイバイして」っていうとするし!w
えいえいお~ですね^^
ありがとうございました!
娘の時は 朝の9時代だった記憶があります@@;
小さい子と出掛ける時は 荷物もコンディションの準備も
大変ですよね☆
すくすく育ってくれていて何よりですね(^ー^)
2歳の娘と体重が同じくらいなので やっぱり男の子は
大きめなのかな… 娘が細めなのかな^^;
というか…1歳半でそんなに話せなくて普通ですよ!!
娘も検診の時 環境が違うので緊張して わんわんを指すのがやっとでした(・。・)
言葉の発達は本当に個人差があるし 周りがゆっくり見守っていったら良いのに
何でママを気にさせる様な 結果を下すんだろう…って思います(・_・;)
地域の検診のマニュアルとかがあって 深い意味は無い事務的な結果なのだと思います☆
次男君の事は いつも一緒にいるシータさんが一番よく分かっているし
話してる事を理解してたり 反応してたら全然問題ないと思います^^◎
次男君のペースで頑張れ~☆彡えいえいおー(^o^)丿
なんか言葉を理解してるかどうかの確認がとれなかったから・・・
見たいな感じらしい
実際「くっく」くらいしか意味のある言葉はしゃべらないからねぇ
長男もあんまりしゃべってなかったと思うんだけど・・・><
大人の言うことが分かってるし自分で主張もするし大丈夫だと思う!
コメありがとう!
元気でたよ
確かにちょこっと人見知りするかもですねぇ
のほほんとしてるのが一番!確かにそうかもです!
ちょっとショックでしたがへこまずのほほんとしていようと思います
コメで元気でましたよ~
ありがとうございました!!
はじめまして!
コメありがとうございます^^
あみめきりんさんも二人のそれも男の子のママなのですね!
一緒です~♪
経過観察はちょっとショックでしたがゆっくりのんびり行こうと思います
ありがとうございました^^
言葉の早かったうちの長女だって1歳半健診では大泣きで指差しなんてできなかったよ^_^;
確か、親への質問だけで終わったような・・・。
男の子は2歳くらいでもほとんどしゃべらない子も多いよね。
大人の言うことが分かってるのならきっと大丈夫だよw
きっと大丈夫ですよ!環境が違ったからビックリしちゃったダケかもだし。
ちょこっと人見知りするタイプなのかもしれないし。
何よりママが不安がってると、それを子供が読み取って、萎縮して、良くないから。
だからシータさんがのほほんとしているのが一番なんだと思います~。
(…と、障害者育児をした母が言っていたよ…^^;)
ブログ広場からおじゃましました。
我が家にも男の子(すでにでかくなった)が二人います。
長男はほんとに大人しい子で、言葉が遅かったですね。
身長180センチになっても、やはりあまり喋りませんが、普通に育ってます。
一歳半検診で、経過観察のなる子は、すごく多いはずですよ。