Nicotto Town



海の日。


海の日は1996年に国民の祝日に制定されたが、

其れ以前は、海の記念日であった。

何でも、1876年、明治天皇の東北地方巡幸の際、

それまでの軍艦ではなく灯台巡視の汽船「明治丸」によって航海をし、

7月20日に横浜港に帰着したことに因み、

1941年に逓信大臣村田省蔵の提唱により制定されたのだそうだ。

はい。wikipeをコピペで100coin (*^^)v

国民の祝日に関する法律
(昭和二十三年七月二十日法律第百七十八号)

第一条  自由と平和を求めてやまない日本国民は、

美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、

ここに国民こぞつて祝い、感謝し、又は記念する日を定め、

これを「国民の祝日」と名づける。


第二条  「国民の祝日」を次のように定める。(中略)

海の日 七月の第三月曜日 

海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。


今日が、日本の繁栄を願わねばならぬ日だとは、

梅雨 ・・・じゃない、露聊かも知らなかった。

因みに、こどもの日 五月五日は

こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

母に感謝!?ってか、父は!?

中々面白い法律じゃないか (-。-)y-゜゜゜

※聊か(=いささか)

今日の1曲;渚のall stars ‘day in vacation’ ←皆 声が甘~ぃww
http://www.youtube.com/watch?v=rzWNQA_rMNw&fmt=18

アバター
2009/07/20 15:40
(*´ -`)❤ブログコメ感謝です❤

こどもの日って、そういう日だったんだ!? マザー重視ですのね(*´艸`)
世のお父さんたちがナカナカに寂しくなりそうな云われですね。


海に囲まれた日本なのに、魚の消費量は年々減少し、
価格割れと燃料費高から漁業を続けられなくなる人も増え…
海の恩恵は、日に日に薄れていくように思います。

お魚美味しいですけどねぇ。
自分の家の食卓だけしか知らないから、消費量が減ってるかなんて気付きませんが…。
そんなわけで? お魚置いていきます( *´Å`)ノ’<+)#)>=<




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.