Nicotto Town



ダーさんの「ダ」はDASHの「ダ」


こはる温泉に何故かいるアヒルの「ダーさん」

わたしの記憶が正しければ、アヒルは確か白いはず。

黄色いアヒルと言えば、あの方しか思い浮かびません。

そう!

皆様もおそらくご存じのはず。

DASH村の村長

「アヒル隊長」です!

どこに避難しているのかと思えば

こんな所に来ていたとはっ!

今度はニコタで町長でも目指すのでしょうか?

侮れないぞっ!

アヒル隊長!

でも

本名がちょっとダサいぞ(ダーさんだけに)!

アヒル隊長!

(#^.^#)

アバター
2013/03/09 12:01
ひろさん

ありがと~♪

解りやすい説明
これならわたしにも出来るわ
早速、明日買いにいってこよ~♪

出来上がったら報告するね~(#^.^#)
アバター
2013/03/09 10:51
きのう 隊長さん見てきたw

結構でかいのね^^


そそ

珈琲焼酎は・・

普通の焼酎 芋とか麦とはでないものよ
720ml ぐらいで瓶で売ってるものよ

それと 珈琲豆 60g
 酸味がある珈琲のほうが美味しいらしいの


珈琲豆60gを入れる分だけの隙間を作るため 少し呑んじゃいましょう
少しだけだよw

そこに 豆を入れるだけ・・
混ぜたり しちゃいけないのよ

ただ入れとくだけ・・・

常温でそのまま 放置 ずぼらの私には ぴったりねw

そのうち 浮いていた豆が 自然と沈みながら 
焼酎が 珈琲色になっていくの

全ての豆が 落ちたら 終了~
大体 5日か? 1週間ぐらいで 落ちるはず

そのあとは 豆を取り除くんだけど・・・
私は 珈琲を淹れる ペーパーフィルターで 濾しちゃうの


結構 殻というか 残ってるから 濾すんだけど

そして 元の瓶に戻して 冷やせば終了~


やってみてね^^

アバター
2013/03/09 09:58
ゆきぽんさん

おお~!
アヒル隊長がいるのですね~!

いいな~
わたしも欲しいけど・・・
お風呂に浮かべるのは、ちょっと勇気がいるかも・・・
(#^.^#)
アバター
2013/03/09 09:54
めぷちん♪さん

あはは~。
わたしもあの番組大好きなのです~。
わたしは、達也君のファンなのです~。

城島リーダーもわりと好み。
(#^.^#)
アバター
2013/03/08 20:25
アヒル隊長、好きだよ~。

ウチの姪のお風呂に隊長がいるよww
アバター
2013/03/08 13:52
ええっ~やっぱり~ポンプもダーさんも…アヒルだったのかぁぁぁ~^^
醜いアヒルの子(つまり白鳥)でも無く~ヒヨコちゃんでも無く~っ~。
じゃぁ~ダーさんのダーは、ダックのダー?w
それじゃぁぁ~余りにも余りにもぉ~w

……コホン…気を取り直して…DASH村…w うちも長男が好きで、毎週の様に観てます。
(但し~野球があると夫にチャンネル権がうつるw)
アヒル隊長~ってあのお風呂に浮かぶ~アヒルくんだね^^城島君の愛用の~w
城島君って関西弁を、しゃべってるけど~子供の頃に奈良から~千葉へ引越して~
千葉で育ったそうですね^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.