歌舞伎座行ってきました
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2013/04/18 23:19:56
昨年2月の勘九郎襲名公演以来の歌舞伎見物です♡
待ちに待った歌舞伎座杮落し公演!
3部制の2部、「弁天娘女男白波(べんてんむすめめおのしらなみ)」通称「白波五人男」と
「忍夜恋曲者(しのびよるこいはくせもの)」通称「将門」を観てきました。
因みにどちらも初見です。←おいおい(-_-;)
玉様の「将門」(と言っても平将門は出てきません。将門の娘、滝夜叉姫が主人公です)が
目当てだったんですけど、白波五人男の方がメチャメチャ良かった!
あっ、もちろん将門も悪くはなかったですよ。
でもねぇ、今回の白波五人男はさすがは杮落し公演、配役が豪華絢爛。
弁天小僧菊之助には菊五郎、日本駄右衛門には吉右衛門、幸四郎が脇役って・・・。
団十郎、勘三郎亡き今、歌舞伎界を牽引する重鎮が勢揃い!
他にも私の好きな左団次さんや錦之介さん、菊ちゃん(菊五郎さんの子息の菊之助君)も
出てるし・・・。
白波五人男と言ったら「知らざぁ言って聞かせやしょう・・・」というセリフと稲瀬川勢揃いの
場面が有名だけど、見せ場はそこだけじゃなかったんですねぇ。
極楽寺屋根上の場での立ち廻り、がんどう返しで山門の場に替わる大仕掛け、その山門が
せりあがって「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」かぁ?(笑)な場面。
歌舞伎の面白いとこてんこ盛り!
それにしても、菊五郎さんは元気だわ。ちょっとふざけたところなんて、菊五郎さんならでは
ですねぇ。
将門は玉様と「屋台崩し」という仕掛けと大蝦蟇を楽しみにしていたんだけど、中盤が動き
控えめでちょっと眠いし、屋台崩しはがんどう返しにせり上がりを見た後ではこれも地味に
見えちゃうし、大蝦蟇はもっと大きい方が良かったなぁ。どうせなら歌川国芳の錦絵「相馬の
古内裏」みたいに巨大ながしゃどくろが出てきたら、いかにもって感じで良いと思うんだけどなぁ。
歌舞伎座に入る時の混雑ぶりは今に始まったことじゃないのよ。
新橋演舞場も同じ。歌舞伎座前は狭いから特に密度高っ!って感じかな。
お土産屋さんについては、以前は1階の東西にあったのが、今は西だけ
で、東にあったのは場外地下の木挽町広場と5階のギャラリーあたりに
移っちゃったから以前にまして場内は混むみたい。
でもめでたい焼きが無事に食べられたと聞いて安心しました。せっかく
遠征してきて食べられなかったら楽しさ3割減だものね。
そうそう、玉様は1人で踊る道成寺はもう踊らないので、玉様で道成寺と
いったら、今は「二人道成寺」しか見られないのです。
石切梶原は吉衛門さんの当たり役だけど、吉衛門さんも70近いし・・・。
勘三郎さんや団十郎さんのことがあってから、これはと思う舞台はなるべく
見ておかないと、後々後悔するなぁとしみじみ思っています。
入るのに並んでるし、お土産屋さんはもう戦場のようで、
全然ゆっくり見れませんでした。
第三部「梶原平三誉石切」と「京鹿子娘二人道成寺」を観ましたが
イヤホンガイドのスイッチを入れるのを忘れ、
最初の方はうっかり眠りの世界に行きかけてしまいましが、。
スイッチを入れてからはフムフムと聞き入りつつ、鑑賞できました。
三階B席ではありましたが、
オペラグラスを使えば表情も良く見え満足でした~。
玉三郎様はおきれいでした。
玉葉さまのアドバイス通りに幕間にダッシュしたので、
おいしい「めでたい焼き」も食べることができました♡
今度はもっと間近で役者さんたちを観たいです~。
チケット取れたのね。それは良かった、良かった。 (^_^)
私も5月は3階AとBだから、見え方はチェックしてきたけど、以前の
歌舞伎座とは大分違って、花道も七三辺りから前は見えるみたい。
5月公演という前提で、さらにおせっかいをすると、
今日の段階ではまだ詳しい上演時間が出てないけど、多分幕間は
30分が一回。としたら、
開演6時だから開場は5時半。ちょっと早いけど軽めの夕食をとって
から開場と同時に入って、筋書を買ったり、イヤホンガイドや字幕
ガイドを借りるなら、もちろんこの時間。残り時間はお土産チェックや
トイレタイムに。幕間(休憩)になったら速攻でめでたい焼き(3階東)
をゲット。ゆっくりめでたい焼きを味わってから、目星をつけたお土産
を買うなり、舞台写真を買う(3階西)なり、館内をうろつくなり、お酒を
飲むなりご随意に。っていうのが「1回で歌舞伎座堪能コース」です。
めでたい焼きはいつ行っても並ぶので、「席も近いし後で~」なんて
思ってると並ぶ時間ももったいないし、最悪売り切れなんてことも。
報告を楽しみにしてますから、歌舞伎も歌舞伎座も丸かじりしてきてね。
なんと! ダメもとで頑張ってチケットとれました~
第三部の三階B席端っこですが、雰囲気だけでも味わえるかなと今からワクワクしています。
土産も名物のめでたい焼も買えるのですね♪
今からより楽しむために情報収集したいと思います~。
近いうちが5月だったら明治座でも勘九郎、染五郎、愛之助ほか
出演の花形歌舞伎もやってますよ。こちらは一番お高い席でも
12,600円。
歌舞伎座にこだわるのであれば、一幕見という手もあるけど、
早く行って並ばないと取れないし、4階席で椅子席と立見が
約半々。おまけに4階以外立ち入りできないから食事はもちろん、
場内のお土産も買えないし、名物のめでたい焼きも買えないし・・・。
落ち着いてからと言っても、当日買えるチケットは1等席の2階
後ろの端とか、良い席がある確率は低いと思います。
歌舞伎は常連さんが多いので、お安い3階席は歌舞伎会に入って
いても、平会員ではなかなか入手できません。(←毎回!)
ちょっとついでに雰囲気さえ味わえればいいのであれば一幕見、
ちゃんと観たいのであればあらかじめ1等か2等のチケットを確保
してからいらっしゃった方がいいですよ。
サイトをみるととってもお高い値段ですねぇ。
まだまだ混んでるとのことで、
もっと落ち着いてから観に行ってもいいかしらと思っています。
普段はもう少し安くて、一般の商業演劇やミュージカルより
ちょっと高いかな?ってぐらいの料金なんですけどねぇ。
(一番高い席でも15,000円ぐらい)
杮落としでどの演目も配役が豪華とはいえ、高いですよね。
そのうち通常料金に戻ると思うから、その時は是非観に行って
みてください。
私もお能は観たことないです。歌舞伎にはお能が元のものも
あって松羽目物って言うんですけど、眠くなるものが多くて (^_^;)
一度観てみたいと思っていたのですが。。。
私は、お能も観たことないですからねぇ(/ω\)イヤン
3部制で通常より時間が短いのに、桟敷22,000円、
一等20,000円って高過ぎですよね。
私は2等席でしたが。
来月は更にケチって3階席に初挑戦(3等A席と3等B席)
です。 (^^)v
開場したばかりな上に、3部制にするから入れ替わりのたびに
歌舞伎座周辺は大混雑です。
特に地下鉄の駅につながる木挽町広場のお土産もの屋さんは
レジ待ちの列ができてましたよ。
一幕見の列もハンパないしい・・・。
もう少し待ってもいいかも。
はい、新しくなりました。
羨ましいです><
2万も出して信じられない!って思ってましたが、行った方のお話とか聞くと、やっぱ買っておきゃよかった!って凄く後悔ですp(´⌒`。Q)グスン
20代の前半だったかに一度「白浪五人男」を見たことがあります。配役はまったく覚えていませんが、「浜の真砂…」と始まったときにドキドキ・ワクワクしたことを思い出しました。
あと衣装のきらびやかさとか、舞台の鮮やかさとか。
新装開店が落ち着いたら、いつか行ってみたいです。