Nicotto Town



答え合わせ。

バイク屋から外を見てると、いつも「気になる光景」があるンざんスよ。

道路を隔てた柵に、ほぼ毎日同じ時刻に秋田犬サイズの犬の紐(リードなんて小洒落た言い回しはしない)をくくりつけて、飼い主(見た目60代後半)だけが買い物?に出かけるンざんスよ。

で、柵に結んでる紐の長さが短いために、犬が頭を下げられない! 下げたら首がキュッ!!てくらいに短く縛ってる。


しばらくしたら、飼い主が戻ってきて犬と共に帰っていくのだけれど、明らかに犬は飼い主を嫌ってるようで、飼い主から離れて歩こうとして飼い主に引っ張られながら去っていくのよ。



・・・さて、飼い主はどこに行ってるのでせう?



バイク屋の社長&お客連中で話題になって、少なくとも半年は経過してるこの光景。

客の一人が「近所のレンタルショップでアダルト作品を借りに行ってるんじゃないの?」なんてネタとして言ってたンざんスよ。



で、仕事帰りにバイク屋に寄ってたら現れたのよ、例の「犬&飼い主」!


『今日こそ突き止めるべきぜよ!』とミーの『ゴースト』が囁く。


「んじゃ、つけてくるざんス」って社長&お客に伝えて飼い主の後をつけるミー。


道路を渡ってきた飼い主とミーの距離は10メートル。よりによって本日のミーの服装がドイツ軍の迷彩シャツにGパンという目立つ格好。


そんなミーの格好だが、相手は振り向くことなく前進。あ、右に曲がった!小走りで差をつめる。

飼い主が曲がった位置に来ると、相手はさらに右折。レンタルビデオ店に入っていく。

2階へと上がる飼い主。その後ろを追うミー。


あ、また右に曲がった。その後ろを歩く。


・・・あ、一直線に「アダルトコーナー」に入っていったわ。



おいおいおい、バイク屋の客が想像で言ったとおりのオチじゃねぇのさ。



そんな飼い主のために待たされてる犬の立場って一体・・・(ナレーションはキートン山田で)


バイク屋に戻って、社長&お客に顛末を報告。



「ホントにそうだったの? う~わ~犬が不憫だわ。」



社長&お客と一緒に飼い主の行動に「なにやってるんだろうねぇ」と苦笑。


こうしてまた一つの疑問が解決したのであった。



ジャガジャン!

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.