Nicotto Town



faccio male


………積読本に足をひっかけて部屋で転びました。

いや、転ぶというよりも

いろいろ悪あがきをした末、

結局他の家具にも見捨てられ

右肘強打といったところ…………………。

もうこれ、青丹確実。

 

そういうわけで、リベンジ含めて

書類や本の分類と整理に入ります。

画材の整理もしたいんだけどなーできるかなー。

 

とりあえず、努力だけはしてみます。

とほほん。

 

…肘いたいよー。TT

 

 

 

 

 

 

faccio male il mio gomito 

肘が痛い…

#日記広場:日記

アバター
2013/06/07 23:55
○ひこのさん
デート。うん、金目鯛でよろしくです。←しつこいw
アバター
2013/06/07 20:16
かわいそ。いいこ。いいこ。
デートしよ。元気出す。
アバター
2013/06/06 14:36
○かぼちゃさん
ありがとうございます。
かぼちゃさんこそ、気をつけて〜〜
……って、若いから治りも速いんだよね、くぅう、羨ましい…ww
パン屋コス、いっぱいあつまるといいですね♪
アバター
2013/06/06 14:33
○Black Cさん
前々回ブクオフへドナったブツ中に、中岡俊哉氏の書かれた「アガルタ」本があったのですが、
どうやらこの人の本は今ではお宝モノとなっていたらしいと
先日発売されたブルータスに載っていました…(古本屋特集でした。このあいだの古民家古書店も載ってました)
………いいけどね…表紙、ヒトラーのこわい絵だったし…………←全然よくないっぽいww
明日、雨だそうですがもしかしたらブクオフ行脚かもしれません。
100冊ぐらい出そう…ってそれだったら来てもらったほうがいいような……??
アバター
2013/06/06 14:30
○おにぎりんさん
こんにちはー!!
いや、もう、押し入れの中身を出してみたら、本で山地…いや山脈が……Ticoアルプス……←自虐
片付けずとも、とりあえず虫干しよろしくちょっとひらいてみたり、積み直ししておいたほうが
湿気が出て行っていいかと思います。
……ただいま現実逃避の真っ最中の私が何をいう、って感じですが……(泣)
アバター
2013/06/06 07:55
痛いですよね;うちもたまにありますよ(゜゜;)
お大事になさってください^^;
アバター
2013/06/06 07:04
わぁ!それは痛そうですね…
私も本を積んで居りますが、最近読まない本はドナ・ドナの刑になってます。
寂しそうな目で、book offへ…
どなどなどーな、どーなー…
アバター
2013/06/05 18:29
こんばんは。

とんだことでしたね。
肘を痛めてお気の毒でした。
湿布してひどくならないように
してください。
俺の部屋にも本のタワーがあります。
本の入れ替えはありますが、
もう何年も建っているタワーですが、
確かに片付けた方がいいかもしれませんね。
梅雨に入り湿気がひどくなると本が傷んで
しまいますし。
わかっているけどなかなか手をつけられないんですが。
片付けも良いですが、肘に負担かけないように
してくださいね。
お大事に。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.