よっし、がんばった!!
- カテゴリ:仕事
- 2013/03/18 23:54:24
昨夜。ここのところの多忙さを言い訳に、
仕事に対して手を抜いているような気がしたので、
「ヌルいことしてんじゃねぇゾ ゴルァ。」
と書いた紙をモニタに貼って寝た。
……というところですでに「明日からがんばります」典型なんですが。
とりあえずの修羅場はくぐり抜けました~~~はぁ。
さすがに14時間モニタとにらみあいはしんどかった………。
お昼はたしか白飯にのりかけて食べて
夕食はカロリーメイト食べたんだった……。
ほんとはチンゲンサイとビーフンで何か作ろうと思ってたけど
……できるかぁあああああ!!!
ちなみに、仕事終了、出稿は23時38分。
次行程の人は、これから作業。
………すみませんすみませんすみません。
私が悪い訳じゃないけど、すみません。
……とりあえず、手抜きはしてないっっ!!!
ステキとお水、ありがと〜♪
文庫でもでてると思います。
もし読めたら、感想きかせてくださいな。
(*゚∀`*)ノ☆。゚+.ステキとお水のお届けです✿
おぉ!そうだったんですね♫
本屋で探してみます(´∀`*)
ダッシュコメ&stp&お水、ありがとう♪
「燃えよ剣」は、その本のせいで新撰組にはまった人がたっくさんいる、大変面白い本です。
かっこいいですよーーー!!
いろんな新撰組の本を読むと、それぞれに違いがあって、作者の脚色とかがわかって、
それもまた楽しいです。
マンガも、新撰組は、ほんとにいっぱい出てますから興味はつきません。
がんばって調べて下さいね〜。きっと、楽しいですよ。
あっ、そうだったんですか!
初めて知りました;;
原田さんってあんまり新選組関連の本に少ししか書いてないので知識が乏しいんですよね・・・
そんな面白い本があるんですね!機会があれば読んでみます^^
るろうに剣心って確か映画化したやつですよね?
斉藤さん出てたんですね∑
これからも色々と調べていきたいです^^
情報有難うございます✿
原田さんも素敵ですよね〜〜♪たしか、もとは松山藩士でしたっけ?
私の最初は、試験勉強の逃避に父の書棚にあった
司馬遼太郎の「燃えよ剣」を読んだ事がはじまりでした…。
読み始めたら勉強どころじゃなくなって、結果散々………(汗)
薄桜鬼は「あ、新撰組ものだ〜」で、見てました。
渡辺多恵子さんの「風光る」も、小物とかがしっかりしてて素敵ですよ〜。
てか、あれ見て斉藤さん好きになりました!
るろうに剣心の斉藤さんは、……化け物でしたが………。
うちは原田さんが好きです(*´ω`*)
最近、学校の図書館に新撰組関係の本があってよく読んでますw
新撰組にハマったのは薄桜鬼からなんですけどね
やっぱかっこいいですよね♪
それは、きざんだネギを蒸らし炒めして、スープのもとをつくるからです。
てか、さっきできました〜。
あら熱とったら、ジップロックにひらたくつめて、大さじ1くらいずつに型をつけて冷凍保存♪
しばらくは手抜きでおいしいものが飲めます。…うしし♪
ありがとう〜〜。
さすがに次の日にはだらだらモードでした(笑)
書いたことでやらなきゃっていう意識を思い出すので、
時々やってます。
でも、貼ってしばらくすると慣れて忘れがちになるのが難点(汗)
別の言葉考えないとです。
新撰組は、土方さんと斉藤さんが好き〜(笑)
新選組の羽織素敵ですよね
お仕事、お疲れ様でした!
ゆっくり休んでくださいね^^
うちもそういうの貼ろうかな・・
ジャマイカンなチキンです。スパイシーでおいしいらしいです。
食べたこと、ないんですよねー。
オープンセサミ?
開けごまでもいいかもー。
あのねーあのねー、できればジャークチキンが食べてみたいです。
あんまり鶏肉は好きではないのに、何故か昨日からチキンな気持ちです。なんだろう(笑)
鍵……!!閉め出されてたの、ワタシだけ!(泣)
な〜んて、ではお伺いしますね〜〜。
入り口で「お願い〜開けて〜〜♪」と
めっちゃ古い歌歌ってさしあげますよ〜〜?(にやり)
だったら、
おいしいもの食べに行きましょ。
なに食べたいかな。
お部屋、すみません。
鍵するのTicoさんだけですよ。
って、いうか誰もこない。
開錠、忘れないように気を付けますね。