今日の一句
- カテゴリ:30代以上
- 2013/07/26 10:46:13
キャベツ飴
食べてあなたも
べ◯ぴ知らず
(字余り)
(#^.^#)
【美味しい(?)キャベツ飴の作り方】
材料
キャベツ 1個 (小ぶりのもの)
水 300mi (くらいあれば大丈夫だと思う)
砂糖 1Kg (水と砂糖は1:3から1:4くらい)
マヨネーズ お好みで
作り方
キャベツを良く洗い、割り箸等を突き刺す。
お鍋に水と砂糖を入れて、砂糖を溶かします。
火にかけます。
火にかけたらかき混ぜないのがポイント(かき混ぜると濁ります)。
大きな泡が立って、少し色が付いてきたら火を止めます。
煮詰めすぎると焦げるので注意。
キャベツをお鍋に入れ、良く絡ませます。
キャベツをとりだし、固まるのを待ちます。
お好みでマヨネーズをかければ出来上がり。
(詳しくはリンゴ飴のレシピを参考にして下さいね。ネットで検索すればたぶんあると思います)
さあ、あなたも早速作ってみよう♪
あたしゃやらないけどね。
(#^.^#)
どんな大きな鍋で作るだろうなんて思いながら(笑)
でも、メキャベツでなら、出来そうですよね~。
やらないけどw
あははは…w
キャベツ飴って…切って溶かして~固めるのかと…思ってたら~
丸々~1個~ど~~んと飴で、コーティングなのね…w もしかして中心は、生では…?w
確かに~全部食べたら~お通じも良さそう~w
私が、よくやるのは、キャベツの千切りに~プレーンの(砂糖抜き)ヨーグルトとマヨちゃん&
塩、コショウ少々で、味付けた、「コールスローもどき」です~。
これ~食べたら~新幹線並み~超特急~ピューンです。