la primaverra
- カテゴリ:日記
- 2013/03/25 18:28:01
道路のはしっこ、ガードレールの下の宴席とアスファルトの間から、
今年もすみれが花を咲かせていました。
このすみれ、実はうっかり除草されてしまわないように
近所の人が「花が咲くからとらないで」と
立て札をたててはや数年。
毎年綺麗な紫色の花を見せてくれます。
札が風でたおれていると、
こっそり直してるのは
きっとワタシだけじゃないはず。
2週間前に探していたドクダミも、
ようやく葉っぱを見つける事ができました。
…いや、いまは必要ないんですが。
木の芽もどんどん膨らんで、
きれいな緑を枝にまとわせている
今の季節が大好きです。
東北のほうだと、
芽吹きの色が赤いから、
「春紅葉」っていってるそうです。
綺麗でしょうねぇ。
明日はお仕事で都心へお出かけ。
…ついでに六義園で桜を見て、
丸の内でクラークコレクションでも見てこようかな。
以外と公害なんかに強いらしくて、自宅近所ではよくみます。
でも、花が咲いてないとわからない(笑)
今が、狙い目ですよ。ちっちゃい春も、探してみて下さいな。
いつも、素敵な和装画像、楽しみにしてますよ〜。これからも、よろしくね♪
スミレって近所に咲いていないのであんまり見たことないですが、
意外な場所に咲いているのもきっと素敵ですよね!
近所の人に愛されてるスミレなんですね^^*