米国の蜜蜂が31%死滅
- カテゴリ:日記
- 2013/05/10 23:21:11
最近 家に黒酢が余っているので、蜂蜜を入れて薄めて飲んでいる
ヤツフサです。 (´ω`)
そんな事はおいといて、毎年世界各国で蜜蜂が大量に居なくなる、
蜂群崩壊症候群が10年位前から続いていますが、日本でもバラエ
ティー番組等で少しだけ扱ったものの、ほとんどの人に忘れ去られて
しまって対策が殆ど立てられていないという状態でした。
しかし穀物メジャーが強い発言力を持つアメリカでは、2006年から
研究しているようで、去年の2012年には蜂の巣の死滅率が22%にまで
下がったものの、今年の発表では31%と、過去最悪レベルになって
しまっているというニュースがあったので、日記に書いておこうと思いました。
http://wired.jp/2013/05/10/winter-honeybee-losses/
日本では果物の受粉などは、実は殆ど人間による手作業でやって
居ることが多いのですけど、この方法だとコストがメチャ高いとうえ、
農地がめちゃんこ広いと出来ないと言う欠点があります。
その為 広大な農地を少ない人力で大型機械を使って効率よく収穫
しているアメリカ等では、収穫する果物や野菜の3分の1は蜜蜂に
よって受粉されたものらしく、蜜蜂が居なくなると大打撃と言うわけ
です。
蜂群崩壊症候群は、ヨーロッパ、アメリカ、日本、インド、ブラジル等で
確認されており、フランスでは一部の強力な農薬のせいで蜂が死んで
居るのではないかと言われ、一部の強力な農薬を規制し始めました。
しかし日本では養蜂家の近所の農家は、蜂が来てくれると受粉の手助け
になることから、農薬を殆ど使用していなかったり、また逆に強力な
農薬をとんでもない量使用している中国では、蜂群崩壊症候群が発見
されていない等の報告が有る為、農薬が原因ではないのではないか?
とも言われています。
また地球温暖化が原因なのではないかとか、地球の磁場が関係している
のではないかとも言ってる人が居ますけど、蜂群崩壊症候群が起こった
巣に入った他の巣の蜂が自分の巣に戻ると、蜂群崩壊症候群が
感染することや、色々な薬を投与した結果、人間の癌治療に作られた
フマギリンと言う薬を与えると、蜂群崩壊症候群が程度の差はあれど、
収まる等の報告もあることから、蜂だけに感染するウイルスか何かでは
ないか? と言う考えが今のところ最有力候補のようです。
ただフマギリンは1971年にアメリカのハーバード大学でがん治療の
薬を研究していたジュダ・フォークマン博士が発見した薬ですが、
人間には肝臓への負担が大きい為、がん治療には使われておらず、
細胞実験の試薬としてのみ製造されていて、取扱いもかなり厳重な
管理が必要なうえ、常温では分解してしまうことからドライアイスで
冷やして保管しないといけないと言う高価な薬なので、普及してない
みたいです。
今回見たニュースでは、ネオニコチノイド系農薬にスポットが当てられ、
農薬で蜂が弱まっている所に、寄生虫のダニにやられたのでは?
と書いて居ますが、はたして本当に農薬だけが悪者で、農薬をやめたら
蜂群崩壊症候群が収まるのでしょうか?
近年 新型鳥インフルエンザが発見されて大騒ぎになっている状況
で、蜂にだけ感染するウイルスとか、狂牛病のプリオンのような、
蜂にだけ作用する新型の感染因子のたんぱく質みたいな可能性は
無いのでしょうか?
今後どのような研究報告が出されるのかちょっと気になります。
自然が人間に優しいわけではないので、
自然を克服しようとした結果、環境が
変ってきたのかもしれません。
多分違うけど (^_^;)
人の言う事を何でも無条件に聞く
ポケモンみたいな動物は世の中に居ないと
言う事ですね (´ω`)
ブルーベリー黒酢って、飲料用の黒酢があるんですね! Σ(・ω・ノ)ノ
ビルの屋上にガーデンがいっぱいあるのかぁ・・・
名古屋のビルの屋上には ビアガーデン がありますよ ヽ(゚ω゚=)
蜂はあちこちのビルの屋上にガーデンがあるので
集められる環境にあるようですよ(。◠‿◠。✿)
牛乳を混ぜるのですか! Σ(・ω・ノ)ノ
うまいのですか?
うまいのですね!? Σ(・ω・ノ)ノ
おいしいから飲んでるんだろうから、今度試して見ます!
ビルの屋上で飼ってる蜂さんは、何の蜜を集めてくるの
でしょう?
札幌ではビルの屋上で蜂を飼って、蜂蜜を作っているところがあるそうですよ^^