Nicotto Town


ようこそお越し^^


マッハ GO GO GO!


「科学忍者隊ガッチャマン」や「ヤッターマン」を制作した竜の子プロダクション。

その創始者は吉田竜夫という、一人のクリエーターでした。

1978か9年に、まだ40代の若さでこの世を去りました。
彼はもともと漫画家で「忍者部隊月光」などを連載してました。
彼が亡くなった時、その復刻版が出版されたのですが。
私は運良く、その復刻版の漫画を見ることができました。

とても1960年代に描かれたとは思えない、スタイリッシュな絵でした。
くっきりと、それでいてまろみを帯びた描線は、彼独特のもの。
その先取り感は、彼の作り出すアニメにもよく現れています。

幼い頃、繰り返し再放送で見たアニメ。

「マッハ GO GO GO!」

このスーパーカー、マッハ号のデザインは今でもかっこいいと思えるしね^^

1960年代のこのアニメは、1990年代にアメリカで放映され大ヒット。
このアニメが30年以上も前に日本で制作された知るや、アメリカ人の度肝を抜いたのでした。
当時のオープニングは、今見ても色あせていません。
最後の回り込みのシーンの、主人公三船剛のカッコイイことw

http://www.youtube.com/watch?v=I-25P3QHdvA

アバター
2013/02/26 23:34
セレイユさん
1970年代のアニメブームを支えたのは、ヤマトとガッチャマンだと思うのです^^
竜の子アニメのファンは、より玄人ごのみとゆうか、通なお姉さまがたが多かったかと。

ポリマー、キャシャーン、テッカマンにガッチャマン。
ギャグアのタイムボカンシリーズにしても、等身大のキャラがよく動いてましたね。

リメイクのマッハは観ませんでした、もちろん映画もw
でも、リアルマッハ号は・・・美しかったですね。
アバター
2013/02/26 22:35
タツノコプロは何といっても動きが良かった。
ポリマーにしろガッチャマンにしろ、私の好きな等身大ヒーローがたくさんいて(^o^)
最近はCGばかりでつまんないけど、昔のアニメのデフォルメされた動きがとても好きでした。
マッハGOは最近リメイクされましたっけ?実写版のマッハ号はよくできててちょっと感動しました。
映画の出来はおいといて、ね。
アバター
2013/02/26 19:05
Ryouちゃんさん
ですよね~。
実際に作られたリアルマッハ号の映像を見ると、ほれぼれします。
カウンタック・・・目じゃないみたいなw
アバター
2013/02/26 19:04
Yureさん
当時の明るい未来を感じるOPの歌が好きですw

それにしても、Yureさんのご主人、ええお方やなあ~^^
アバター
2013/02/26 19:03
沙羅さん
このアニメ、ほんとに良く再放送してたよね^^
竜の子プロを訪問したと聞きたんだけど、当時のスタッフは車のこと。なんにもわからなかったんだってw
だから夢のスーパーカーになったんだとか。

ガッチャマンの大鷲の健をあてた森さんねw
マッハの時は田中雪弥さんて、どこのpぼっちゃまみたいな名前だったんよねw
アバター
2013/02/25 23:09
マッハ号は、今でもこれを越えるデザインの車は、二次元三次元問わず無いと
思ってるでござるよ(・_・)b
アバター
2013/02/25 22:23
♪ か~ぜも~ ふ~るえる ヘアピンカ~ブ~~

うちの主人はいまだにファンです ^^; 
アバター
2013/02/25 21:47
懐かし~~~い❤
私も繰り返し見てたよ♪
ジャングルや荒野や砂漠を走れる車って、どんだけ高性能なんやらw

今更だけど、マッハGoGoGoと同じタツマコプロ制作のガッチャマン、
主人公の声優さんが同じ人だったんだよねぇ。
あの頃は、全然気付かなかったよw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.