Nicotto Town



バジルいっぱい、タイ料理〜♪


今日、寝坊せずに午前中にがっつり家事ができたら

図書館で勉強+映画館のレディースデイで図書館戦争を見る予定だったけど

しっかりすっきり寝坊したので、本日は自宅ひきこもりー………。

馬鹿だ、自分。

 

さて。

バジルの葉は、花が咲くと固くなるらしいので、

花が咲きかけた枝をちょっきんと切って

キッチンの窓際に飾っておいた…

 

………といえばおしゃれーな感じですが、

昨日ガパオ、今日パットマクワ(なすひき肉炒め)と、バジルを使う

タイ料理を作ったら

花以外の葉っぱがすっかりなくなってしまいました………。

小さい芽が伸びたりしないかな…と、

とりあえず新しい瓶に水を入れてさしてますが、

……プランターにもいっぱいあるんだよなーww

 

ちなみに明日はカレーの予定なので、

バジルは一休み。

この間に大きく育ってね~←鬼?

 

ひきこもりにはこんな話題しかないっす…とほほ。

#日記広場:日記

アバター
2013/06/28 22:06
○ひこのさん
今日は図書館でひこのさんに会えなくて残念でしたww
(とはいえ、行ってる図書館が違うと思いますが)
レモンバームとかを植えると、風がふくたびその香りが漂って来て、
幸せな気分になりますよ〜。
……私は食べるの中心なので、バジルとローズマリーですが……ww
アバター
2013/06/27 22:27
私は普通にひきこもりです。
っていうか、家が好き。

でもでも、そろそろ、たまには出てかないと。
美術館もねー。お洋服もねー。

ローズマリーは元気だけど、
ハーブもね、買おうかな。
アバター
2013/06/27 20:35
○おにぎりんさん
こんばんは♪
いえ、ネットや料理本見てある材料で検討してるだけですよー。
そして、そのレシピのタイトルをそのままブログに書いているだけなので
正直ガパオくらいしか覚えてません。
友人と「こないだ食べたかに玉っぽいの、あれおいしかったよね、…で、なんて名前だっけ?」
とか、いつもやっております…。
プランターのほうのバジルも元気なので、
まだまだバジル食べられます♪ありがとう。
アバター
2013/06/27 00:53
こんばんは。

Ticoさんんはいろんな国の料理を作れるんですね。
感心しちゃいます。
タイ料理はたまに食べますが、料理の名前を憶えられません。
でもおいしさの忘れたりしない食いしん坊です。
バジルがどんどん育ってくれますように。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.