Nicotto Town



割れ窓理論

ブロークン・ウィンドウ理論ってのをご存知だろうか?
詳しくはウィキペディアを参照



http://ja.wikipedia.org/wiki/割れ窓理論

かのジュリアーニ市長が、ニューヨーク市長時代に
犯罪率低下のために行なわれたこの政策。
とにかく街や地下鉄のらくがきを、徹底的に消すことが行なわれた。
実際やってみるまでは

「こんなことで犯罪が減るワケねーだろw」

と大ブーイングだったが、あら不思議。犯罪率が低下したのだ。
この論理を簡単に説明すると

>建物の窓が壊れているのを放置すると、それが
>「誰も当該地域に対し関心を払っていない」というサインとなり、
>犯罪を起こしやすい環境を作り出す。

という理論。
実際行ったことがないので何ともいいがたいんだけど
ニューヨークの地下鉄は、随分と乗りやすくなったらしい。

これは非常に興味深い。
僕は思うんだけど、大きな理想を掲げて行動することも大事だが、
まずは自分の周りを少しづつでも変えていくことが出来れば、
やがては大きな変革へと繋がるということを実証した、
とてもとても意味のある論理だと思う。

アバター
2008/12/15 16:00
難しい  かしこいんだね!!
アバター
2008/12/15 00:12
ふ・・・深いぃぃヾ(´Д`;●)
たったちょっとのきっかけで、いくらでも環境が変化しちゃうんですね。
人の心とかもそうなのかな。
だったら優姫は、良い方向に変化させるきっかけを作れる人になりたいな。
アバター
2008/12/14 17:00
なるほどねー。
家の掃除もまめにしろってこったね。
アバター
2008/12/14 15:56
綺麗に片付いてる部屋だと
散らかさないようにしようって思うけれど、

ちょっと散らかってると、
これくらい良いか、って思っちゃいます^^;

犯罪が増えている時の心情(?)って、
私たちの生活でも常に傍にあるものなんですねー



あと、私の日記にコメント有難うございました♪
金策しか思い浮かばなかったこの夢のない頭がにくい(汗)
アバター
2008/12/14 15:02
なんか、何事もこつこつと小さいことでも
続けることが大きなものに変化する材料になってるのかもですね☆
あたしも、バスケをうまくなるために、小さいことでもがんばろう(^◇^)
アバター
2008/12/14 14:45
わかります
うちの近所はマメなおばあちゃんが数人
朝早くからお掃除草取り花壇の手入れそしておしゃべり
彼女達のおかげでこの辺は放置自転車全然ないし
不審者も見かけないですね
アバター
2008/12/14 13:18
面白いねーこれ!
こういうのすきだ
アバター
2008/12/14 13:16
ゴミが一つでも落ちてると、そこにまたゴミが、ゴミが、ゴミがで増えてくってやつと同じだね^^

俺がキチガイだと、そこにまたキチガイが、キチガイが・・・・・・
アバター
2008/12/14 13:02
はじめまして~☆
ブロークンウィンドウ・・・なるほど(^・ω・^)ためになります!!
小さなキッカケをもらえた気がする日記でした~ヽ(´∀`*)ノ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.