Nicotto Town


CLAMP大好き(´^ω^`)


Kalafinaライブ☆



今回は蛍の大好きな梶浦由紀先生のプロデュースされてる
Kalafina(カラフィナ)のライブに参加してきました☆

Kalafinaとは、女性3人によるグループで、
綺麗はハーモーニーが特徴です。

最大の特徴は梶浦由紀先生がすべて描き下ろしで、
作詞、作曲、編曲をすべてお一人でされた曲を歌うことが特徴です^^

梶浦先生の曲はピアノ、ドラム、ギター、ベース、バイオリン、フルート、
アコーディオン、和太鼓、と多彩な楽器を使用した曲が多く^^

天界の歌のような曲や逆に地獄の底から込み上げる叫びのような歌と、
もう、素晴らしい曲が多いんです!!!

そして、ライブ当日のお話も少し^^

お友達との待ち合わせより3時間早く、大阪に到着^^
実は、大阪のメイトなどでお買い物がしたかったので^^

一人、早く大阪に行った…蛍なんですが…大阪に着いた瞬間に後悔することに…

「あれ?…ここは…どこ??」←大阪です^^

何度か訪れたことのある大阪なんですが^^
実は、ずっと工事中な大阪にしかきたことがなく…

綺麗になってから初めてだと気が付いたのです^^
地下鉄は何処だろうか…というかそもそも…JRの出口は何処!?^^

と一人でわたわたしておりました^^
地下鉄を適当に乗り^^適当に歩くと…はい、そうです!!

「ここは何処?」

になるわけです^^完全なる迷子です^^
ただでさえ、方向音痴な蛍…でもじっとしてないから余計ダメなんですよね^^

道がわからいのに、方向も危ういのにドンドン早歩きで、進んで行くんです^^
もう最終手段としてスマホでナビしてもらい^^

なんとか^^目的地に着きました^^

で、その後…早めに切り上げ…友達と待ち合わせの大阪駅に戻ろうとしたら…

反対方向の地下鉄に乗り…><
お友達を30分近く、お待たせしてしまいました><

いや~ダメですね~もうね~泣きたかったです( ゚д゚)


そんなこんなで^^なんとかお友達と合流し^^
グラン…キューブ大阪だったかな?^^というところで^^
ライブだったので^^グッズも買って^^

Tシャツと(会場限定の^^)と飲み物入れれるボトルと^^パンフ、
を購入し、2階にあった喫茶店で^^ハヤシライスを食べて^^

充電☆完了!!友達の妹ぎみと合流し!!
いざ!!ライブへ!!

前回の梶浦先生のライブでは…1階の後ろの方だったんです…
なので…人が小指くらいの大きさでしか見えず…^^

ほとんどスクリーンでしか、よく見えなかったんですが!!

今回はなんと!!2階席の!!こう、グイ~ンと前に?突き出てるところの席だったのです!!しかもかなり前の方!!蛍、目が悪いので、表情までは見えにくかったのですが><

もうね、可愛くて、!!素敵過ぎて!!もう恒例になりつつある^^
始まって感動して泣けてくるっていうね^^もう、どんだけ涙脆いんだwwwって^^


それでも!!かなり!!大きく、近くにみえました!!!
このライブはアルバム発売記念ツアーだったので^^

アルバムからの選曲が多いのは承知だったのですが^^
昔から大好きだったので^^昔の曲生で聞きたいな~…無理かな~って

思ってたら!!!なんと!!蛍の大好きな!!「光の旋律」を歌ってくださったのです!!

もう!!奇跡です!!うれしくて、もう泣きそうでした^^
この曲はですね~「ソラノオト」というアニメのために梶浦先生が描き下ろしされた曲でして…

戦争のお話なんですね、でも、ほのぼのとしたお話も多いんですが…戦争で失う命の話とかもう胸が締め付けられます><

そんな中、主人公がトランペットを吹いて(アメジスト)戦争が止まる…というお話なんですが^^

もうね、歌詞が最高なんです…ぜひ、聞いてほしいです、

大好きなのが「降り注ぐ光の中~」という歌詞が二番になると
「消えていく光の中~」になるんです!!もうどんだけ切ないの!!って!!^^

梶浦先生の特徴としては楽器のパートがあることも特徴かと思われます^^
ものすごく格好いいんです^^でも、ものすごく長いです^^

トータルで光の旋律は特に、なんですが^^6分越えだったと思います^^

そして、「月のフェスタ」!!!この曲は「NHKのみんなうた」だった曲で^^
超☆素敵な曲なんです^^Kalafinaは振付がしかっりとあり^^
「回るよ~」の歌詞のところで3人が順番にクルッと回るんですよ!!もう超可愛いかったです!!!(*´∀`*)

衣装もゴシック系の可愛い衣装が多いんですが^^今回はなんと!!
衣装が3着も!!どの衣装も可愛くて~!!すごい綺麗でした~^^

しっかりと3人のコンセクトがあって、そのコンセクトを毎回変わる衣装で忘れることがないのが素晴らしいんです!!もうデザインしてる方が羨ましいです^^

ツアー中のご当地ごはんのお話や^^
曲にたいしての思いを直接話してくださる機会なんてめったに無いので^^
うれしかったな~^^

ライブなので^^ギターの人とぶつかったり^^
衣装を踏んでしまったりとww^^トラブル?てきなものがもう可愛くて仕方がなかったですww^^


いろんな曲を聴けて幸せでした^^梶浦先生の時は4曲?ぐらいだけだったので^^
うれしかったな~^^

「magia」とか「ひかりふる」も素敵でした^^

最後のアンコールが終わってしまった後、3人が左右、中央に来てくれてお辞儀してくれたのですが^^

もうねそれで、蛍は左端の2階だったのですが…一番近くまできてくれて手を振ってくれるんです!!!全力で振替しました^^ちゃんと上の方に向かって降って下さって(*T_T*)うれしいかったです何がうれしいかっていうと手をふってると同じタイミングに合わせて降って下さったことがもううれしくてうれしくて!!!^^

偶然かもしれませんが^^もう一生の思い出です^^
ああ~~もっと彼女たちのライブに居たかったです~
グッズの紹介とか^^テーマを作ってのバンド紹介とかwwww^^

一生懸命に下を見つめてるからどうしたんだろう?と思ったら
カンペを見てたりwww(バンド紹介の時)

幸せ過ぎでした^^
もう!!!これでは終われないです!!!^^

絶対に次もチケットとって!!また友達と行こうと思います!!


心の癒し☆このライブのために生きているんだと、
心をチャージして☆お仕事がんばります☆((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚☆^^



ボソッと^^実はこのコーデ、Kalafinaをイメージしました…
本当はドレスにしようかと迷ったのですが^^
男性アバなので^^いいのが見つかりませんでした^^

なので^^その中でも一番近いのを着せてみました^^
いかかでしょう?☆^^

#日記広場:日記

アバター
2013/08/16 08:40
ずっと自粛していた黒ガチャ、耳の誘惑に負けて回してしまいました^^;
アバター
2013/08/13 00:04
0時のステプお届け♬猛暑なのに食欲減らなくて困ってますw
アバター
2013/08/12 22:44
ですよね!憧れます><
今はあまり聞かないけど、もちょっと経ったら洋楽も聴くよーになるかなあw


風邪、大丈夫ですか??
どうぞ、お大事に・・・です!

夏風邪はあなどれませんよね^^;
アバター
2013/08/12 22:08
(。・ω・)ノ゙ コンバンハ♪お盆ですね!今週も宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
アバター
2013/08/12 21:44
こんばんは~ღ今週もよろしくお願いします(ρω<)・゚・お大事に
アバター
2013/08/12 21:34
わー><夏風引いたんですね><
暑いのに大変ですね。お大事にしてください;;
アバター
2013/08/12 12:06
蛍さんこんにちは☆⌒d(。>∀<。)
今日の夜は外食なので用意しなくて楽ちんです♫
アバター
2013/08/11 23:11
こんばんは~(*o_ _)o✿
アバター
2013/08/11 22:17
・ω・)ノ゙ コンバンハ♪もうすぐお盆というのに掃除してない事に気付く・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞ
アバター
2013/08/11 21:32
こんばんは^^ステプとお水のお届けです。・*・:≡( ε:)
アバター
2013/08/11 21:02
蛍さんこんばんは♪(●´▽`●)ゝ
明日は家族皆がお休みなので朝寝坊出来ます(^-^)
アバター
2013/08/11 13:49
蛍さんこんにちは♪

僕は、Nothing's Cavered In Stoneの曲を好きになって、
初めて英語の歌を歌いました!

発音もネイティブな感じで自然に歌っている人、うらやましいですよね。
アバター
2013/08/10 22:28
(。・ω・)ノ゙ コンバンハ♪今日もむちゃ暑かったですね!体調崩さないように す・て・ぷ!
アバター
2013/08/10 20:59
私、好きな挿絵さん書く人がいるのでだいたいそのひとが書いてる絵がある本買いますね
そうするとあたりが多いです←
あとは、好きな作家さんだとあたりも多いですねー
好きな作家さんの本でも絵が受け付けないと買わないのですがwww

アナログだといいんですけどね


嵐コンは3回ほど参加したことあります

去年今年は外れた&忙しいってことで行けないのですが・・・

やっぱ、高校生になると時期の見極めが難しいですね
何かしら予定がかぶってしまいますしね。

成人するとまだ時間が取れるのかもしれませんね


舞台、行ったことないんですよね
だから行ってみたいんです
私、テニプリのミュージカルが好きでしてその俳優さんたち(卒業した)が出てる舞台を拝見したいんですよね


明日から5日程INができないのでお返事できませんが・・・

お盆休みを利用して家族全員で両親の実家に帰省する予定です
↑名古屋と上越に行くんです^^
アバター
2013/08/10 16:39
蛍さんこんにちは♫
足元彩るひまわり出来ました。
いつも水やりありがとうございます✿
アバター
2013/08/10 15:38
こんにちは。お祝いコメありがとう^^
水色のドレス爽やかで素敵ですねb
買えばよかったかな、とちょっと思いましたw
アバター
2013/08/10 12:31
こんにちは~(✿◡‿◡ฺ) ♡
アバター
2013/08/10 06:50
眠い目こすって頑張って起床wお仕事いってきま~す><
アバター
2013/08/09 23:41
こんばんは~(゚∀゚)ღ
アバター
2013/08/09 22:47
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪暑いですね! 何か毎日西瓜ばかり食べてますw明日は頂き物のマスクメロン
アバター
2013/08/09 21:53
蛍さんこんばんは♪(●´▽`●)ゝ
ハリーポッターを見ながらのご挨拶です♫
アバター
2013/08/09 20:30
こんばんは^^ニコタ四周年になりました。これからもよろしくお願いします♪
アバター
2013/08/08 22:17
(。・ω・)ノ゙ コンバンハ♪今日は新しく出来たダイソーに寄ってみましたw すてぷ♪

蛍さんはメガネですか? ぱおんは視力がずっと良かったのでメガネのことはよくわからなくて・・・
2.0が 今や 0.9と0.7のようです そろそろ必要なのかな?
乱視や少し近視もあるとか 初眼科だったので緊張しましたw
アバター
2013/08/08 21:53
蛍さんこんばんは♪(●´▽`●)ゝ
今日の緊急地震速報は怖かったです^^;
アバター
2013/08/08 21:35
巡回休み中でしたが訪問ありがとうございました(ノω<。)またよろしくお願いします

ライブお疲れ様でした^^蛍さんのブログ読んでたらライブに行きたくなってきました♪
アバター
2013/08/08 21:30
ありがとうございます♪

お互い、仕事頑張っていきましょう☆☆☆

今日もカッコイイですねww
アバター
2013/08/08 20:55

わかります!!

表紙見て可愛い~って思って購入してみたもののハズレって本が何冊かごろ02してます
でも、それであたりの本だと嬉しいですよね


好きになるとLive行きたくなるものですよ
私も参加したかったLiveがあるのですが期末やら兄の受験やらで行けないみたいです・・・


なので、なにかの舞台に参加しようかなぁって母と相談中ですw
アバター
2013/08/07 22:35
(。・ω・)ノ゙ コンバンハ♪要検査で初めて眼科検診 異常なしだったけど視力落ちてた(悲

蛍さん すっごく楽しめたようですね! 感動的だったんですね すごく伝わってきますw
楽しみがあると良いですねー やはり張り合いがあるっていいことです。
アバ ゴシックスタイルですが こんな感じなんですねw (^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
アバター
2013/08/07 22:07
こんばんは^^

今日も疲れた~~~orz
アバター
2013/08/07 21:57

(pωq)こんばん ヽ(・д・)ノ わぁ~♪
訪問ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧感謝です☆ ヾ(・ω・。)ノ

見つけますね~
だいたいBL本買うのBOOKOFFなんですけどね
書店で買うと中見れない場合あるんでなかなか買わないですね~

探して可愛いのをPickupしたらBookOffへGOですw


ライブ楽しめたようでよかったです
感動の気持ち伝わります!!

ライブっていいですよね

コーデも可愛いです
Kalafina検索してみますね
アバター
2013/08/07 20:04
こんばんは♪
ライブの臨場感はハンパなく楽しいですよね^^
私もライブや舞台鑑賞が趣味なので、その気持ちには同感デス☆
クセになりますよね^^

コーデも可愛いです∮
Kalafinaちょっとだけど検索してみたら、ほんとそんな雰囲気ですね~!
アバター
2013/08/07 19:30
大好きな人のライブは最高に幸せですよね^^
蛍さんの感動の気持ちが伝わってきました(#^.^#)

私も若い頃は、ライブやコンサートに行ってはじけていたことを思いだします♫


確かに長い間工事してましたものね^^;
迷うのは分かります(^_^;)
アバター
2013/08/06 21:35
とてもステキなコーデですよ!^^

ライブでの感動が、伝わってきます><☆
僕もライブ行くとものすごい興奮と感動ですww

僕も好きなアーティストのライブに行けるよう、仕事がんばります!

後で、梶浦先生も検索してみますね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.