太古のお水
- カテゴリ:日記
- 2013/03/14 00:03:29
アメリカ航空宇宙局(NASA)は12
日数十億年の前の昔には水にあふれ、
微生物などの生物をはぐくむのに適し
た環境だったそうです❤ロマンですね
~。。(o≖‿≖)ニタァ♥
無人探査車「キュリオシティ―」が採
取した岩石を分析した結果生命活動に
必要な6元素が岩石から見つかったそ
うです。 NASAの担当者は当時の水
は生命活動に適していて、無害で人が
飲むこともできたんだそうです@@
飲んでみたいですね~
本日197文字でした。
宇宙ってどこまで広がるんでしょうか 爆発とかしないのかな??
私が500歳くらいの時に宇宙の果てに着くのかな??
宇宙はアホみたいに広いのでどっかにあるんでしょうなあ地球みたいな星が
そこまで行くのに何万年かかるのかなあ
他の生命が地球という星には 人類が存在していたなんて 事になるのでしょうか??
sakino NIKOTTOの方程式です 凹〇コテッ
その生物が地球の人類と同時期に存在する確立も高いとか高くないとか・・・
フランク・ドレイクの方程式だったかな・・・
2億5000万歳くらいの時かな?? (* ̄m ̄)プッ
だけどオゾン層が多いから 恐竜が巨大になったのですね 初めてしりました。
昔太古のお水でミルク飲んだけど味忘れちゃった 凹〇コテッ
地球の大気もオゾンが多くて恐竜等が巨大化しやすい環境だったそうですね^^
太古の火星のお水・・・どんな味かなぁ・・・❤
火星人と全面戦争ですか (* ̄m ̄)プッ 映画みたいね~~
生命って微生物や植物は確かに生命でしょうが 人間みたいなやつがいたら
おもしろかったのに・・・・ そういえば重力も違うんでしょうね
考えたこともありませんでした。 フムフム マントル層もあるのですね
・・・ということは火山もありですね 地球も火星みたいになっちゃうのかな??
怖いですね ((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
状況証拠はたくさんありましたから、まあ順当なのでは?
当時は火星にも生命がいたかも知れないですね~^^
地球と火星で一番の違いは星の大きさの違い=重力の違いでしょうね。
次は火山活動が今もあるかないか=マントルやコアがあって、地磁気がある程度強い。
まあ、まだまだいろいろ違いは数え切れないほどありますが、
この2つで今の火星の様子が決まってるのじゃないかと思います~
それとも同じ生物のいる 火星人の友人がいたり なんか夢がありますけど
何が明暗を分けたんでしょうか??
生物が生息するのに適した環境だったみたいだね。
地球と火星。
生命誕生の明暗をわけた鍵はなにか、解明されるのかな?
楽しみ。
綺麗な石清水 超天然水ね✿(。◕‿-。).:*:☆
そんなきれいな水、飲んでみたいですね♪
強酸性、強アルカリ性の物質が溶けてたら怖いかもですね
地球は奇跡の星なんですね (*'ー')(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
やはり 地球の環境って 奇跡と呼ばれることに なるのですね
恰好の(* ̄m ̄)プッ