超音波の振動でビールの泡を立てるソニックアワー
- カテゴリ:日記
- 2013/04/29 09:34:20
4月25日に発売
まずはビールを静かにグラスに注ぎます。この段階では、泡を作らないことがポイントだそうです。泡を作るのはソニックアワーですからね。それから、超音波 の振動が伝わりやすいように、ソニックアワーの表面に水を注ぎ、ビールの入ったグラスを設置。スイッチを1~2回押し、完成!
Q.1 泡ができる分、炭酸が抜けすぎる心配はありませんか?
A.1 やり方を守れば大丈夫です。
「グラスには静かに注ぐ」「スイッチを押すのは2回まで」を守れば、炭酸が抜けすぎたという事態は防げるそうですよ。
さらに、目からウロコの事実を教えてもらいました。ソニックアワーを使えば、炭酸はむしろ、抜けにくくなるというのです!え?なぜ?
その理由は、分厚い泡がいわばビールの「フタ」となり、炭酸が抜けるのを防いでくれるから。なるほど。これなら最後の一口まで、ビール本来の味を堪能できそうです。グラス1杯をチビチビ飲む方には朗報ですね。
米国のサイトで、「炭酸が抜けてしまう」という否定的な意見を書いていた方にも教えてあげたいものです!炭酸は、抜けすぎないどころか、抜けにくくなるのです!
Q.2 自分で注いで作る泡とは、どう違うのですか?
A.2 泡の滑らかさが違います。
実際に比較をしてみました。左側が、自分で注いで泡を作ったもの。右側がソニックアワーを使ったものです。見るからに、泡の大きさが違いますね。そして 両者の飲みごこちも、比べものになりません。注いで作った泡はすぐに消えていき、美味しく感じられません。一方のソニックアワーの泡は、スポンジのように フワフワで、舌ざわりが格段に良いです。
海外では、ビールはコップすりきりまで入れる=泡のスペースは要らない、という反応も多いそうです
発泡酒でやると、きがぬけた?感じがあるよ~
コップの形によっては泡増えないしね
うちには それにあったグラスがあったからよかったけど
コレをわざわざ買ってまで・・いらないような気がするなぁ
ちなみに うちはもらいました
子供ビールでも使えるらすいよん(ホント)w
ビールか…飲めない(T∀T;)
でも~子供のビールが好き♥
あわはマヨネーズでふっとばせ~ おー
さっきテレビでやってたよ~コレ
炭酸が抜けにくくなるんだ~ びっくりだね~
なんか泡あったほうがおいしそうだもんね~
海外では、泡いらないのかぁ。。 まぁ、確かに量が多くなるもんねぇ