かっぱの ゆ。。。
- カテゴリ:日記
- 2013/01/02 22:27:57
![]() |
おしょうがつの おへや できあがりました。。
「かっぱの ゆ」です。。
べんてんさまと こんよくと なっております。。にこっ。
リアでは きょう
はつもうでに いってはました。。
あかさかにある「とよかわいなり」へ おまいりです。。
ふつかなのに まあまあの こみで
すこし ならび
それでも きちんと おまいりができました。。
おみくじは「きち」でした。。
メメは まいとし このおみくじから
ヒントをえて、いちねんのほうふとするのですが、
ことしおみくじに でてくることばは
「あらう」。。。
あしきことを あらため
そのとしつきを かさねなさい というもの。。
あしきこと。。
なにか にちじょうてきな たいどとか
しせいとかを ただしさない とか
あるいは しょしんに もどりなさいと いうことなのかもしれません。。
うんうん
おみくじを しんじている メメに とっては
ありがたい ことばなので
ことしは 「しょしんに もどる」ことを ねんとうに
すごしていこうと おもいます。。にこっ。
でも、ふしぎと そう かいしゃくすると
ことし やろうとおもっていることと
ふごうするぶぶんが いっぱい あるのです。。にこっ。
ふしぎですよね。。
湯気いっぱいのお風呂で、心身ともにきれいになれるしあたたまりそうです♪
おみくじって、誰にとっても自分のこととして解釈できるようになっているんでしょうね(^ー^)
出た運勢は、単なる結果ではなく、始まりのきっかけというか(´∀`)
リアの初詣行かれたのですね^^
今年一年、良い年になるといいですね!お互いに^^
今年も宜しくお願いします^^
初詣お疲れさまでした。
おみくじは当たるかどうかは別として
ヒントになるような事が書かれている場合がままあるように思います。
外は凄く寒そうですが、
雪を見ながら湯につかれるのが良いです。
コタツにおせちも和風な感じがして
みんなで団らんしたくなりました^^
今年もヨロシクww
北海道神宮でおみくじ引いた
今まで3年連続大吉なので
4年連続…と意気込んだけど
小吉でした (・・。)ゞ テヘ
初詣行かないと・・