日本最古のおにぎりは~世界最古のおにぎりだった!
- カテゴリ:グルメ
- 2013/06/17 20:28:26
6月18日は
『おにぎりの日』です♪
『おにぎりの日』って言うとぉ~
なんかの語呂合わせちゃう?トカ軽く思っちゃうでしょ?
実は実はめっちゃ深い深いお話しなんでしよ。うん。
まず~「おにぎりって何?」って言われて貴方はどう答えますか?
「お米を握ったモノ、握り飯」って答えると思うね。大抵の人はぁ~
だけど・・・ソレで通じる話しじゃ無いっス!!
日本を含むアジア圏が米食なのは誰でも知ってる話しっスヨねぇ~
しかし!しかし!しかし!しかし!かかし!
アジア圏でおにぎりを食べる国は日本だけ!!
普通のアジアの国はタイ米のインディカ米!
このインディカ米はパラパラな食感で冷えたら食べられない。
アジアのどこの国を見回しても冷えた米を食べる食習慣じたいが存在しません!
一方、ジャポニカ米と言われる日本人が食べなれているお米は粘りがアリ、冷えても食べられる強みがありますぅぅぅぅぅ!
コレは、日本人が遥かな時間をかけて
冷ごはんも美味しく~
手で握れば『握り飯に』
笹の葉などで包んで紐で結んで『御結び』
そう言う携帯出来る米にしたのが弥生人デス。
昔し昔しはインディカ米だったモノを弥生人は品種改良して行ったのデス。
その証拠が・・・・・
おにぎりの化石デス!
1987年に日本最古の『おにぎり』は中能登町(旧・石川県鹿西町)杉谷チャバタケ遺跡の竪穴式住居から発見されました。
これが弥生時代の中期の化石で・・・・
時代は2千年より前!
つまり~キリスト誕生の頃に作られた『おにぎり』君❤
化石の『おにぎり』ですが・・・その大きさ~
底辺5㎝
両辺8㎝
厚さ3.5㎝って言う三角『おにぎり』
コレをコンビニの三角『おにぎり』と比較してみましょう♪
平均的なコンビニの三角『おにぎり』の大きさですが
底辺7.5㎝
両辺8㎝
厚さ3㎝って訳で・・・コンビニのおにぎりって2千年前の『おにぎり』から進歩して無いキャモ♪
ただ・・・『おにぎり』に海苔を付けたりするのは江戸時代中期!
江戸時代になって初めて四角い板海苔が発明され販売されてからなんです。
実は弥生時代の『おにぎり』はもち米を蒸すか焼いたモノで
軍用の非常食だ!とか・・・
保存食だった!とか・・・
霊的なモノへの供物だったのでは・・・
いやいや~御守り用にシタのでは・・・
って言われていて~
本当はどう使われていたのかハッキリ判ってニャ~です。
この『おにぎりの化石』ですが~
金沢市石川県埋蔵文化財センターに保管されています。
三角おにぎりも良いですが~
丸いおにぎりだってだってぇ~大好きでしょ?
この丸いおにぎりは平安時代に始まっています!
平安時代に宮中などで催しモノがあった時に
働く人達のために『屯食(とんじき)』と言われる玄米を握ったおにぎりが振る舞われました。
この『屯食』は丸いと言うより卵型で
働いてくれる人達への感謝「ご苦労様です」と言う意味も込めて振る舞われ~
お皿も椀もいらないおにぎりは進化に進化をとげて~
戦国時代には携帯食に
野良仕事の弁当にってコトで
いつも重宝な食として日本人を支えましたぁぁぁぁぁぁ~
アレもコレも弥生時代の人達の長い長い品種改良とお米へのこだわりのおかげデス。
このコトは縄文人にもかかわってきます。
縄文人のハニワを見た方も多いとおもいますが・・・
精巧な細工でお墓に埋まった観賞用もさることながら~
縄文人の道具としての土器を見た人も多いハズ。
瓶、水入れ、調理の煮炊きに使える実用品も縄文人が作り出して弥生人には作りだせない手もでないモノだったんです。
この土器があって初めて蒸す煮炊きするコトが容易になって~
米の調理が簡単に精巧になったんですニャン♪ニャン♪
な~訳で縄文人の土器と品種改良した米と交換したのが弥生人♪
それだけだと縄文人は土器だけでお商売してるように思えるでしょうが!!!!!
そうじゃ無い!!!!!
縄文人さん以外にしたたか!
日本の栗ですが~
日本の栗はお米と一緒に炊き込んで美味しいように品種改良されています!
コレもアジア圏に無い品種改良!!
この栗の大規模栽培と品種改良をしたのは縄文人です!
縄文人は土器と栗の販売で米を仕入れてました。
弥生人は米の改良で縄文人をも魅了したんです♪
そして~そして~縄文人はその米と一緒にコラボできる栗を作りだし~
弥生人の米と縄文人の栗で
今につながる栗ごはんの完成です!!
よく、縄文人を原始人のように言う昔し昔しの学説がアリますが・・・
アレは明治時代の勝手に作った作り話し!
縄文人も弥生人も優れた作物の改良方法を熟知している農業マイスターでした!
縄文人の栗林は栽培規模も大きく~
他の国とは違う遺伝子を持つ日本独特の栗は品種改良された結果ぁ~
粒が大きく
水分が多く
甘味は抑えてあります
なのでぇ弥生人の冷めても美味しいお米と炊き込んでも美味しく食べられ
いまでも駅弁に栗飯があって人気ですよね。
再び戻って『おにぎり』ですが
お仕事に
学校に
行楽に
お家でも
冷たくても美味しいおにぎりは必需品!
そしてソレは弥生の時代から日本人にはあったんです♪
災害の炊き出しでも私達を支えてくれたおにぎり。
2千年も前から私たち日本人を守ってくれていたんですモン♪
おにぎりは美味しい訳があります。
美味しいおにぎりを作るには・・・・
炊き立ての熱いご飯を握らないと出来ません。
最近はおにぎりロボットも居るみたいですが・・・
ソレは工場や大きなお商売のトコロのお話し~
もっとも大規模なコンビニでも手握りが売りのおにぎりも多いっス!
炊き立てのご飯にある保水膜が多いうちに握って閉じ込めて冷たくなっても美味しさが続くんデス。
美味しい日本の宝物
『おにぎりの日』は6月18日です。
最後の晩餐は、「おにぎり」がいいかなって思ってるくらい大好きです^^
最近は梅おにぎりが好きです^^
赤飯のおにぎりも大好きです^^
私の家族の入院への励ましのコメントを頂き
とっても嬉しかったです。
ありがとうございます。
まだ通院もありますが、退院してホッとしました。
退院して10日くらい経ったら、疲れがドッとでてきました。
まだまだ休みながらの二コタになりそうです。
本当にありがとうございます☆
コロポックルさんが、ご訪問者90.001人目でした♪
ささやかですが、気持ちを贈らせて頂こうと思います。
友申いたしました、よろしくお取り計らいお願いいたします。
運の話ですが、チャンスとか思った時に行動に移せるかが鍵です。
失敗して取り返しの点かなくる重大な事は相談するとしても 恥じを掻く事くらいなら問題ないですから^^
運は【∞】←無限大を幅3センチの細長い紙で形にしてみて 何処かを出発点として、ぐるーと一周してくると解ると思いますが光の当たらない部分があると思います。運はその様な事かと私は思っています。
一周の速さに対する考えには個人差があるとゆう事も付け加えて置きますね^^
作詞 コロボックル
作曲 ワールド
編曲 鬼 義理
おに!おに!おに!♬♪♫
ぎり~~~~~~~~♬♪♫
やめてください。
狩猟民族は魚の持ち帰りに笹の軸を折り軸に口からエラに通して持ち帰ったりしたと思えます。
その時魚を包んで持ち帰った方に何かの変化 たとえば美味しかったとかあったのでしょう^^
炊いた物を腐らせず置ける事は、持って移動できるのでその知恵の応用かと。
狩猟民族は 獣を糧とした訳で獣を捕らえにササやぶはもちろん山に入ります 人間の気配を悟られず近ずくので
当然 サバイバルの様なメークもしたのではないかと思えます。そして新鮮な肉や魚と交換した農耕民族は
その恰好を見て原子人の様だとも 思ったかもです^^
狩猟は毎回成功する訳ではないでしょうから山の木の実も交換した思えます。
木の実だから種として蒔いたとも考えられます、栗の場合近くに別の栗でもあれば自然交配して味も形も変わ
った実に変化して行きます。
山では火を使う場所も限られますので土器を焼いたとしても 煙の臭いで獣は逃げてしまいます。
てな想像です。
美味しい日本の宝物…なくしたくないですね><;
ステプお水まきです^^
毎日のコメントたのしみです。
訪問に感謝しています^^
おにぎりは昔から三角形なんですね^^
もうなくなっちゃったんですが、私の好きだったおにぎり屋さんには
キャビアのおにぎり1個600円がありました。
ニコットさんの力作には いつも感動感謝ですね
うっとりと 景色の中に漂ってる感じです
いえいえww人魚姫も チャラ王子も黒ガチャでは さまになってきていますよww
こちらこそ ひまわり ありがとうございました
お返しが 真珠貝と あたわないのですが。。
そんなに 喜んでもらえて 嬉し嬉しです^^
私は 基本 無料コインで頑張ろうって 思ってます
どうしても・・・・我慢できないのはww 買いますwww
そういうので 持ち物少ない私が言う言葉でないですが。
余分があったら 交換もいいですね
と言う言葉が恐れ多いww
私が 交換お願いしますって お願いしなきゃいけない立場だわwwww。
後になりましたけど
お体くれぐれも ご自愛されて 無理なく養生してくださいね
ってか、自分が歴史を習ったコロ(←頃)って縄文時代が弥生時代の前にあったという流れ
だったような・・・・(あやふやwww)
でも、おにぎりはおいしいですよねー♪ 自分も大好きです♪
「おにぎり」について、楽しませてもらいました。
考古学が大好きなのですね。
コロボックルというハンドルネームが、それを表しています。
この様な知識をどのようにして、修得するのですか。
遺跡を発掘して、色々分析して得るのですか?
遺跡を発掘されるのならば、古代の生活に夢を馳せているのでしょうね。
また、このような話を教えてください。
機械で作った おにぎりと 手で握ったおにぎり
回転寿司のお寿司と お寿司屋さんが 手で握ったお寿司 位の違いですよね
お母さんの手の握り具合 絶妙なんだなぁ~~~~~
エベレストも^^
韓国のようで本当に気持ちが悪い^^
では、
おやすみなさい。
これからおにぎりを頂くときこの話を思い出します。
最近はコンビニ、デパ地下のおにぎりに保存料(体に超悪い)がご飯に入っているのが気になり買うのを躊躇します。
残念なことです。
海外ではライス ボールと呼んでいますが売ってるのは日本資本のスーパーのみ。今は欧米でも大都市のスーパーでお寿司のテイクアウトはほぼ当たり前。もうじきおにぎりもデビューするかと思います。
本当に・・日本の生きている文化遺産 宝物ですね
子供の時・・ 酢おにぎりは 日曜日の 朝昼兼用の食事で 上げたて たくあんとか・・のりに巻いてとか
懐かしい思い出があります
遠足も おにぎりだったわ^^
おにぎりがたべたくなりましたw
面白い話だなぁ。。
しかし、コロボックルさんて勉強家ですね~
私、知識をいただいてばかりですみませんv(^∀^)/
頭よくなった気分です♪
おにぎりの歴史も奥が深い…。
人はパンとぶどう酒のみに生きるのみあらず…の時代の頃
日本では「おにぎり」。
しかも日本人で嫌いな人はほとんどいないという日常携帯食。
食べているとなんとなく安心感があるんですよね。
って感じですね
山下清さんも
おにぎり大好きでしたね^^
弥生時代の「おにぎりの化石」ほんとに不思議(?_?)
コンビニのおにぎりにそっくりな三角おにぎり!
もしかして・・・タイムマシーンで弥生時代 見学に行った未来人が
お弁当の おにぎりを うっかり忘れて来たとか(・・?!ww
日本人でよかった~✿
美味しい漬物と、おにぎり^^
でも、そんな昔から大切な食べ物だったんですね!
宝物ですよね(*´∀`*)最近お米が高くて困っちゃいますがお米だけは死守です!
小腹がすいた時に、コンビニおにぎりを1つ食べると、
それで十分です。200キロカロリー以下ですし。
菓子パンだと400キロカロリー以上の場合が多いです。
低カロリーでより満足感が得られる。
本当に最高です。
伝言板でおにぎりの日だというコメント頂いた時は
パッとしない日だなぁ・・・と思ったけれど、とっても奥が深い!
おにぎりの日、大好きになりました♡
だってワタシおにぎりの日生まれなんですの(〃ω〃)