Nicotto Town



映画のBGMはコントラバスがかっこよかった。


今日はお昼にジャム瓶をもって、元の同僚とランチ。
売り物のようだと大好評でした。わーい。
つか、お金払おうとしてくれたよ……ありがたいよ……貰わないけど。
てか、貰ってもらってありがとうなんだよ……ww
彼女たちの口にあうといいんだけど。
で、その後映画館に行って6時からの映画の席を予約。して、
県立図書館へ。(市立中央が本日休館のため)
はじめての図書館だけど、閲覧室ものぞかずに自習室へ……。
いつも中央図書館の自習室にいってたんだけどこっちはどうかな…って
……………すみません。男臭い。しかも女は私とすでにいたもう一人だけ。
どうしようか、マジ悩んだけど背にハラは変えられないので
入室して大人しく勉強しました…だって明日イタリア語の授業あるんだもん……
前回ブッチしちゃったからちゃんとやっとかないとまずいんだもん……TT
部屋自体の広さはむこうの半分のひろさ。ただ、地下室だけど、ちゃんと窓があって
ブラインドから外の光が差し込んで来て、とてもいい感じ。
………………この臭いさえなければ………TT
17時に部屋を閉めるとのことで映画館へ。
そういえば今日はレディースデイなんだけど、私の見る映画は割引なしの作品なので、
なんかちょっと悔しい。あ、まだ図書館戦争やってる。うう。来週見に来たいなあ。

席を予約するときに、真ん中の列の真ん中の席にしたんだけど、
実はそのすぐ隣をすでに予約してた人がいて、できれば1席あけたほうがいいんだろうけど
あけるのやだったし(真ん中で見たかったし!)どうせ真ん中にみんな集まるだろうと思っていたら
考えていたより人が少なくて、真ん中席でカップルのようになってしまった。
…………すみませんすみませんすみません隣のひと!!!!!!
(結局ここでも女は私ひとりという状態。それでも危機感とか抱かなくてすむ日本って、いいなぁと思います。つか、私より華奢な男の人って結構いるしな……)
映画?あいかわらずみなさんマナーがよくて、かさりとも音がしなくて、エンドロールが終わって部屋が明るくなるまで誰一人として動く気配もありませんでした。
あと1回。頑張って見に行くぞー!!

#日記広場:日記

アバター
2013/06/22 21:23
○おにぎりんさん
もちろん「おかわりOK」と言って渡してきました。
とりあえず今の所9人に配りましたが、
これからさらに配りますww
自分自身は、ここのところパンを食べてないのでジャムの味見もしておりません。
………かなり不安ww

映画は、…ほら、前回と似た様なメンバーなので非常に熱心なファンばかりです。
あと1回でそのシリーズも終わります。(ここまで言ったら何の作品かわかっちゃうかもですが…)
もうずっと同じ作品を好きでいる戦友みたいなものです。
だから、ほんとは見終わった後に振り向いて、
「一緒に飲みませんか!!」ってやりたいんですけどねー……
さすがに勇気ありませんTT
アバター
2013/06/20 00:43
こんばんは。

喜んでもらえて良かったですね。
それが一番の報酬?ですね!
またほしいなんてリクエストがあるかもw
今回映画館で一緒に観られた方々は、
映画好きばかりだったのかもしれませんね。
マナーの良い映画好きな方らと毎回観たいものです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.