この夏、新しくも懐かしい映画
- カテゴリ:日記
- 2013/04/28 00:19:54
8月、みたい映画二本。
スタートレック・イントゥ・ダークネス、そしてローン・レンジャー。
スタートレック・イントゥ・ダークネスは御存知、あの映画!
なので説明するまでもない。
ローン・レンジャーとは、はっきり言ってウロ覚え。なにしろ
僕が生まれる前年に放送されたので覚えていないのも
無理ない(^^;
たぶん再放送を見たのだと思う。白人のマスクをしたガンマンが
ウイリアム・テル序曲のBGMと共に白馬に乗って活躍する。
相棒のインデアンをジョニー・ディップが演じる。コミカルなシーンも
多いらしい。
そして、レンジャーが駆る愛馬シルバー。当時、良く覚えている
のは、レンジャーがシルバーにかける「ハイヨー・シルバー」
シルバー、発進!みたいなものだったのだろう。
黄金バットを初めて見たのは紙芝居でした。
「黄金バット」ではなく「黒バット」という紙芝居で、後にアニメになった姿と
違う感じでした。なんとなく時代劇風の出で立ちだったのを覚えています。
マスカラスは衝撃でしたね。フライングクロスチョップは真似しました。
仮面のヒロイン「けっこう仮面」というのもありました。
ますます見たくなりました~!
みゆさんへのレスを拝見して・・・
仮面の忍者赤影にハマった子供ですた。
黄金バッド。こうもりさん助けて という台詞?覚えていますw
その後、バッドマンの方がカッコイイと思った子供でもありましたww
覆面好きです。
だから?ミルマスカラス&ドルマスカラスも大好きでしたwww
同世代なら聞いたことがあると思う。
白馬シルバー、白馬といえば「白馬童子」
チャンチャンチャンバラリン、白馬童子がやってくる さあ大変だ♪
白馬童子も口と鼻を隠していた。たいてヒーローは、素顔を隠している。
鞍馬天狗、月光仮面、まぼろし探偵、七色仮面、アラーの使者
ナショナルキッド
素顔も素性も不明なのが黄金バット。いったい何者だったのだろう。
・・・・・・・・何故か この台詞には 記憶が(^^)
見たこと あるのかなぁ~