Nicotto Town



今年の節分は


今年の節分は日曜日

今年の節分は日曜日ですね 海苔巻の丸

かぶり美味しい海苔巻食べたいわ~ 濃

いシイタケの甘炊きと甘い玉子焼き入れ

て、


なんか最近 マヨネーズと山葵(わさ

び)とお醤油つけて食べると結構おいし

いよ(気持ち悪~~~いなんて言わな

い)


とにかく恵方巻き南南東を向いて黙って

食べるのですところが今年は定番の巻き

ずしじゃなくて、サンドイッチやワッフ

ルや一風変わった恵方巻きが話題なんだ

そうです 食感を追求し、見た目も巻き

ずしそっくりで、売上も好調なんだそう

です。
 

http://matome.naver.jp/odai/2126507580796901701
 
 
本日296文字でした。

アバター
2013/02/03 12:25
>>船越オブファイアたま 私もいつの間にか恵方巻き(関西の風習)だとききました。
     @@ 誰が言い始めたのかな?? 人によると海苔業者が言い始めたとか???
アバター
2013/02/03 11:47
昔はハロウィンとかもそうでしたが恵方巻きむしゃむしゃ

とか誰もしとりませんでしたなw
アバター
2013/02/02 13:41
>>NIKKOたんへ また双子なんですね><シャチホコさんもそうだったし、めんどくさかったのかな?
     とにかくレアゲットオメデトウゴザイマス(^0^)∠※PAN!。.:*:・’゚☆。.:*:・’゚★゚’・:*
アバター
2013/02/02 11:38
こんにちわぁぁ・・! 

ブログ内容と合わないですがぁぁ・・
今週のレア魚釣れました!
でも以前(去年4月)の亀と双子です!
まぁぁ・・ 今週の釣堀ノルマ達成の報告でした!

ではぁぁ・・ 本日の素敵とお水をお届けします!
アバター
2013/02/02 04:58
>>さゆきたんへ なんか恵方巻きの起源こんなところに合ったんですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
アバター
2013/02/02 04:36
ピョン吉さんから良い情報が入りましたね。
誰も知らない恵方巻きの真実。
アバター
2013/02/01 23:59
>>ピョン吉たま あら ピョン吉たまも海苔屋さんにお友達が??? お中元とかで頂く
     物は薄くてあんまり香りも良くないのですが、 その海苔屋サンからいただく海苔は
     他の海苔が大したものじゃない事を感じさせるほどの厚さと香りがありますね~
     今年もおいしい海苔巻出来るかしら?? 海苔問題なし 後の具材に
     お酢ご飯に・・・・ ヨダレガでそうです


>>かいじんたま まあ女性向けと言われたら見た目や話題性とかそこに女性は
     飛びついたりしちゃいます。 私も、興味津々。。(o≖‿≖)ニタァ♥


>>ジョン・タイターたま わたしですか??? 『鬼は外 × 100回』くらい言いたいですね~
     『福は家× 100回』 くらい言ったら何かいいことあるかしら???
     この家も老人家族になってしまって、甥や姪が小さな頃は イベントごとよくやってましたが
     今はみんな大きくなって・・・・・ なんか殺伐としております。 凹〇コテッ
アバター
2013/02/01 20:50
こんばんは♪
スイーツの恵方ロール は
甘ったらしくみえました\(^o^)/
sakinoさんちは豆まきをするのかな?
うちはもう何年も豆まきはやってませんw
豆をぶつけられる役は嫌ですねヾ(≧∀≦)〃
アバター
2013/02/01 20:43
結構、いろんな種類ありますね@@

明らかに女性向けっぽい(笑)
アバター
2013/02/01 19:48
ピョン吉も海苔屋さんに知り合いが(笑)

毎年ではないですが「○特初」クラスの海苔をいただいたり^^

海苔にも等級があって、
初・・・という新芽のものとか
○特・特・1級・2級・・・・とか海苔の色・香りで決まるものとか
エビ・穴とか・・・混ざり物や形状で決まるものがあって、その組み合わせで値段が何倍も違います。

いろんな等級のいろんな海苔を食べ比べると、全く違います。
○特初なんか、あぶったりしなくてもむっちゃ美味しい^^

アバター
2013/02/01 19:40
やっぱり関西方面では〈恵方巻き〉主流なのだねぇ。
太いよね 恵方巻き。。甘いし.. 。
これがね、細巻きでよくて、例えば赤貝のヒモとキュウリ とか、穴ごとタクアン とか
だったら、ポン酒片手に豆まきしながら、ほいやさーと盛上がれるコト間違いなし!!

恵方巻きを初めて知った頃、セブンイレブンで家族人数分買ったけど・・、1回でめげたのだw
是非とも ヒモキュウ・アナタクをっ!!! &升酒セットでね^^

節分って、お正月より大好きなのさっ♪
アバター
2013/02/01 19:24
✾(。◠‿◠。✿)うふっ 
絶品ロールケーキ を恵方を向いてぇぇ・・
大きなお口を開けて 丸かじり してみたいです!
アバター
2013/02/01 18:41
サンドイッチ、ワッフルですか
新しいですね
ぜひ食べたいですね
アバター
2013/02/01 15:43
恵方巻き食べるのがすごく待ち遠しいですね♪
2月3日といえば...
公立中高一貫校入試の日ですね!
私まで緊張してきちゃいました^^;

2月はイベント盛りだくさんですね^^
節分に、建国記念日に、バレンタイン....
来週は3連休!
アバター
2013/02/01 12:29
>>かおりたんへ 今年は南南東ってききましたが・・・・・・ 誰が決めるんやろ 凹〇コテッ
アバター
2013/02/01 10:05
恵方巻き^^
今年は、どっちむくんかな~?
アバター
2013/02/01 09:08
>>かのこたま 私も「恵方巻きを食べる」は子供の頃は聴かなかったような
      そそ 幼稚園の時は 鬼のお面自分で作って お豆少しもらってお家で豆まき
      してたような???? 吉本興業が関係してたとは@@
      大文字のお酒も初めて耳にしました@@ 色々風習あるものですね~@@
      恵方巻き定着してきたのはここ数年って気がするんです。 やっぱり後発の
      作られた風習なんでしょうかね✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2013/02/01 09:03
>>.❀.柊子テンテイ  家の母 節分生まれだった>< 何にも用意してない
       孫は私が『お婆ちゃん節分生まれだから、 節子じゃ無くて、鬼子の方がよかったのにね』
       というと、笑いながら 『本当や 本当屋』なんて言ってます。 子供の頃から同じこと
       言い続けてますが、その母がやっぱり、 次の日おそうじが大変だから、 あんまり家じゅうに
       お豆撒かないでって言っておりました。
       あら・・・ .❀.柊子テンテイ小食なんですね わたしなんて ペロッと食べちゃいます。
       そんなに太いものでしたっけ?? 酢飯大好きなんですが・・・・ .❀.柊子テンテイの
       お宅じゃ銀座九兵衛の太巻き(そんなものあるのかしら??)召し上がっていそうな
       気がいたします。 豆撒き お子様がまだ小さいと結構楽しいイベントかもですね
       ✿(。◕‿-。).:*:☆


アバター
2013/02/01 08:55
>>ピョン吉たま 長いとっても為になるコメントありがとうございました。(‿_‿✿)ペコ 
     私は仕事で海苔業者??海苔の生産者の人がお客様なんですがね 
     ありがたいことにいつも最高の海苔がデキたら贈ってくださるんです。 きっと先代の
     お父様の頃にそんなこと言い始めたのかな?? もし今度お会いすることあったら、
     是非聴いてみなきゃね✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 
     まあ私は海苔巻好きだから適当に便乗して海苔巻頂きます。 ピョン吉たまは
     召し上がるのですか??
アバター
2013/02/01 08:52
ここ数年、たぶん吉本興業の全国メディア進出等に伴って?CMとかで恵方まきまるかぶりが全国共通知識になってきましたね。もともと イベント好きだし、いいことは取り入れような気質もあって、広まったと思われるまるかぶり。
かのが学生のころには、東京千葉神奈川では知られてなかったとおもうです。親が四国の人で、親も知らなかったから、たぶん京都大阪などの近畿圏には一般的だったろうけれど みたいなものじゃないのでしょうか。

京都にいたとき、この風習をきいて、びっくりしたものです。ぶっとい太まきをその年ごとに違う吉方位にむかって、一言もしゃべらずきらずに むぐむぐ食べる。 新しいものは東を向いて3回笑ってたべろは知っていたけど、ぶとまきにかじりつく。しかも、すし屋に注文することもあると聞いて、これは変だよ京都人とか、真剣に否定してましたなー。大文字やきのときには、お盆にお酒いれて大文字うつしてまわしのみとかね。 なぜ お盆?みたいな~~~~
アバター
2013/02/01 06:57
恵方巻き
あれ一本食べきれる人はいるのでしょうか^^
太いですよね?^^

ウチは玄関に鬼よけを飾り
マメをまくだけです

翌日の掃除が面倒なのですがね^^;
アバター
2013/02/01 05:43
>お寿司屋さんの陰謀でしょうか??
ええと・・・これは「海苔」を作る方々の考案です~。
「私達が考え出した~」という方々が、実際今も元気でいるんです(笑)
昭和40年代~50年代、それまで海岸近くでしか取れなかった海苔。
それが、兵庫県から始まったんですが「沖出し」と言って、筏を組んで、海の沖合いでも取れるようになって・・・
この沖出しが全国的に広まり、海苔の生産量が爆発的に増加。

昔は「海苔」は高級品で贈答用に「白○海苔」とか、テレビコマーシャルするほどでした。
当時板海苔1枚20円以上していたのですが、生産量が爆発的に増え、消費はそこまで伸びずに価格が暴落www

そこで、海苔を何とか食べてもらおうと・・・兵庫県の海苔養殖業の組合がいろいろ知恵を出して
「恵方巻き」なる巻き寿司を考案(この方々の証言?知ってますよ~)。
太巻きなら、板海苔1枚食べますからおにぎりより多く消費されるし、家族で食べるように仕組まれているから、その日は1家庭で何枚も・・・
普及したらものすごい海苔の消費量UPにつながるな~

でも、最初は兵庫県・大阪でアピールしていたのですが、なかなか普及しなかった。

>この風習全国区になったのはここ数年かと・・・・・
ほんの数年前、ある中国地方に拠点を持つコンビニと連携して販路を拡大したのですが・・・
最初の2年間ぐらいは全くダメだったのが、少しずつ認知されていって、他のコンビにでも始めて、スーパーとかいろいろ今のような感じに。

>そう言われたら、昔からの風習みたいにいわれてますね~~
ググッたらいろんな説がありますが、本当は・・・こじつけです(笑)
兵庫の海苔屋さんから始まったのが、今の恵方巻きの起源^^

>恵方巻き南南東を向いて黙って食べるのです
これも・・・なんか特徴をつけた方が、日本伝統らしいということで、勝手に作った「風習」(笑)


ということで、798字でした~(笑)
アバター
2013/02/01 03:48
>>なめこたんへ きっと店頭でも色んなバージョン売ってると思うよ
      のんびり変り恵方巻き楽しんでね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
      なめこたんは何にされるかな?? 
アバター
2013/02/01 03:32
今年は日曜日だから、忘れず、慌てず、食べれそうです。
黙って食べるのも意外と大変だから、
今年は細巻にしよう、と思っていたんですが
ロールサンドもあるんだ(・o・) ・・・・ 知らなかった(^○^)
土曜日にお店でよく見てみようっと\(^o^)/
アバター
2013/02/01 03:25
>>さくらたん 今日スーパーでこの目で巻きずしに似せた サンドイッチみてきましたよ
     これって 『ポルトガルの4月』ね 懐かしいスタンダードの名曲ですね
     カルロスジョビンでしたっけ??(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ けど、 素敵なプレゼント
     ありがとうございます。 今も後ろで聴いてます ♬♫♬~♬♫♬~♬♫♬~
アバター
2013/02/01 03:21
>>ママレモン♪たん をを 山葵すきなんですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 結構イケるよ
     そそマヨネーズってpopularになってきましたがそもそもお酢、卵、油だから、
     お寿司はそもそもお酢だから、 油と玉子だからまろやかになるよ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
     お試しあれ~~
アバター
2013/02/01 03:08
ワサビ大好きなので、ぜひぜひ挑戦してみたいです!!

マヨ・ワサ・醤油を、お寿司でいただいても美味しそうですよね☆

アバター
2013/02/01 02:48
wwサンドイッチやワッフルも頑張って便乗してきましたか。。。
全部食べてみたくなっちゃうじゃんねぇぇぇぇぇ><;hehehe

sakinoちゃん、
今ねこの曲きいてます。こんな気持ちで歌ってあげたいな^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=sjHv0Aav76k
13 APRIL IN PORTUGAL
アバター
2013/02/01 01:43
>>キュウベえたま 私は関西人ですが特に知らなくて、ヴァレンタインと同じく お寿司屋さんの
      陰謀でしょうか?? この風習全国区になったのはここ数年かと・・・・・
      そう言われたら、昔からの風習みたいにいわれてますね~~
アバター
2013/02/01 01:37
恵方巻きって、関西の習慣なんでしたっけ?
全国に広まったのって、ここ4~5年のことですよね?(*゚Д゚*)
ボクの住んでる地域では、そんな習慣まったくなかったというのに、
近所のスーパーやコンビニが、あたかも昔から当然あったかのように
セールをしてるのが奇妙に感じますw




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.