煙霧・・・って何だ!?
- カテゴリ:日記
- 2013/03/10 21:35:23
本日の東京、13時頃、いきなり世界が黄色くなりました。
そう、まるで今の中国の風景みたい。
黄砂か!?
と言ってたんですけど、今、ニュースで確認したら
「煙霧」
風でホコリとかが巻き上げられて、視界が悪くなる現象だとか。
だから人が歩くあたりはそうでもなかったみたい。
私の職場は6Fなので、かなりすごかったですよ。
窓にも砂というかホコリがたまっちゃって。
私が帰る頃はすっかり晴れましたが、
風が強くて寒くなりました。
天気予報を信じて、余分にフリースのパーカーを1枚
抱えていったから良かったけど、顔が冷たいです。
こちらは春になるとレタス畑の土が
風で舞って大変なことになります!
買いものに出かけようと思っていたけど、こわくて辞めにしました。
最初絶対、PM2.5と黄砂のWパンチかと思ってました。
砂や土が舞い上がっているのを、至る所で見かけました。
雨が降らず乾燥しているし、この季節だから休耕地のようで、
どんどん飛ばされていました。
遠くを見ると、黄色い霞がかっていたり、灰色っぽく見えて
TVのニュースで見た中国の映像に似ていて驚きました。
多分これらの土や砂が強い北風に乗って東京の方まで飛ばされたって
ニュースで言っていましたが、知らなかったら、完全に黄砂だと思うかも。
今週も三寒四温が続くのかな~。
お体には気を付けて下さいね^^
煙霧初めて聞く言葉ですけど
同じような気もするな~ヽ(;*´ω`)ゞ
実際に見たら違いがわかるかもしれませんね!(*´・∀・)*´-∀-)
風で視界が悪くなるほどにホコリが舞い上がるんですね~ビックリです
私も生まれてからずっと東京に住んでるけど、煙霧って言葉は初めて聞きました。
昨日の風はスゴかったもんねー。
洗濯物、部屋干しにしちゃったw
違ったね^^;
私も、中国みたいだ!!;と恐怖しながら外にいました。
あとで「煙霧」だと知りましたが、良く分からない現象ですネ…w
今も外からはゴーゴーと凄い音が聞こえてきます@@;
章姫さんはいつも朝が早いから、寒い日は大変ですよね;;
はやく過ごしやすい季節がやってきますように*><人
ちょうどその時間、外にいたのですが、茶色い雲がどんどん
迫ってきて、風も強く怖かったです(>_<)
たぶん6Fほどではなかったと思いますが、
目に埃が入って、空気がザラザラに感じました;
家でニュースを見てたら、煙霧という現象だと知りました・・・
初めて耳にした現象でした^^;
まだまだ風も強いです。
明日は、かなり寒いようですが、体調にお気を付け下さい♪