Nicotto Town



お題系「夏に行きたい場所」


1位 十勝岳・大雪山の周辺エリア
2位 根室
3位 宗谷〜網走

4位以下もだいたい北海道の地名が並びまして、順位間の差は、
まあ、ないも同然ではありますw

1位エリアはお花畑もあれば牧場もあり、森もあれば湖もあります。
私が北海道に伺う際は必ず絡めているところです。
2・3位は道東の海っぺり。スキなんだけど意外と行ってない場所。
西側の海沿い(留萌〜稚内)とはずいぶん違った印象を受けます。

圏外の一つ、洞爺湖〜函館エリアはだいぶ昔に行ったきりです。
苫小牧が起点になると何故か後戻り感があって行けてなかった場所。
使える時間を考えると、こちらは冬にJRで行くのが吉なのかも
しれません。

そしてさらに何故か。
夏の1位は冬でも1位なのです。

アバター
2013/07/17 21:38
>みどさん

 雪がまだあったんですね。
 あの近辺は空気がほんとうに心地よくておいしくて、聞いているだけで思い出してしまいます♪

 礼文は私も行ったことないです。行ってエトピリカと友達になりたいです♪
アバター
2013/07/17 17:34
富良野から見た十勝岳、ちょこっと雪も残りとても美しい姿でしたよ。
礼文島とかも行きたいです(バフンウニたべたーい)
アバター
2013/07/09 19:34
>amilitaさん

 まさにそういうところかもですね>北海道
 はい、どこでもドアさえあれば・・・w

 十勝岳温泉までは行ったことがないのですが、ちょいと近くの吹上温泉は行きました。
 木々の風景も良し、また、美瑛方面に下ったときに見える模範牧場の景色がまた
絶品だと思いました。バイク時代の思い出ですなあ☆
アバター
2013/07/09 09:22
美味しいものと温泉があるところは,季節に関係なく行きたいです。
北海道はいいですよね〜。

一度,十勝岳温泉に入りたくて,わざわざ旭川からレンタカーで行ったのに,臨時休業で入れなかったことが今でも心残りになっています。
ダケカンバの林も素敵でした。
アバター
2013/07/06 13:35
>シシルさん

 はい、それはもう退職後(遠くを見る目)に移住しようかってぐらいなんですよ♪
 まっすぐな道、果てしない道は北海道の魅力ですよね。
 この上なく広い空の下、地域ごと特色のあるキレイな空気を味わいながら走るのは、
私にとってはいつも最高の経験なんです♫
 クマは・・・どうか出会いませんように、といつも祈ってます☆
アバター
2013/07/06 12:57
北海道お好きなのですね^^
そういえば、函館はいっていないかも。。
北海道というと、まっすぐな道とクマ出る注意の看板が印象的でした^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.