ちょっと浮上
- カテゴリ:アート/デザイン
- 2013/07/25 10:40:00
お久しぶりでございます〜三ヶ月ぶりか・・・近状報告・・・・別のところで狐ブログをやっているのですが、今月は狐のイベント等で忙しい毎日でした。^^;当方も狐グッズを作って参加。イベントは大盛況。グッズはすぐに売れてしまったのですが、追加納品が追いつかず毎日作っては作った端からお嫁入りという驚きのイベント効果・・・有り難い事に全て完売いたしました。宣伝効果も絶大で、今月中にやらなければならないオーダーが7件あったり、8月のオーダーも3件控えていて、まだまだ休めない(;゚;_;゚;;)学校の制作もあるので、そっちも頑張らないといけないんですが・・・(=ェ=`;)ニコタも狐の季節到来ですね!狐ぬいぐるみキター!と思ったらなんか持ち方がwww猟師の戦利品かwwww課金なやむなーあと最近進撃の巨人にはまりましたwベルなんとかさんに!!!!ベルなんとかさんかっこいいよおおお192cmだよおおおでかいよおおお SUKI♡
絵本『壺の話』、油彩『月影ダンス』、『小作品(小壺ちゃん花火)』とカレンダー、到着しております。
油彩『月影ダンス』、サイトのお写真をみて気に入って選びましたが、
実物は更に良いですね。
月夜は さざれ石が塗り込まれて光り、月はマットでありつつ、キューブ状の極小 お砂糖の結晶のような また別の形のなにかが塗り込まれて異なる質感。
ペアのうさぎ(シルエット)は可愛らしく、
うさぎの周囲の植物は幾何学模様の中に美しいグラデーション。
『わぁ~、やっぱりなま作品を観に行きたかった。』と思うと同時に
『なまで見なくてよかったのかも。なまで見たら もっと欲しくなって、何枚もの作品で迷って、のたうちまわる~!』
とも、感じました。
額装も夜空に合わせた金古美? アンティーク ブロンズ? 色。
もしかして 大場先生 自ら塗ってこの色にしてくださったのかな、と想像しました。
絵本も良かったです。
絵には版画とペン画と水彩画が混ざっているのでしょうか?
原画販売は「ブランコ」が名場面(山場シーンかな)、と思って拝見しておりました。
絵本の中では、原画販売には出ていなかった、二頭の狛犬の喧嘩 の場面が、圧巻でした。
ちまちま気に入っているのは、
竜の壺の中のお部屋にいた《東海道線色の亀》と、怒ってる竜の場面にいた 《蝙蝠の灯り》です。
(細か~い!)
もちろん、小壺ちゃんも可愛い!愛らしい。
ほかにも何が描かれているか、じっくり探しますね。
紙封筒の壺娘ちゃん(判子かな? )
も好きです。
『輸送箱の中身 全部私のもの。』
と思い、宝箱のような多幸感でした。^^
絵の中のサインも新しいデザインのサインに変えられたのですね。
美人画、動物絵にファンタジー要素の作品もありましたし。精力的にご自身の作品の幅を拡げておられる印象も受けました。
(なにが次の仕事に繋がるか、何が爆発的にヒットするか、出してはじめて分かることですもんね)
好感です。
《窓辺でたたずむ、人待ち顔の女の子》が追加された~!
(額装見本の写真に写ってて、『もう売れてしまった小作品』だと思ってました。にゃあぁぁ)
カワイイ。絵本は3冊あって良い。
けど、カレンダー3本は使わない。
(姪っこは日本に住んでない。)
どうする私っ。
絵本単品が購入可能になっていた~!
決済額が確定したばかりなので
(何度も直してもらうの ややこしいので)
絵本は改めて申し込みますね。
アーティスト志望の姪っこ(スイスで中学生)や、プレゼントしたい所が数ヶ所。
◇
スイスの公立学校(教育制度)は
職業選択が早く、ふるい分けがめっちゃ厳しいです。
(甥っこは英語で教育のインターナショナルスクールだったので、比較すると現地公立校よりも ゆるい)
スイスの公立大学は授業料が無料。
そのかわりに、
中学生のうちから、毎週 小テストで 何点以上かないと、どんどん減点され、
次の学年でクラスを落とされる。はい上がるのは、ほぼ不可能。だそうで。
姉がテコ入れしているようです。
いまアテネの民主政について。
忘れ物とかの減点で、内申書も厳しいって。
私(オレンジブラン)、スイスの子どもでなくて よかったッ。
(あと私、スイスの学校に子どもを通わせる親でもなくて、よかったッ。
子どもがフランス語で書いた ノートを見ながら 勉強を教えるとか、たぶんでけん)
(第2外国語、ドイツ語 選択だもん。
フランス語は姪っこのほうが詳しいわ。)
(復活しないと明日はまた法務局。
たぶん、手続きが終わってて受け取れる…はず。)
Art Scenesさんからメールがあり
・絵画作品『月影のダンス』
と
・絵本『壺の話』、小作品(&カレンダー)セット
購入&送料確定しました~♪
かわいい作品たちは、これで私のもの。(えへへ幸せ)
到着予定は12月半ば頃。
クリスマスわ~い。
開始3日以内に 突撃すると誓います。
(初日に行く、と言えないあたりが、まだヘロいオレンジブラン)
すみません。11月20日に登記申請を受理してもらい、21日に歯医者も済ませました。
(15日は母の印の間違いが見つかり、また実家へ~)
が、
『せっかくなら在廊日にお会いしたい』
と欲を出したら、
朝から熱を出して動けませんでした。
どうにもならんので、オンラインで、絵画作品1点(ウサギのダンスぃや月影だ)と、小作品(花火っぽいやつ)付き絵本を買いました。
ぐぬ~美人画もエロい。(←おい)
モデルいらっしゃるのかな?壺の質感も気になる。
小作品も、3つから凄く迷って。
A 凝った風景カップ。女の子はちょい暗い表情、
B 大場先生の象徴モチーフのひとつ張り子風狛犬(この子は猫?)に乗った女の子(ちょっと困り顔る)、
C 一見、AB と比べておおらかな絵。だけも花火の火花の色が、狙って出してたらスゴい、目を惹かれる色。女の子のお顔も明るい。
いっそ3点買っちゃう? 並べて飾れば。
と迷いましたが、美人画に未練があるので(←アホです) Cにしました。
オンライン販売サイトのほう、絵本単品販売は品切れているの。もしやセット品以外が完売?
現物 見たかったし、不忍画廊さん自体も入ってみたかったけど。
本日のところは、これが精一杯です。
個展開催、絵本発行 おめでとうございます!
ついに!ついに絵本なんですね。
読みたい。行きたい。
ご案内状、受け取っております。
2023年9月下旬から 私、
不動産登記の手続き 進行中でして。
本日 11月15日が横浜法務局への相談日 2回めです。
9月10月、ビスクドールとリカちゃんのイペントも2回ずつあったのに、ひとつも行けなかった。
会場の作品写真だけ、指をくわえて見てましたよ~。(くおおおお)
今日、申請まで たどり着けば、
不忍画廊まで伺います。
原画見たい!
絵本も2~3冊欲しい!
もう法務局webとか司法書士さんの電子テキスト説明ページをひたすら読むの疲れた。
書類取り寄せ数字調べて計算して。書類作るのも飽きたよ~。
もう諸々のガマンも限界じゃ。
脳に美麗ヴィジュアル情報欲しい!
なんか買いたい!
(手直しアリで申請できなかった場合は、
まず歯医者の予約して詰め物とれてるの治す。
なんじゃそりゃ~)
ご案内状ありがとうございます。
人形好きとしては 少女が描かれた絵が好きです。『秘境の怪物』は ただならぬ雰囲気を醸した存在感・お嬢様ですが。
実は『Dragon Girl』と同一人物だったりするのでしょうか。
衣裳の縁取りが金彩のようにも見えます。
金糸刺繍風に絵具を盛り上げてあるのか。
金泥のような画材があるのか。
(大学の学園祭と神田文房堂さんに伺ったときが画材屋さんを覗いた最新かもしれないオレンジブランです。)
美しい模様のウサギが山々?雲の上?を駆ける図も美しいです。ウサギが大きいのか、ウサギの背に乗る少女が小さいのか。
どちらと思っても幻想的です。
ギャラリーかわにしさんのサイトを拝見してみたら、展示設営のお写真があり、
『うわ~やっぱり生で見たいなぁ~』と思ったり。
あと、今回の展示新作のラッピングカーにもびっくり!でした。
展示会が大成功いたしますように。
たぶん長毛種の猫でしょう。。。
かっさらおうか非常に迷ったんですけども。
猫者ではないのでこらえました。
いま東京へ行きたい気持ちを のたうちながら抑えています。
吉祥寺の夢幻紳士展、行きたい。ナマ原稿見たい。サインほしい。
神奈川県も県発令の緊急事態宣言中だから
危険度は同等でね? と思わぬでもないながら、
東京都の1日の新規感染者数1800人超えとか聞いたら
(無症状感染がその何倍だろうと思うと)動けないっ!
それでなくても、東京都と隣接してるってんで
越境飲みや行楽の都民さん流入やらでヤバい感じなのに。
ワクチンは、私の世代の集団接種(8月2日~22日)に乗り遅れたうえ
次週はもう下の世代の申し込み期間だというんです。えええ。
(ねこダンナ世代は再募集があったのに!)
条件の厳しいところを拾って、残りもの案件に申し込みました。
そのかわり7月に1回めを打てます。
ワクチン接種期日も目前なので、動けないいいいい。
きつねこ展、入り口に気づかず、大家さんちの呼び鈴を押してしまった
オレンジブランです。 orz (恥)
ドールワールド浅草で「17時閉場です」って放送が流れたので、
「きつねこ展18時まで。間に合う!」で 東日本橋へも行ってしまいました。
枠なし 小さい狐&月下美人系の花ペンダントと、
房つき 懐中時計ベースのをお迎えしました。
房つきは 薄紫系の大きめ九尾さまや、 扇のや、青いのと 迷ったり、
それ以外では、黒金で 濃い双稲荷も 持ってないタイプでしたが。
基本、どれを 買って帰っても 満足ですし。
懐中時計ベースが 新しい試みなのと、接続部分が太めで安心かなと。
案内はがきでは、 猫が多めでしたが、
会場が ねこ専門店様 だから、 だったのですね。
グラスや、 絵とお面、手のりさんの作品も、すばらしかったです。
(今も働いていて、 お酒をやめていなかったら、グラスも買ってたなあ。)
お店のかたが 麦茶を出してくださったのと、
(ペンダント選びに) 鏡を 用意していただいたのも、助かりました。
アルミン巨人は、エレン巨人15mより 少し小さい13m級くらいだったのに、
次に変身したら 60m級なのか。うわぁ・・(汗。
やっと 巨人が人間を食う習性の 理由がわかり。
( 巨人になれる 人間を食べれば、人間に戻れるから。 確率低いけどっ )
そして 調査兵団は、 やっとエレンちの 地下室に到達した。
このブログ記事の2013年から、6年がかりーー。
今回も おっきそうー。(=夢狐房作品としては。) 猫フサフサ。
枠なしってことは、 型に描き込んで 抜くのかしらん。
( すぐ 技法のほうに 思考が走る、オレンジブラン)
今回は 売り切り御免 なのかな~?
木内ギャラリーのときみたいに、追加受注も あるのでしょうか?
6月15日が 浅草 遠出なので、前後1日は 動けませんが、
なんとか 見に行きたいです。
合同参加のかたの、九尾グラスも かっこいいー。
でも写真にあるように、3つ並べないと 柄全景が見えないのかぁぁっ。(汗。
お手紙&プレゼント ありがとうございました。
5月19日の夜に受け取って、ねこダンナに自慢しました。
金魚と オレンジ×虹色がかった乳白色 ×ちょこっと黄緑。
とてもステキな セットですねー^^
うーーむーーー。 スイスで着けたい。でも1点もので盗難とかこわい。
金魚は 日本で1回 つけて、
スイスヘ連れてゆくのは 小さな五尾様にしましょう。
2018年末にも 日本橋三越さんの お仕事。 絵画に挑戦!?
なにがなんでも 観に行かねば。 そしてなるべく買えるように準備!(笑)
シソとハイビスカスのお茶も ありがとうございました。
体質に合って 美味いなーと 思っていた、漢方薬の、3倍!
狐の子さんチョイスの お茶が、身体に しみるように おいしくてですね。
あたし、相当 疲れてるのねぇ・・・と 実感してるところです。
スイスで、休んできます。
手紙は 大丈夫ですよ。便せん小さめで5枚くらいすぐ。
わたしも 書き始めると長文でしょ? ここのコメントとか。^◇^;
島根のお義兄さんに書くときは、 大きく罫の多い便せんに みっしり。
ゆるく書きたいときも、文末で もう数行ほしいことが あり、
じゃばら折り 便せんを 買おうか・・と思ったことも あります。^m^
まだ日本にいまーす。(2018年5月24日に スイスへ飛びます。)
航空券の手配が 出発の10日前で、 旅行会社にびっくりされながら~(汗/笑)。
おお! 狐の子さん、ついに お一人暮らしを! アトリエですか?
いいなぁ。私も早くダンナが 復職して、” 家でひとり ”の時間が 欲しい。
激!欲しい!
もう、ダンナ定年後みたいな 生活も 2年半になろうとしてて。疲れた!
なので、 うちのねこダンナにも、
おくさんいないライフを 3~4週間ほど やっていただく! フフーフ。
向こうへ着いたら、きっと私、やることなくて、ぼけーっとするですよ。
姉は 子持ちだし、マダム稼業(?)でも 忙しいですから。
なるべく、家事メイドさんは やるつもりですけれど。
姪っこの宿題は・・もしフランス語で書いてあったら 手伝えない(笑。
おお。パーツ 追加で入手できたのなら、よかったです。^^
貴和さんでみかけたものは、厚みが 8mmもあったかは測らなかったし、
袋が 貴和さん純正品(鹿模様入り)では なさそうでした。
シースルーパーツ24×32 (mm。楕円) が、474円! +税 もしていた・・。
8mm もの 深さだと、いろいろ沈めるには 楽しげですが、
描き込みには フチが邪魔になりそうにも 思えます。 パーツが↑くらいすると、1個の仕損も 痛いかも。
狐の子さんの場合は、途中まで 描き込んでからのロス= 時間×集中力のほうが重い・・か?
◇
7月は、9日に母と甥っこの相手して、19日ごろ実家で姉と姪っこに顔つなぎ、
24日に女子大の先輩がたと恩師の奥様んち。
昨年度は縫製学校通いと ダンナさんの病気で、あちこちサボったので、
今年度、遅れてる片づけ進行と、ご縁をつなぐのと、身体のメンテに励んでいます。
16日は、確約はできないけれど (体力がーー) 、行きたいです。
狐面を探して60cm級 和装人形を撮影するか、 (帯を 新調しなきゃかな・・)
洋館なら、25cm級の メイドさんや お茶会の男の子にするか・・・。
あ。 撮影小物は 現地調達って 手もある・・?
ラゾーナ川崎の 貴和製作所 さんにて、
ダンナさんがタバコの間に チラリのぞいて 確認したところ、
狐さんちのに近いもの (丸、縁かざりなし、吊るす輪が厚み方向付きで頑丈そう)は、品切れでした。
(再入荷は、当面なさそうなことを書いた紙、が奥に吊るしてありました。むーん。)
同じ列に 楕円は 3色 残っていて、
離れた列に フチに装飾があるもの(吊るす輪は直径方向付き)も 在庫アリでした。
厚みのある丸枠、貴和製作所 さんで見かけました。
まったく同じものかどうかは 自信がありませんが。
フチにわずかに装飾があったかも、なかったかも・・?
(それに、貴和さんだったら メジャーなお店だから、
ほかのかたからも情報が入りますよね。)
私も おとなしくしてますが。してますが。
どこまで おとなしくしてられるか・・^◇^;
ぃやいや、ちゃんと 腰痛リハビリと、 歯医者さんへも行っておかねば。
デザフェスの作品は猫だから、安心だぁー。
会場がビッグサイトでは、時間指定で早い方を狙っても、
会場への入場行列 +会場内の 移動時間だけでもかなりかかる予測。
おそらく4~6番あたりでも、指定時間に 間に合わない気配漂うので、
予約は 無理だな。。と早々にあきらめるも。
ぐわ!!新しい情報に、 美しい おとな狐神さまがーーーー!!
しかも、いままでは 1点2点だったのが、いっぱいぃぃぃーー
黒金もキレイですが、透明赤紫系が 幻想的で美しすぎるーーー!
ばたり。
ひょっこりツイッタを覗いたら 色覚テストがあったので
試したところ、 3回くらい犬で ( 水色系で つまる) 、
そこを抜けると 一気に虎でした。
しかし・・・私のノートパソコンの液晶程度では、どのへんからか、
全体的に2色のグラデーション風に見え始めるので、
1枚だけ違うと言われてもーーー 、と勘で押しているのはヒミツ。
解像度のせいにするより、そろそろ眠った方がいい・・って気もしたり。^◇^;
展示のご案内ありがとうございます。
うおー、銀座三越!ウインドー!
おっきいのを作ってると、展示場所がおおきいとき イイですね。
しかし 申し訳ない。風邪が治っていません。
(鼻の下が真っ赤で、カピカピだ・・)
いまダンナさんからも、
”金曜の家族向け勉強会に来てくれなきゃ、週末の外泊が2泊にならないよー”
と、ピーピー言われてるトコです^◇^;。
病っぽい汗をシャワーで流してから、コンビニでドリンク剤でも買って飲みます。
朝はキュウリまるかじりとか、河童みたいなこ としてましたにゃー。
(や、いちおうサンドイッチと 焼き芋、果物ミックスジュースも飲んでます。)
許容量を超える事態に直面すると、
安全装置が働いて、眠りに落ちるように 変化しました。オレンジブラン。
いま、このくらいで どうにかなるようだったら、
仕事うつで休職した10年前あたりに あの世へ行っていたはずですが、
そこも、生き延びています。 わりと しぶといです。(笑)
死んだあとに 会いたい人はいます。 が、相手は極楽にいるんで、
私は もうしばし生きて、何か善行を成してからでないと 会えんとです。
はっはっは^◇^;。 ほんとうは2015年度は、4月から卒業まで、1年間、
人形関連イベントにも、狐の子さんの作品を見にも、出掛けない覚悟でいたのですよ。
でも、7~8月は、ダンナさんの病気がおかしな時期で、
なにかなにか、美しいものを見なければ、妖しのお祭りにでも参加せねば、
耐えがたかったというのが、正直なところ。。
2016年1月の、大場女史の 修了展も、、
ダンナさんを入院させる支援で 余計に負担が上がってた時期だったのだから
あきらめるべきだったのですが。
やはり 何か美しいものを見るのが、必要で。
学校の前に、銀座伊東屋へ特殊ノートを買いに行った ついでに、
万年筆フロアに寄って、日本と世界の美を吸収して。。なんとか回復しました。
修了展では、毎年、作品カタログみたいのが発行されている?ようですね。
(過去のものを売ってる店をみかけた)
まだ売ってるようなら、大学売店へ 行ってみたいと思います。^^
あんな近くに芸大があっただなんて。。当時はまったく気づいてなかったけれど、
15年くらい昔には、あのあたりに 姉が住んでいたのですよ。
(公務員寮なので めっちゃ古かったですけど。便利のいい場所にー。)
1歳くらいの甥っこと、31歳の私が、花見もしました。
ちなみに、私と甥っこ 2人での 公園デビューは 失敗・・・。(笑)
ママ集団に紹介もせんと消える姉・・。
たぶん、甥っこを知ってる ママさんはいたと思うんですけど。^^;;;
次はちゃんとやるから! って 甥っこはもう高校生ーー。
イヤリングや、靴飾りに改造できるもの。
あとハットピンも好きだけれど、あれお皿が小さいからな・・。
スカーフどめみたいな安全ピンタイプ (現行パーツは安全じゃないけど)の
ブローチにできると、
指ぬきを服に留められて助かるのですが。
(いま使ってるの、ピンのストッパー部分がプラスチック製で、いつの間にか割れていた・・。
強度に難あり。)
平べったい金属製の安全ピンがあれば、作品パーツを貼り付けていろんなブローチや、
スカーフ留めを作れるのにー。
ボタン型、粘土製、ちりめん押し絵的なもの、つまみ細工だって。
って、これはパーツ屋さんへリクエストすべきことか。
最後は大物、長兄さんへの報告書です。
オレンジブランのための、公式記録も兼ねるから、じっくり書きたい気持ちもある、、
けど、入院が2月18日だったから、ちょっとは急がないと・・うあー。
いまごろになって気づきました。
代理購入のブログをたてるのって、手間はかかるけれど、
きちんと 管理・交渉できれば、
欲しい新作アイテムを、色まで指定して入手できる手法なんですね。
そしてなるべく 一時期に集中して 交換すれば、
次のINまで1カ月 空いても、
必ずINする動機づけをしていれば、その間は 忘れてても、大丈夫。と。
(逆に、1カ月先に必ず時間がとれるときに、交換交渉をしておく必要がある。とも言える。)
ふむーー。
いまは、スーツ縫製の完成を目指すことや、リアル・アイテム整理が優先ですけれど、
そろそろ課金を 減らしたいし、ニコタのアイテムも 厳選・整理しなきゃですから、
交渉の言葉づかいや やりとりを、勉強用に保存させていただいとこう。
うお?!よもやの・・・立体??!
カブトガニって・・・。そうか。瀬戸内方面のご出身でしたっけ。
だめだあーー。今日は 上野の芸大まで 行けたけれども、
展示が、12:30で終わってました・・・・・・。
ごめんなさい。
(日曜まで もつれ込ませる気がなかったから、
最終日の展示時間を確認していなかった・・)
冷えと眠気で、出掛けるはずの正午から眠り込んでいました。
自分が言ったことを守れないと、自信や自己承認力が減ってしまうのに・・。
申し訳ないです。
すみません、諸事情により 上野まで出歩ける日が1月30日(土曜)になりました。
でも必ず行きます。。
主に ダンナさんを専門施設へ入院させるためと、生理が始まっちゃったから。(バタリ。)
14日とかに届いていたかもしれないのですが、
ダンナさんとケンカして1日引きこもって、郵便受けを見に行かなかったから。
15日には、ネット通販メール便(縫い針1包み、ジブン手帳のLIFE部分)とか、
姉からのレターパックなど、ドサドサっと 一気に到着していて、 チラシもワサワサ。
まるで 何日も放置したかのように なってましたーーー。(汗(笑。
案内状ありがとうございます。行きますよぉーー。
銅版画は必ずあるとして、題材になるであろう動物系の生きものは何が選ばれたのか?
狐なのか狐なのか、ほかの神話系の幻想的な生き物なのか。
そして レジン小さな和世界の展示には許可が出たのか?大学院の度量確認にも 伺います。
出掛けるのは 土曜日が楽なのですが、土曜は縫製の荷物が重いのです、はうう。
スーツ身頃、前後バラバラのときは軽かったのに、くっついたら(縫い合わせたら)重いー。
ミシンがけにもずるずると ずりおちかけ・・ぬん!と抱え上げるー。
ほかの曜日を目指しましょう。初日か二日目を。
クリスマスに 闘ったおかげで、穏やかな年越しでした。はぁー。
お正月から 選別・分別、お針の宿題に励んでいます。
やるしかない。目標期間まで、あと3カ月ですもん。
身体が疲れると、自動で睡眠に入ってくれるので、判断力はクリアです。
(花粉アレルギーが秋から出て、お肌は少々、怪しいですが。)
『 スーツ学校を卒業したら、まず人形のふりふりフリルの服を縫いたい・・・ッ。』
と、今日、映画館街で コートのすそに3段フリルがついてた 女の子(7歳くらい)
を見て、思いました。
量産すると、飽きるんですけどね。フリル。^◇^;
イベント限定のアニが 3万9800円くらいで出てました。
ちょっとほしい気もしたが、やめておいたら、
次には売れちゃってました。
リカちゃん、バービー系のお人形商品も、
「買うならこれ、くらいかな」と思うほうから、売れてゆきます。
どちらかといえば、買い取りに興味がありましたが、
売値が安めなので、そうとう買いたたかれそうです・・^^;。
ちょっと公式チラシの地図、見づらいのでgoogleマップも併用で。
縫製学校を 1回休みしちゃってるので、
8月22日と23日、正規と補講が続くかもですが、
駅からは近いみたいですし、夕方だから行けるかな・・?
交通の便や宣伝知名度的に、渋谷の有名店舗と比べれば競争率下がると思うので、
なんとかしたい。
今年も、8月に妖怪のイベント参加かぁ~・・(笑)。
しかし、、狐の子さんが隣に出店なさっていたら、
予算を相当組んでおかないと、ならなくなっちゃうぞー? わっひゃー。
(目の前にチャンスがあるなら、金銭面では、あきらめたくないオレンジ~。)
・この天気と体調で 駅から20分の徒歩が危ぶまれたのと、
・値段が不明で、いま手元資金が潤沢でないのと、
(8月5日満期のを現金化できなかったorz。⇒自動継続に。)
・桃コウモリが必ずあるか、わからないのと、
・なかった場合に、他の誘惑が多すぎるーー!(手作り市、200店もの規模?!)
8月22日は、縫製学校 もう絶対に休めないし。
わー。8月16日 行けるじゃーーん! (笑)
楽しみだなあー。
長年 塩漬けにしていた外貨預金を、円に戻して現金を用意しておきます。
予定上は、義父の新盆で 島根県に行ってる期間ですー><、残念。
ダンナさんが病だから、ケンカでもして 関東にいる道もあるが。
義父の形見分けで 夏冬の喪服をもらえることになっているので、
なるべくなら ちゃんと顔を出して、気持ちよくもらいたい。とも思うし。
桃コウモリと、じじぃ様の遺品。くーーー、迷うーーー。
Creema通販のほうも、検索上位に出てきて、見ることができました!
九尾「夕暮」すごくいいーー。^^
「東京の手づくり市 」を調べまくり、
(あっ、神奈川県にも、けっこうある。ってゆーか明日 川崎駅前でもやってる!)
過去 さかのぼって、根津神社に出店実績があるのを確認。
8月22日道草手づくり市には出店なさるのかなあ・・。8月の屋外出店は厳しそう。
(って、さらに調べたら、 根津神社8月22日ぶんは、まだ募集前でした。^^;)
ダンナさん実家への帰省戻りで、
しかも学校がある土曜だから、朝10時前に行くのは私も厳しいけど。うぬう。
観に行ってみたけれど、探しきれませんでしたッ。(残念)
(「和小物」カテゴリでの登録は少なめながら、
「金魚」カテゴリが、オレンジには危険地帯すぎる。笑)
Creemaには、すごくたくさん、商品が登録されているのですね。
発送は 「いくら以上で送料無料」 が、商品によって違うので、
代行ではなく、作家さんから直送のよう?
一応、「人形」 カテゴリのラインナップも、チェックしました。
( ここは、自分が出品側だったら・・視点で。)
7月18日の夏の通販第二弾、22時には学校帰りで新橋駅にいて、
家に帰り着いてからも、そのまま眠りこみ。
目が覚めて ふと狐さんのショップを観に行ったのは19日の午前3時でした。
って、。個展の時点で、さすがにしばらくは、手が出せなくてもよい覚悟でしたし、
オンラインショップでの購入は ほぼ諦めの体なので、
SOLD OUT が並んでいても 心やすらかに、みることができましたが。
黒背景に金の九尾さまが、やはりカッコいいですわー。あと桃も新鮮。
また描き込みが えらいことになっていたー!
楕円の九尾さまが、三頭に・・!
金魚もなんだか、うろこのリアル感が増している?(気のせい?)
小作品のほうも、背景側に家紋のような描き込みが増えて重厚に。
「小金」が 超かわいいー。はうはう。*^o^*
深夜の 画像お持ち帰りで満足した夜でした。
>和田印刷・須賀川郵便局の来年度の干支カレンダーに採用されました。
うおーーーー!! 版画のお仕事!おめでとうございます。
渋い。そして花柄ちゃんちゃんこを着た、お猿がかわいい。
ついに、たくさん印刷されて、一般の人の目に触れる段階に突入ですか。
ダンナの実家の 柿の木に テグスで吊るして、 ヒューンと撮影。
待て待て、ダンナさんちは、8月は新盆^^;。自粛。
(親戚の男の子たちとの、バーベキューんときの余興ならいいけれど、
お料理の準備のお手伝いに回らなきゃかも。)
うちの実家なら、夏の庭は、葉っぱ繁茂{はんもじゃなく、しげりまくりと読んでね}のジャングル。
9月かな・・ずいぶん先になっちゃうな・・
(などと思ってると、またすぐ 目前 になるわけです。)
一度 しまわなきゃなのに、自分の部屋に入れなーい。
⇒入り口に モノ積みすぎ。
着物と関連品を詰めたダンボールを 運び込む幅が空いていない。orz
なんとかしよう。今夜の縫製学校を まず済ませて、来週にでも。
うおお。来週は、プリンターも粗大ゴミ回収に出すんでした。
5月下旬に申し込んだときには、6月1週の回収予約が満杯で、
「3週めだなんて、約1カ月も先になっちゃう。
(出すと決めると、1カ月近くも家にあるの、邪魔だなあ。)」
と思ったのに、
4日後に迫ってるーー!(汗汗。
市の粗大ごみ処理券、200円のを買ってこなくちゃ。
活字も写真も、多岐で膨大で、いまは ヨリ気になるとこから拾い読みですが。
大正~昭和初期の、紳士物のネクタイピン・コレクションが、欲しいーー!
たぶん、現代でいえば、ピンブローチ、
アンティークドールの時代でいうと、ハットピンに近いものです。
はい。自分が着用するんでなく、人形用に欲しいんですーー。(笑)
とうとう、発注しましたぁーー。
状態 「可」 の本ですが。お安く。
本文のヤケよりは、カバーちょい傷みのほうが、いいかな~・・^^♪
メール便になるので、明日かあさってには届くのではないかと。ムフフ。
◇
新しいほうの本(定価2700円の入手しやすいほう)では、
「なか見検索」 によると、もう健康上の理由で お着物を着なくなっていて、
あれこれ、コレクションを洋服に合わせて 作り替えているって
奥付に書いてありました。嗚呼。
今回買う本と、掲載アイテムが重複している気配なので、
池田女史が 着物を着ていたころの、古いほうを入手することにした次第。
袖幅と後ろ幅で、各1分短く。
あつらえ品ならば、長襦袢は そのように(着物よりわずかに小さく)作られているはずだから、
リサイクル品で探すときには、おおざっぱには裄丈が-1cmくらいのを探す。
さらに、袖幅と後ろ幅を、測っておき、店でも測って買う必要があるーー。ぎゃーー。
振袖の場合は、長襦袢とセットで出品されているリサイクル品もあるので、
できればそういう商品を狙うほうが賢かった、みたい^^;。
うそつき袖に改造しようと、薔薇柄の長襦袢(ポリっぽく気楽に洗えそう2000円)も
1枚キープしていたのですが、
先日 見直すと、この子(長襦袢)、袖丈が57cmくらいある・・!(小振袖ってやつか?)
袴も着てみたいから、大振袖ほどでない袖キープはアリだけど。
これに合う着物は果たしてみつかるのーかー??!(笑)
いやはや。
おばあさまのお着物一式を受け継いだ 狐の子さんには、寸法の心配はないですが、
リサイクル着物に挑んだオレンジは、なかなか面白い苦難に、翻弄されていまっす(笑)。
とはいえ、
着用シーンに しばりがあったり、素材や柄の格、実は誂え品多し、
礼服には長襦袢は白、帯は丸帯や袋帯、帯揚げ帯締めは白に金糸、
草履も かかと高めで金銀パール系、、といったことは、
ヨーロッパの紳士仕立てスーツ・タキシードや燕尾服着用時の、シャツやチーフは白、
タイはどうとか、タキシードにはオペラパンプス、燕尾服には鹿革手袋とステッキ、
シルクハットといった、小物ルールとも通ずるものがあるので、、
着物の勉強を始めてよかったなーというか。
つまずきも、回り道も、わりと楽しんでいます。^^
◇
だけど、、ちゃんと伝統的な 着用を考えるいっぽうで、
なにしろオレンジなので、邪道に着ることも考えていますよ~~^◇^;;;。
1080円で買った着物なんて、ユニクロのブラウスより安いんですもん。
たとえシルクでも、普段着にできるできる・・!
でも・・。着物って 家の中で着ると、袖口がけっこう、ドアの取っ手にひっかかるねぇ。
そうか! 純和風家屋は、ふすまとか、引き戸だから こういう不自由はなかったのか。
などと、変なところで また学習する日々です。
(貝合わせ柄の、帯揚げほしいなー・・)
帯留や、半襟を 選ぶ楽しみまで、あと何歩・・?
狐の子さんオススメの池田 重子さんの、著書のうち、
『 美の世界 』 (婦人画報BOOKS)は、2011年1月(ニコタに登録した頃)から
amazonのほしいものリストに入れていたのですが、、
高額本なのと、すっかり埋もれていたのとで、未入手です。
2006年初版と古いですが、他の本はもっと高額ですし、
「きものや帯、帯留、半衿、長襦袢などの和装品、髪飾りに袋物など」
と、一式ありそうなので、最初の1冊として狙うならこの本か~~。
きもの遊びさん通販、早ッ。昨日届いていました。
発送メールも、ほかと比べて早いとは思っていましたが。お取引完了。
成人式のときに痛いメをみた^^;、草履に慣れたほうがいいかなと考え、
・ちょいフォーマル寄りの、お値頃品 草履を買ってみました。
・帯揚げは フォーマルだけど色留までくらいの淡い色のものを購入。
・帯締めは、セミフォーマルを選んだつもりが金糸が入ってなかったー。
・そしてポリ長羽織も買ってしまった・・。(いま値引きしていて、100種から選べるのが魅力すぎ!)
最初、汚れの目立たぬ濃いめの柄物にしようかなーと思ったのですが、
花丸紋系が好きなので、地色は灰紫系になりました。
黒留には 末広まで3点セットの白金で、もう少し柄が気に入るのを探そうと思います。
こんなに速いんだったら、留袖用のバッグと草履セットなんてのは、
挙式の連絡が来てから探してもいいくらい、かもしれないです。
布張りのは、家で 未使用保管していても 触った手汗からシミがういてくることもあるし。
汚れにくい 合成皮革のだって、系年劣化で 固まったり、
表面が モロモロ 崩れたりしますから。
黒留袖を着るような機会、甥っこ15歳、姪っこ3歳じゃ、当分ないし・・(笑!!)
今月 日本橋の催事で 思い切りよく買ってしまったのが
色留袖・・・・・なので、小物は まだまだ足りませんが。(汗)
なんとか。少しずつ、がんばります~。
↓広告クリックで見つけたばかりで、まだ買ったことない店ながら、
. . 小物豊富で 欲しいものを ピックアップしてあるお店。
http://www.rakuten.co.jp/kisste/
色数が減ると、ぽろっと値下げしているので、気に入る色が残ればお得そう。
楽天スーパーセールの前後で、がっと在庫が変動するだろうから、
必ず欲しいものは、先に買っておきたいところ。 あと数時間ー!
ぃやいや、ふらここさんへは、がっつん急ぎますヨー。
こんどこそ確実に買いたいのもあるけど、
狐音さんの作品を、なまで たくさん観たいものーーー。
(昔は 限定リカちゃんのために、3時間前から並んだものです。^^;;;
昨年の限定momokoは抽選だったから、もっとゆっくり行きましたが。)
狐さんの作品を 観て、買ったあとは、谷中で遊んでくから心配しないで。
昨年 夏に妖店イベントへ行ったときの、
谷中の生姜せんべいを、ダンナさんが気に入ってるからまた買うつもりですし。
妖店のときは、いわゆる谷中銀座 商店街を 歩いてないの~~。
それに、テーラー学校に受かったら、
4月から1年間、そーとードップリ、修業の日々になりそうですし。
授業も土日のどっちか(の夜)なので、体力温存しなきゃで、
ほいほい出歩けるのは 3月までですもん~~。
人形用のハギレ&ダメージ着物(格安) 探しのついでで、ヤフオクから始めて、
じんわり、防虫剤のニオイに 疲れて、新品を拝みたくなってorz、
楽天の 洗えるポリ着物・ポリ半幅帯にいって、
次は、リサイクル着物屋さんで 正絹の振袖を一目惚れ買いして。
そのあとは、リサイクル着物屋さんにはちょっとずつ通って、
9月か10月ごろ、裄丈なんてものを知って、測ってもらって~~^^;;;。
実は2015年は、すでに3軒のリサイクル着物屋セールに行きました。
(うち2軒は川崎・徒歩圏だったので、散歩がてら。
日本橋に ちょい遠出した際に、お金を使いすぎたらしく、
3件めの和楽屋さんでは、シルック半襟や、えりを留める着付クリップを買ってた人。)
いきなり木綿足袋はムリだな。(成人式で懲りた。)
と思ったので、通販で靴下っぽい足袋を買って。
法事のとき、バッグにじか入れが気になっていた、数珠入れをポチ。
人形ドレス用に買ってみた1000円商品でも、状態のよい帯は、
お店のかたから、「作るまでは、締めてみてください。」なんて勧められたりして。
保管用に たとう紙も買って。着物のたたみかたを練習しつつ納めて。
(でも、何が入ってたか、だんだんわからなくなるーー。)
そろそろ、これまでに買ったものの一覧を作らなくては。かぶり注意報。(汗。
きもの遊びさんは、帯締め、帯揚げが豊富。草履もお手頃価格だぁ。
きものやまとさん系列、川崎に実店舗があったのですが、品揃えは渋めで。
いま地下街が大規模改装中で、お店をたたまれて。再開不明なのですよ。
長羽織は、最近買った雑誌で見たばかりでして、いいなあと思いました。
いまなら4000円代。雨よけ兼用ならポリで充分だし、
リサイクル屋にまだほとんどないし、狙い目か。
( ↑こうして脱線するから、まとまらんのかっ。)
ネット通販は楽天さん系が専門だったので、助かります。
もうちょっと 自力で がんばってみます。
(って、お店情報を もらっちゃいましたけど。)
とにかく一度、自分なりコーデの 完成を目指すーーー。(笑)
振袖用の長襦袢と、帯締め、帯揚げ、伊達襟は必要だなと。
手配&検討(探し、選び)中。
最初は自分で仕立てる、を考えて、、(<無謀。)
次に、うそつき袖を考えましたが、あの長い袖をとれる生地を探すくらいなら
振袖用の長襦袢を買ったほうが早いことが わかった、この半年。
◇
狐の子さんに丸投げしちゃったほうが、和装に慣れてて 探すのも上手そうだ、
とも思いつつ~~(汗汗。
usedで 黒留袖と、長襦袢を入手しました。(長襦袢の刺しゅうは鳳凰かも。)
帯は何本か候補をみつけてありますが、悩み中。
(やっぱ鳳凰かもなコレ?とか、鳥の顔がキツすぎるとか、間が抜けてるとか。)
着物の本は、(汚してしまったときの)お手入れの本と、着たあとの片づけ方の本を読んで、
和裁の仕立て師さん監修の、仕立てと着こなしの本 (<長襦袢の適正サイズがわかった~)、
いまやっと、着物と帯の合わせかた、の本と、日本刺しゅうの本に たどりつきました。
次は、夏着物の雑誌(2013年夏号)と、和の色の本、でっす・・・。
⇒40代から始める着物は、そこそこ知識ないとマズイんだろうなと構えてしまって、
なかなかにハードルが高いです。
1000円着物とかで、着るほうも 少し練習はしていますが、
着物や帯を その場の思いつきで買うものだから、小物が揃わない(汗汗。
桐下駄も 履きつぶしちゃって、草履も持ってないですし。
外へ着て歩けるのは、まだ先、、っぽいです。^◇^;
まずは、1周年の抽選はずれた。残念ーーー!
ぱっと抽選用紙の数をみたら、写真にある範囲だけでも50個はありそう
でしたから、うわー、となりましたが。(笑)
ふらここさんへは、2時間15分前に行って、並ぼう・・。
初日が何日になるのかさえ、わかれば。がんばるぞ。
そして、四聖獣は、機会があれば ぜひ商品化してくださいませ。^^
玄武が 微妙に奇怪なので、デザインに考慮が必要かもですが。
(待てよ。青龍、白虎のほうが、ちまたにあふれすぎていて難しいか??)
童話風の かわいさのや、ちょっと怖いの、
記号的にシンプル・デザインのや、ふさふさ・リアル感のあるもの・・。
ちりめん細工のほうも、見習いちゃんができたりと。ラインナップ豊富。^^
ちりめん狐は 未所持だから、がんばるーー!(笑) あと九尾様も。
シビアなんですものーーー(汗汗汗。
momokoは、6種くらい販売された中から、3種 通販操作して、2種買えた。
1種は、手続き 操作している間に 品切れになった。
残りの何種かは、私の購入操作完了後も、しばらくは 完売せず残っていた。
momokoは 限定といっても 工業生産品だから、何回か販売があったし、
今回も1種につき おそらく 50体や100体は用意されていたようですが、
宣伝が、ギリギリだったり、販売終了後に雑誌広告(-_-;)されたり、
イベント会場で ハガキサイズの告知カード配布だったり。
公式サイトでだったり、余計な情報がごっちゃで来るメルマガでだったり と、
統一されていないので、入手難度や 競争率に バラツキを感じます。
と気づき。こっちに~。
ツイッターで、2月ぶんの通販発送が明日で終わる・・って読んだあと、
また観に行ったら、、ぎゃーー! リツィートで、入手できた方々のUPした、お写真がーー!
白梅のと、Orangeと・・・
私が欲しかったのをゲットしたかたが分かって、うらやましすぎるーーー!
うぬー。ネット通販は、メールアドレス入力で候補表示の初段階で確定できる所と、
金融機関選択を押し忘れる所と、似た色調の作品で迷わなければ、あと5秒は
操作を縮められそうです。
が、それ以上の短縮は きっと難しい。 ううううう。
こんど、もう1回だけ、通販チャレンジしてみよう・・・。
完璧操作で挑んだら、ゲットできても ゲットできなくても、リアル販売狙いに絞ります。
◇
今回のツイッターで 最も驚愕したのは、2個ゲットした人がいらしたこと。
うがーーーーー!!! (うらやまし悶え。)
---とはいえ、
リアルで売り場に行って、作品が1つだけ残っていたら、
ラッキーだとか、ご縁があった。^^と思って、買えるのですが。
(妖店のとき買えた、ひまわりの双稲荷は、父を思い出せて 好き~♪)
ネット通販の場合、商品写真がズラリ並んでいるので (sold outでも比較可能なので)、
1番、2番に欲しいのが買えなかったとき、あとは どれでもいいから欲しい、
という気分には、なれなかった・・・・。
正確には、
1つも所有していない間は、「どれでもいいから」 と思ったことがある。
1つ所持したら、もうちょっと待てるというか、(心情に余裕ができて) 選り好みできるというか。
そんな感じ。。 (↑オレンジ、あいかわらず アバウトな心理状態。)
そんなわけで、狐の子さんにご連絡。 (<あっ、ずるいワザ。)
O場さんは、日本の都会で集合住宅に住んでるような、一般層の顧客向けには、
「窓」 になる作品を作られるといいと思います。
マンション販売のチラシを見るとわかりますが、角部屋以外は、両脇が壁になってる
お部屋ばかりです。家具を置いてしまうか、何もないか、なわけですが。
そこに、別世界が見える窓=版画作品を置いてもらう。
昨日JRに乗るとき、白馬高原のホテル宿泊プラン、のカタログを駅で拾って来ていて、
(いま自宅の寝室をホテルみたいにシンプルにしたい熱があって、もらってみた。)
ビジネスホテルと違って窓は大きいし、見える風景も美しいんです。
光が入らない部屋の、窓としてだったら、額縁が大きくて、少々お値段が張っても、
お客は欲しいと思ってくれる。
そうなるとカラー(色つき)のほうが有利かとも考えたのですが、
色がついてしまうと、朝とか夕方とか、方角も気になってしまうかもしれない。
いちいち掛けかえるのも面倒だし、替えの絵はどこに置いとくの?ってなって、
液晶テレビに写真でも映して、時間ごとに好みで表示替えいいって話に流れちゃう。
白黒のほうが、観る人が自分で(脳内で)色もつけてくれるし、光の差し具合も
調節してもらえそうに思います。
ホテルグリーンプラザ白馬の和洋室だと、ベッドが手前で、窓側が畳敷きのお座敷。
畳の上空に西洋アンティーク風の照明が吊るされ、
その向こうに西洋式の格子窓と、ベルベット調のカーテン飾り?つき、織り地カーテン。
意外だけど、日常を離れる窓なんだから、こういうのもアリだなと思いました。
O場さんの作品は、和室向け、洋室向け、そういうの分けないのか、そのあたりは
分からないけれど、癒しの窓だったり、思い出の窓だったり、人前では見せない
ようにしている心の闇に、その部屋でだけひそかに向き合うための窓だったり。
そういう需要に応えるような作品が できそうな気がするんです。
わー、今回もまた漠然としてるオレンジーー。^◇^;;;
だなんて知らなかったので、
おっきい馬も、何か変更されたタイミングで、買ってしまうかもしれない・・。
(狐の子さんに、好みを読まれるぞ・・?!
O場さんは、客の好みを聞いたからって自分の作風を変えるタイプではなさそうだが。)
(↑オレンジブラン、またわけのわからんことを言っております。^^;)
わあー、引っ越しお疲れさまでしたーー。
よく引っ越しされるようですから、荷は思い切った整理をなさってきたでしょうし、
梱包も開梱も、手続き類も手慣れたもの、でしょうけれども・・。
なにしろ今年の7月は、晴れてジリ暑いか、梅雨でなんだか蒸し暑いかの・・二択?!
水分と塩分を、しっかり摂って眠りましょう。(お互いに。)
そして、大学院はまだ夏休みじゃないのかぁぁーー(タイヘン・・)
って、ああ!(脳内合点)。講評(前期の評価)が終われば、休みということですか。
今回のおみやげは菓子でなく無料の紙(クリアフォルダにはさんだ平たいもの)なので、
作品に同梱されて帰ってくるのでは、と思います。
名前(fromとto)は書いておいたのですが、
在廊担当さんから、「渡すものに連絡先を書いてほしい。」と依頼されまして。。
大学混成ということで、不審物だと困るんだろうなと思ったので、住所等も書き足しました。
私もあのメモ、控えをとらなかったので、(デジカメぱちりとか忘れた)
うろ覚えですが・・。
おっきい馬作品・・(ああっダンナのPCじゃ正式名を調べられん。)『Hip・・campus』?は、
白黒の陰影がはっきりして重厚感あって良い。などと書いたと思います。
細かい部分にも、姉や父に関する、私の記憶をひっぱりだされるなあ・・とか。
なので、姉に贈る作品が、黒濃い感じになるのは歓迎です。
繊細さもうれしいが、力強さもほしい・・。(<欲ばり)
狐の子さんって、こぞうの神様か、超能力者みたいです・・。昨日神保町で思った感想を、
それより先に感じ取って、刷り直しなさってるなんて・・・。
発送も連絡もちょうどよいです。^^
きっと絶妙のタイミングで姉に届くでしょう。(<それって何予報?^o^)
このところ、涼しい早朝作業がはかどります。
作業リストや脳内情報整理も。
いまダンナさんのパソコンからなので、ニコタは打てますが、メーラがありません。
あと、キータッチや細かい配置、辞書が違うのでキツい・・。
画面の解像度が高くて、表示範囲がが広いのはいいけど、文字が小さくて疲れるー。
いつもなら、「ここまで来るなら、ついでに行けるとこー」ですし、
実際、日本橋三越方面で2か所、場所の下見だけでもしておきたいところでしたが、
19日の渋谷も、人が多すぎて、不慣れな場所で、体力ゲージがみるみる減り寄れなくて。
21日も、御茶ノ水駅経由のJR往復同ルートとなりました。
感想文は、おみやげメモ用のつもりが2枚、けっこうびっしり書いてしまいました・・^^;
搬出にゆかれるなら、お楽しみに??
どうりで、ランキング上位のピアスが1組5500円もしたり、
同じくランキング入りの コドモノキモノが15000円もするわけですね・・^^;;;。
作家さん側も、それだけの値段をつけざるを得ない、と。
実店舗販売の機会情報も送っておきます。
Creema Store (クリーマストア) 新宿ルミネ2・2階
http://www.creema.jp/creemastore?gclid=CLmSmZPEur4CFYeVvQodxXoAiA
最近、バナー広告から 見かけただけで、通販部門で買ってみたこともないし、
(たぶんわたしが手芸品通販をよく利用するので、表示された広告と思われます。)
手数料など詳しいところは調べていないのですが。
商品の見せ方 クオリティは優れているし、お客様もよいものにはお金を出す客層な様子です。
新宿という好立地での 実店舗販売は、狐和物クリエイターとしての実績たり得るし、
デパート系での開店直後狙いならば、限定人形で何回か買えたことがあるから、
わたしにも購入のチャンスがーー。。(<狙いはそこか。オレンジよ。(笑))
お引っ越しもあるそうですし、いますぐの申し込みには、制作が間に合わないかもしれませんが、
毎回、テーマが変わるようなので、ぴったり合うときがあれば、ご検討いただけると幸いです。^^
>レモンケーキはパーティーで皆さんと一緒にご馳走になりました。^^
あははっ。オレンジケーキは「姫のオレンジ」などとゆー商品名だったので、
「自分に姫ってどうなの・・>私^^;」と悩むも、
「乙女の檸檬」は、狐の子さんとしてピッタリではないか。と思って選びました。
>チョコレートは家族とわけて食べたのですが、私、チョコレートで感動したのは初めてです・・・!
それはよかった。オレンジのチョコレートがけは、本郷3丁目駅前のジャンヌトロワさんのものです。
最初は姉がみつけてきて、母も気に入って、お使い物につかっているようです。
甥っ子幼少のみぎり、母が オレンジブラン用に買ってたぶんのそれを、
近くのYさんち訪問の折り、そこんちにも小さな女の子が2人遊びに来ていたからか、
プレゼントしちゃったこともある品です。
気持ちはわかるぞ! 男として、女性たちの前ではいいトコみせなければ。おいしいって笑顔を見たいよね (笑) 。
(それに叔母ちゃんは、ほしければ、自分で買いに行けるから、気にしてないよー。)
甥っ子本人は、ちょっと気にしていたのか、昨年(甥っ子一人での)帰国時には、
叔母ちゃんにスイスのチョコを買ってきてくれました。(実はほとんどダンナに食われました。ガフン)
>金魚屋さん、とても楽しそうですね。いつか私も行ってみたいです。^^
藝大は校舎によっては東大とも近いから、あの周辺も自然と、狐の子さんの行動圏になられると思いますよ。
(って、学校施設って、東京都内でも、だだ広いことがあるから、
たとえ隣接していても、歩くと おそろしく遠いかもしれない・・?^^;)
>またお会い出来ます事を楽しみにしております!
はい。私も楽しみにしております^^。
今回もおばあ様のお着物だったのでしょうか。大事に着ておられてステキです。
ていねいなご連絡ありがとうございます。
>そして初日の納品はペンダントは間に合わず、新作の狐の簪と
>手のひらに乗る九尾の人形を販売しておりました。(今度ブログに載せます。)
あっ。はい。これらの作品は、家に帰ってから、カフェ幻さんのサイトで写真を見ました。
前日までは「Now Printing」か 「No Photo」になっていたので、
当日、実際に販売した品だろうと直感しました。
「今回の販売は、ちりめん細工と、かんざしー、(ペンダントも2個かな?)うわー!」
えー、かんざしーー!などと思って、悔しがってました (笑) 。
>ペンダントと根付は通販希望の声が多いため、狐祭りよりも通販を優先して販売したいと思っております。
>ペンダントの通販は前回は開始5分で完売したため、
>オンラインショップの会員登録を済ませておいた方が購入がスムーズになると思いますので、宜しければ。^^;
5分完売!やっぱりそんな勢いですか!
ひえー。迷ってる間にカートに入れて購入手続きポチしないと、
宝塚のチケット予約みたいな勢いでガンガンSOLD OUTマークがつくわけですね。
はい。実は。 3月31日、会員登録を済ませて ほっこり、ニコタしていたら。
はっと気づくと、サーバーメンテ。次に気づくとすべてSOLD OUT。
実際は、サーバーメンテ以前に完売であったとーー。
恐るべし。狐人気× 狐の子さん製作のアイテムの魅力!!
リアル売り場ならば、2~3個握りしめたまま、3分は迷えるかと思ったのに・・くぅーー! ^^;
貝合わせとして、対になるような絵が求められている様子。
アニ狐さんのペンダントをハマグリに再現できれば、ふさわしく思えました。
今年はアニ狐さんが卒業制作でお忙しいとのことでしたし、
私が行った時点で、すでにハマグリ配布や、応募期間も終わっていましたが、、。
第四回だそうなので、また来年もあるかもしれません。
ご興味あれば、こちらをご参照ください。
◇グラントワ(展示画像がまだないっ^^;)
http://www.grandtoit.jp/pickup/2013/12/post-190.html
◇主催 NPO法人アンダンテ21、ハマグリ貝アート展。(募集要項の記事、残ってます)
http://www.andante21.org/
ちりめんや 正絹着物のはぎれが欲しくて、
アニ狐さんから教わったサイトを探していたら、
狐さんの外部サイトにも到達。
エー!夏ごろから、縫いのお細工物だけでなく、
何かツヤツヤのペンダント・ヘッドが出てるーー!
最初は七宝焼きかと思いました。
絵は描いてるとのことなので、ツヤツヤはUVレジンかな?などと想像しつつ、
内部に沈んでいる絵が、なんとなく立体に見えて、製作技法の想像がつかない。
うーん。鳥居や狐部分だけ、外国コインのレリーフ風に軽く造型してある上に、
葉っぱなどは、ジェッソを混ぜたアクリル絵具を重ね塗りしているのか?
シャドーボックスみたいに、何か立体パーツを重ねてあるのか??
すごいなー。作品を実際に観てみたいー。着用してみたいーー。
アニ狐さん、芸術家もやって、狐造型作家も続けてほしい!
そして全国のお稲荷さんのお土産や、お神楽グッズのデザイナーになってくれたらいいのに。
地方の土着のデザインそのまんまの狐だと、かなりコワかったりするので^^||、
少し、「神々しい」か、「美麗」、「カワイイ」、方向にアレンジして、
自分用や、プレゼントしやすいアイテムに増えてほしいです。
マルコの苗字はさらに・・、potじゃなくてbott でした・・orz。
◇
立体機動装置、トロスト区奪還作戦では いくらでも落ちてたんだから、
何も身内の(=近しい仲間の装備)を拾わなくてもいいのに・・^^;;。。
って、それを言い出すと、ストーリーが成り立たないか。
アニメ4話の成績査定のときの、教官の発音でそう聞こえたもので。
マルコの苗字も、まさか「ポット」なんて苗字とは思わず、
ジャンのセリフから「マルコ・オットー」だと思っていた私orz。
気性がおとなしめながら、訓練兵の成績上位3位か4位でカッコいいという。
(原作試し読みで絵が汚かったんで対象外でしたが、アニメは綺麗なので4話から。)
新作の狐アイテムは、手つなぎでない くったり感が、けっこう萌えです。
が、あの位置ならば、ブレスレットか琵琶的なアクセサリ属性にしてくれれば
もう1個 手前持ちできるんで、"手持ち扱い" が マイナスポイントかな~。
確かにそうですよねw 持ち方気になりますよね
とか言って買っちゃいました((汗
では、失礼します♪またお邪魔します♪
でも2つ買っちゃいましたが(/ω\*)♥
キツネブログいつも楽しく拝見させていただいております。狐さんの活躍も製作品もいち早くみれとっても幸せ。
イベント等もお疲れ様でした^^グッズがすぐに売れてしまうなんて凄いです!
レジンアクセサリーって神経使いそうですし、お金も時間もかかりそう^^;
それに狐さんの作品はすべててまひまかけて制作していそう・・・
最近は猛暑つづきなのでくれぐれも身体にはお気をつけくださいね><私の所だけかな?
ニコタの新作手持ち狐ぬいぐるみ、首元をわしづかみ状態なのでなんだか可哀想・・・
キツネさん苦しくてグエッていってそうだな~
良かったですね^^
北海道だから日ハムです^^;
久々。stpおいていきますね~^^
頑張れ~^^
イベントすごいですね…!!制作頑張ってください(`・ω・´)
狐のぬいぐるみ、クタッとしているのは可愛いんだけど、持ち方wwwってなりますよね笑
課金は第二弾待ちです~。
ベルなんとかさん!!
私はひたすらミカサちゃんミカサちゃん言ってます…
でもみんな好きです(ノ)ω(ヾ)