Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


子供の小遣い

うちの娘の小遣い。

小1の4月から,500円でスタートしました。
小2は100円アップして600円。
小3は700円,小4は800円,小5は900円,小6は1,000円でした。

中1になった時は500円アップで1,500円。
中2になった今月は,2,000円にしました。

今後は,中3が2,500円,高1が3,000円,
高2で1,000円アップの4,000円,高3が5,000円,
高校を出たら小遣いはあげない,という予定です。

私が子供の頃は,お金の価値が今より高かったので,
額面では現在の娘の小遣いの半分ぐらいをもらっていました。

小6ぐらいの夏の日,パンツとランニングシャツだけというような恰好の時に,
小遣いに500円札を1枚もらいました。
すぐに仕舞いに行けばよいものを,私はその札を,パンツのゴムに挟みました。
なんか,大人が頭にした鉢巻きにペンとか挟むような感じで,
ちょっと格好いい気がしたんですよねえ。
で,そのままテレビを観ていたら小遣いのことをすっかり忘れてしまい,
CMが始まったのでトイレに行って,
大をしようとして汲み取り式和式トイレの上にしゃがんで,
何かがハラハラとトイレの底に舞っていって,
「ああっ! 俺の500円!」と思いましたが,もう間に合いませんでした。
「ウンコが染み込んじゃうよう!」と慌てながら,
裁縫用に母が持っていた1メートルの定規2本を持ってきて,
長い箸のようにしてお札をつまもうとするのですが,
これがなかなかうまくいかなくて,
そのうち兄に気付かれて,
「ふみふみ。お前さっきから何やってるんだ?
あ? 金落としたのか? ぎゃはははははははははははははは」
って,笑うだけでちっとも役に立たないし,悲しかったです。

500円札はなんとか救出して,洗って,翌日すぐに使いました。
普段は「大切に使えよ」と言って小遣いを渡す父も,
この時は「すぐにどこかで使っちゃえ」って言っていました。

アバター
2013/05/03 00:21
たぬきちさん

ぎゃははははは。
それはショックでしたね!
アバター
2013/05/02 17:22
携帯をトイレに落としてしまって泣きたくなったことを読みながら思い出してしまいました^^;
アバター
2013/04/23 23:14
ヴィンチョコさん

1か月分の小遣いですから,絶対諦める訳にはいきませんでした。
ウンコしたくてトイレに行ったのに,お札を救出するまでは自分のモノを上に追加することもできず,
焦れば焦るほどうまくつまめないし,ホント,もどかしかったです。
アバター
2013/04/23 20:43
私は子供がいないので、今時の小遣いの相場を知りませんでしたが、

妥当な額だと思いましたわ!

500円札のエピソード。。。思いっきり笑ってしまいました(笑)^^



アバター
2013/04/22 23:14
兎都さん

五百円札の涼しげな水色が好きでした。
丁度富士山が表に出るように16分の1に折り畳んだり,
岩倉具視の目の所で山折りや谷折りにして笑顔や泣き顔を作ったりしました。
今は給料が全額振込みで,給料日に親が現金を持ち帰らないので,
子供はあまり親が働いているっていう実感が無いかもしれませんね。
アバター
2013/04/22 22:36
五百円札懐かしいですね*^^*
昔はお札でしたね(^_^;)
硬貨になったときは、
なんだか五百円の価値が下がったように感じました(>_<)
アバター
2013/04/21 23:14
なぎささん

確かに! 言われてみると,「昭和のあの頃」っていう感じですね~。
こういう馬鹿な少年が日本中にいた時代です。
私以外にも同じ経験をした人はきっと少なくないと思います。
アバター
2013/04/21 23:05
はるみさん

今は和式トイレが随分減って,しゃがめない子供が増えているそうですね。
かくいう私も,洋式トイレの生活が長くなって,しゃがむとアキレス腱の辺りがしんどくて,
出先で和式しかなくやむを得ず和式を使う時は,
コサックダンスのように片足ずつ交代で前に伸ばさないと長期戦ができません。
ん? いらない情報?
アバター
2013/04/21 22:30
なんだか三丁目の夕日みたいなのを想像した(((o≧▽≦)ノ彡キャッキャッキャ

硬貨じゃなくてよかったねε-(´∀`*)ホッ
でも、そのほうが綺麗に洗えたかな!?

やっぱりお金は汚いんだね(爆
よくわかったwwww
今度からは、お札でも油断しないようにする!
アバター
2013/04/21 21:33
今の子供達ではなかなか想像しにくい住環境ですね。

なつかしいです。(香りも?)

私も子供のころの500円は大金でしたね。

500円硬貨をはじめて手にしたときは、何と斬新なんだ!と感じたものです。
アバター
2013/04/21 17:59
オリーブさん

そうです。
オリーブさんの財布の中の千円札も,バッチイ目に遭っているかもよ~。
アバター
2013/04/21 17:44
500円札 に時代を感じ
すぐ使う・・・ ってことは 社会に流通する ・・・ 
んん やっぱり お金を触ったら手を洗うってのは 正解だ~
アバター
2013/04/21 14:02
りんぷぅさん

500円硬貨ではなく札で助かりました。
札でも,バキュームカーが来た直後だと水位(?)が低くて無理だったでしょう。
掃除機を突っ込んで吸い付ければ取れるかもしれませんが,
その方法は絶対に母親が許さなかったことでしょう。
恐ろしい二次災害が予想されますので。

小遣い帳を書かせるというのはとても良いことですね。
子供の頃に毎日その日のことを振り返ると,記憶力が養われます。
使ったことを覚えるのが面倒だと不必要に使うのをやめるので,無駄遣いがなくなります。
自分の支出の内訳を振り返ると,今後の大きな買い物に向けて何を節約したらよいか,
計画的に小遣いを使う訓練になります。
それなのに! 「見付かった」,「失くした」,「出てきた」って! 駄目でしょ!!
アバター
2013/04/21 13:53
もも☆さん

私も娘には,高校生になったら足りない分はバイトしろと言うつもりです。
自分で働いて,お金のありがたみを実感してもらおうと思います。
それと,労働の大変さも勉強させたいです。
アバター
2013/04/21 13:50
ねこまんまさん

大丈夫です。
自分は千円札を持っていないので,自分にお釣りとして返ってくることはありません。
きっとどこかの,何も知らない平和な御家庭に流れていったものと思われます。
アバター
2013/04/21 13:47
のりさん

父に言われるまでもなくすぐに使うって決めてました。
家族のものとはいえ,そんなモノが着いたお札は持っていたくないですからね~。
でも,使う時,バレるはずがないのに,
「うん? このお札,何かおかしいぞ」とか言われないか心配でした。
アバター
2013/04/21 13:14
めっちゃあわてますよね~(@_@;)
くみ取り式だと かなり 距離があるので 硬貨ならOUTだったかもしれませんね・・・
500円札って 高額な感じがいいですよね☆
我が家は お小遣い帳と あわせて 残りのお金を持ってこなければいけないのですが、いまだに 一度も会計が合ったことはなく詳細には 「見つかった・なくした・出てきた」と いろんないい訳が続きます・・・(-"-) 
アバター
2013/04/21 10:17
え~~~!\(◎o◎)/!お札救出・・・・・・・
確かにそりゃ~すぐに使った方が良かったね~ww

お小遣いの金額は妥当ですね^^
でも高校生になると足りないって言うんですね~・・・・(-"-)
それで二人ともバイトしてたんですけどね^^;
アバター
2013/04/21 09:27
その500円札の行方が気になります><
回りまわって戻ってきたりしてpp

ちなみに、高3長男は3年間ずっと3000円です^^;
打ち上げやどこかに出かけるときは、別途渡しますが。。。
アバター
2013/04/21 09:18
すぐにどこかで使っちゃえ

だよね~~~笑


うちは小遣いなしです
お手伝いしたときにあげます



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.