Nicotto Town


気まぐれブログ


夏祭り終了~

先日もブログにチラッと書きましたが
町内の夏祭りが無事終了し、1時間半くらい前に帰ってきました。

私達の組は、鳥の炊き込みご飯。
大きなお釜3つでご飯を炊き上げました。
1つのお釜が2升5合。
134パックできました。

午前中に担当者の家に集まり、具財の味付けをすませて、
午後は1時に公園に集合してお米を研いで具をまぜあわせ
醤油やお酒、砂糖、みりん、塩で全体の味付けをしました。
水加減は手をいれて手首の辺りまでという昔ながらのやり方です。

私は午後の部に参加。
主に薪で火加減を見るのと、パック詰め、売り子さんをやらせてもらいました。

火加減は、初め強火で中ぱっぱ・・・という言葉どおりに、先輩のお姉さま方の
意見を聞きながらやりましたが、しっかり芯が残ってしまいました^^;
家がそんなに遠くなかったので、ポットを取りに行き、
蒸らしているご飯の中にお湯入れ、再度弱火で炊き込みました。
途中夕立でびしょびしょに濡れながらも、お釜の火は消えないよう気をつけました。

大丈夫かな~と思ったけど、意外や意外?!
すごく上手に炊き上がり、皆からの評判も良かったです♪
正直、変な作り方になってしまったけど、結果オーライwww

7時半から盆踊り大会。
その後抽選会。
元気なお姉さま方にいろいろ教えて頂けるよい機会でしたww

アバター
2009/08/03 17:17
シュンさん

そうそう、なぜかお釜って美味しいんですよね~
千葉のことが懐かしく思い出されるんですね^^
アバター
2009/08/03 09:34
ご飯は釜で炊いたら本当に美味しいですねw

千葉の時の陶芸教室も、お昼は先生が陶器の釜で炊いた、ご飯を作っていました

懐かしいですw
アバター
2009/08/02 20:09
makoさん

ありがとうございます~
すぐに完売してしまい、その後は皆でビールを飲んでました。
私ははじめの1杯だけ口にした程度です。
あんまり飲めないんです^^;
おこげもできましたよ~~。
そこは売り物にならないので、おにぎりにして皆で食べちゃいましたww
香ばしくて美味しいですよね。
ただ、お釜を洗うのが大変だけど・・・(他の人がやってくれました^^;)
はい、元気で優しいお姉様方に教えていただきよい体験ができましたww
アバター
2009/08/02 20:01
かおりんさん

確かに熱々のご飯だけでもいけちゃいますね~。
そこにちょっとした漬物や納豆があれば、
いくらでも食べられますw
アバター
2009/08/02 20:00
お疲れさまでした~

でも楽しそうですねw

お釜でご飯炊くと、おこげが出来ませんでしたか?

あれが美味しくて大好き。

でも、やはり先輩のお姉さま方の知恵を受け継ぐ機会は貴重な経験ですよね。

優しいお姉さまだったらだけど...(笑)

素敵な夏祭りでよかったですね。
アバター
2009/08/02 10:37
ハナシ聞くだけでもオイシそう、いや、美味しいですよね。


炊き込みゴハンも大スキですけど、

アツアツのゴハンってヤバすぎるくらい美味しいですよね♪

ゴハンだけでも食が進みます☆
アバター
2009/08/02 09:48
ルッカさん

大きなお釜で炊くと、一段と美味しくできるんですよ~。
ほんと、ご馳走したいくらいですww
量も多かったけど、7人くらい人がいたから全然大丈夫でした♪
ありがとうございます~
アバター
2009/08/02 09:44
mariee☆さん

まだまだ芯ができたご飯を、美味しく作り直す技ができません。
これができるようにならないと、お姉様方にはなれません^^;
ありがとう~、たぶん皆に喜んでもらえた・・はず?ww
アバター
2009/08/02 09:41
おいしそうwおいらも食べたかったなw
でもそんだけ量が多いと大変だったでしょ?おつかれさまでした^^
アバター
2009/08/02 09:38
じじ太郎さん

ありがとうございます。
まぁ、確かに、いつかは・・お姉様ですねw
私は2番手が性にあうほうですって~~^^;
アバター
2009/08/02 09:04
ぶはwじじさん言うよね~(o_ _)ノ彡☆バンバン
お疲れさまでしたー
無事に終えてやれやれだね♪
アバター
2009/08/02 03:50
新米さん ご苦労さんです
でもそのうち お姉様ですよ
その時 ガンガンやりましょう
町内の主になってるかもね
アバター
2009/08/02 00:59
ココアさん

ありがとうございます^^
すっごく美味しくできました!
あの変てこりんな炊き方でも、ご飯の硬さもちょうどよかったし
若干うす味だけど、誰にも食べやすい味付けだったと思います^^

盆踊り踊りましたよ~。
エプロン、Tシャツ、Gパンスタイルですw
♪月が~出た出たぁ~ 月がぁ出たぁ~~♪他・・・
いつもながら見よう見まねww

抽選会は姑がクジをひいて5等の洗剤でした。
1等も洗剤の数が増えるくらいで、目玉的なものはなかったです><

途中雨に降られた時はどうなるかと思ったけど、夜はお天気もよく大丈夫でした(^^)v
そろそろ寝ますね~(たぶんw)
おやすみなさい^^
アバター
2009/08/02 00:40
お祭りの準備お疲れ様でした^^
釜で炊いた炊き込みご飯オイシソーーー♪
お釜3個ってことは、すごい分量ですね・・・@@
でも美味しくできたみたいで本当によかったですw

盆踊りは踊ったのですか?^^
抽選会もあるんだねー^^
今の時期はどこも夏祭りあるみたいですが、雨で中止なったりしなくてよかったですね><

今日はゆっくり休んでくださいねー^^

・・・・・お腹すいてきた・・・w
炊き込みご飯・・・ジュルリ・・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.