Nicotto Town



乾かす(カメ式

洗濯物や食器や、家事には
「乾かす」という作業があります。

特に長野の山奥では冬場の洗濯物
外に出した瞬間に凍ることも珍しくない。

名古屋だったら、いくら冬の寒い時期でも
晴れていればそこそこ乾くのに、晴れて
いても厚手のモノは乾かないことも。

理科、特に化学では
「小さくすればするほど反応が良くなる」
というのがありまして。簡単に言うと、カレーを
早く作りたかったら中に入れるモノは小さく切れ、
ということです(笑)

小さく薄くすれば早く煮えます。
肉は塊より薄切り肉、究極は挽肉かな?(゜∇^*)テヘ

乾かすにもそんな思想が要ります(オーバー?

つまりできるだけ重ねない。
薄く広げる。風が通りやすいようにする。

食器は同じ大きさのモノを重ねない。
見た目は悪いけど少々雑な感じで
並べて乾かします。

我が家の超寒い台所でもけっこう乾く(笑)

んまり根拠はないですが
雑に隙間をあけてでこぼこな形で
おいていると、乱気流が発生して乾きやすい
のではないかと勝手に思ってます。

これが合っているかどうかは不明ですが
乾いているから良いのです(きっぱり

<昨夜のわたし>
5メートル積った所の話や北海道の雪の話で
もりあがる。むうちゃん、北海道旅行中らしいですが
大丈夫かな??

さあ今日の一冊
「きのう何食べた?7巻」講談社
ホモセクシュアルはノーマルよりも
色々な面で悩みが多いですね。

アバター
2013/02/23 10:19
そーですね、楽に手を抜ける工夫ですね(笑)
アバター
2013/02/23 10:04
^m^ 工夫なのかな~ww
アバター
2013/02/22 19:14
ホームセンターにいくと色々ありますねー。
でも結局100均で買ってきたカゴを使ってます(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/02/22 18:17
突起のつんつん出た水切りが欲しいけど、
結局安いカゴで済ませています。
立てかけて置かないと、なかなか乾きませんねぇ。
アバター
2013/02/22 16:50
大物洗おうと思ったら気温が10度になりそうな時だなー。
なかなかそこまで上がらないから、ストーブと
扇風機が頼りですね(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/02/22 16:25
冬場は天気予報を2〜3日後まで見て晴れを確認してから
大物を洗濯しないと、家中が大変なことになります^_^;
最近は、ある程度乾いたらストーブの前に山積みにして
暖まった上のものからたたんでいってます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.