明日は選挙
- カテゴリ:日記
- 2012/12/15 23:33:08
自民党がガタガタになって、
民主党に期待したのに・同じように毎年首相が交代。
この数年、ほぼ毎年総理が変わるなんて、
海外からも相手にされなくなるよねぇ。
東日本の太平洋側が津波によって壊滅的な被害を受けても、
一向に復興が始まらずに仮設住宅住まいが続く。
福島の原発がメルトダウンを起こし、他の幾つかの
原発の下に活断層があるのが解っていても、
未だに何らの対策を講じられない。
考え方は理想的でも、実行できなければ意味がない!
手足となる、官僚を上手く使いこなせないと意味なし。
こんばんは~、選挙・終わって 自民党の圧勝でしたね・・・
結果的に安倍総裁の一言で円安・株高に一気に動き出した
発言力が世論の合意を生んだのでしょう。(勝手な分析ですが)
昨日、仲間内で忘年会を開いたのですが、自分を含めた5人の
“同類”でも意見がバラバラであったので今回はかなり
難しく悩ましい選挙でした。
原発は、当面はやはり動かさないと電気代がかなり上がりそうで
安全性が高いものは稼働せざるを得ない。そういった意味でも
自民党が選ばれたのは止むを得なかったのか。
大震災や富士山噴火・なんて事が起きなければ
それでも良いのだろうケド、歴史的には必然なんだよね・・・
本当に、日本はどうなっちゃうんだろうねぇ
基本的人権を踏みにじっているようなところが幅をきかしてるし
本当に
どこ投票していいか悩んで
んでも、
今日は仕事だったんで
期日前に行ってはきたけど
日本どうなっちゃうんだろうねぇ