Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


東京の駐車料金は高い・・・^^;

今日、車で原宿方面に行ったのですが・・・

車は代々木公園の駐車場に
3時間ちょい止めたら
1400円ほどになりました・・・

地方なら一日中止められるお値段ですね・・・^^;

表題のとおり、東京の駐車料金は
高いですね・・・^^;

アバター
2013/02/26 21:03
Yoshiさん
おお、2時間無料はいいですね^^
こっち(高崎)だと無料時間は
30分くらいですね・・・^^;
アバター
2013/02/26 21:00
そうですよね。

東京の駐車料金は、そんなにするのですか。

此方の、駅前の駐車料金は、2時間無料で、それから1時間ずつ100円とかですよ。^^
アバター
2013/02/25 01:28
zoko*さん
おおお、ほとんど無料というのは
いいですね^^
地方は車がないと生活が成り立ちませんから
できるだけ駐車場料金が安いほうが
ありがたいですね^^;
アバター
2013/02/25 01:26
美枝子さん
確かに出遅れれば
あっという間に満車ですね・・・^^;
一応朝早くに(9:00頃)到着したので
空きがありました。
アバター
2013/02/25 01:25
うさSさん
都内で安い駐車場を探すのは
大変でしょうね・・・
アバター
2013/02/25 01:23
素敵なお姉ちゃんさん
おお、亀戸あたりだと
こちらと変わらないのかな?^^
やはり都心に近いところは
高いですね^^;
アバター
2013/02/25 01:21
かなでさん
確かに都会で車を所有するのは
コストが高すぎますね・・・^^;
若者にはキツイと思います。
アバター
2013/02/25 01:19
adamusさん
やはり東京は車で移動すると
コストがかかりますね^^;
アバター
2013/02/25 01:18
リラックマニアさん
地方だと3時間止めても
せいぜい500~600円くらいしか
かからないんですけどね・・・
アバター
2013/02/25 01:15
おのさん
私も以前、車で名古屋へ行ったことがありますが、
確かに駐車場料金高いですね^^;
当時は高速料金1000円の頃だったので、
高崎-名古屋の高速料金より高かったです^^;
アバター
2013/02/25 01:13
くりんさん
1400円、高速の片道料金に近いですね・・・^^;
藤岡-練馬で1450円(ETC利用)でしたから、
それに匹敵する金額ですね^^;
アバター
2013/02/25 01:08
かなちょさん
おお、金沢も結構高いんですね・・・^^;
金沢のような観光地も駐車場料金
高いところがありますね。
アバター
2013/02/25 01:05
ピンク軍曹
はい、イベントです^^
原宿のお店の1周年記念イベントです。
アバター
2013/02/25 01:04
moroさん
なるほど・・・山手線内から
離れれば安くなるのですか・・・
それならパークアンドライドみたいな方法も
考えられますね^^
アバター
2013/02/25 01:02
さきんちゅさん
さすがに土地代に比例するのでしょうね^^;
土曜の朝というのに都内は渋滞が多かったですね。
アバター
2013/02/25 01:01
たかゆきさん
代々木公園の駐車場は
上限がないですね・・・
なるほど・・・タイムスのサイトか何かで
駐車場料金調べるのはいいですね^^
アバター
2013/02/24 23:20
(*0*;)☆ウキャーッ!!
 高いですネ~><
私の住んでる市は…田舎ですから…ほとんど無料です~~~((*≧m≦)ププッ
アバター
2013/02/24 21:55
え?
止めれるだけラッキーですよ?
アバター
2013/02/24 19:32
都内はどうも高いですねー
月一、車で行く用事があるんですがやっぱりそのぐらいかかっちゃいます。
他に場所がないからもう諦めてますけどね。。
アバター
2013/02/24 16:22
本当に高いですよね(-。-;)
亀戸辺りなら1時間200円ぐらいですけど代々木公園なら高いでしょうね・・・^^
一方通行も多いし(;´∀`)
アバター
2013/02/24 12:23
駐車場料金は高い、ガソリンは高い、維持費もかかる、じゃ都会の若者が車離れするのも仕方ないでしょうね。。。
アバター
2013/02/24 10:14

そうだね 高いよね

車でいくと いった用件より 駐車場料金がおおかったりするね
アバター
2013/02/24 08:28
3時間だけ駐車するのに1400円もかかるのは確かにかなり高いですよね。
アバター
2013/02/24 07:13
私も昨日は名古屋に車で行ったのですが、
20分200円のところが多かったです。
都市部は高いですね><
アバター
2013/02/24 05:08
ひぃ~ーーーっ!!
1400円ですか!? Σ(☉ω☉ノ)ノ

ちょっとしたお昼ご飯が食べられる金額ですね!!www Σ(・ω・;|||
アバター
2013/02/24 00:32
以前、金沢で夜の7時から深夜の2時頃まで駐車したとき
3000円くらいかかりました:
いつも利用してた安いところが満車だったので
適当に空いてるところを利用したんですが…いつもの3倍くらい高くつきました;
相乗りしてる人もおらず 突然の痛い出費でした(泣)

地方で駐車場を選ぶときもご注意を ^ ^;
アバター
2013/02/23 23:50
へえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

原宿?で なにか?イベントでもあったん?(こっちの方が気になるうぅぅぅぅ

まさか、あの化粧かしら・・・(●^o^●)ういうい
アバター
2013/02/23 22:33
それは、あまり安いと、長く駐車しちゃうから。。
停める所も、それほど多くないですし。。

地方ではなくても、山手線内から、少し出れば、
ぐ~っとお安くなりますヨ。
アバター
2013/02/23 22:31
都内は高いんですね・・・
都内だと移動にも時間帯では渋滞もあるし
いろんな意味でお疲れ様でした・
アバター
2013/02/23 22:23
3時間で1400円は高いですね。
最高○○円と言うような場所ですか?
利便性の良い場所ほど利用者の足元を見てバカ高いですからねー。(-_-;)
地方なら、駅までも1日中止めて300円なんて所もありますからね。
タイムスなど、事前に検索して行くのがよいかも…。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.