なんかダメです。
- カテゴリ:日記
- 2009/07/17 16:50:35
一週間経ったのに腰治りません。一時マシになったのですが、
祇園祭とか行ったからでしょうか、治りません。
日曜日には、オステオパシー(多分間違ってないはず)に行ってきます。
詳しいことは聞かないでください。よくわかってないですから。
整体みたいなんかなぁ、
治ったらいいんだけど・・・。
3連休、留守します。
一週間経ったのに腰治りません。一時マシになったのですが、
祇園祭とか行ったからでしょうか、治りません。
日曜日には、オステオパシー(多分間違ってないはず)に行ってきます。
詳しいことは聞かないでください。よくわかってないですから。
整体みたいなんかなぁ、
治ったらいいんだけど・・・。
3連休、留守します。
最新記事 |
ニコット 様
コメントありがとうございます。不法侵入してました。
コルセットですかぁ。今からの季節は暑くてきつそうですが・・・。
楽にらるのれすか。
さきほど、チラっとお部屋で見かけたような…^^;
僕も腰痛持ちなんですが、コルセットをしばらくしていたら、
最近は痛くなくなりましたー
どうも、ありがとうございます。
ちょっとは、回復したかな。午前中はまだ体が固まっているせいか、動きがぎこちないですが・・・。
椅子にもちゃんと座るようにしています。(でかい態度はとらないとか・・・)
オステオパシー・・・おにいさんが説明してくれたようなことを説明されたように思います(いい加減なのだ!)
日々の生活で体が歪んでくるみたいです。足の長さが左右で違ってきたりして、
それでも、そのまましているといろんなところに負担が掛かってくるのですよ。
で、ぷーの場合は、腰がギクッと。「もう耐えられへんやんけー」と体が訴えたのでしょう。
ぷーは元気なのでまた今までどおり遊んでね!
ゆっくり休んで、元気になったらまた遊ぼう~♪
お大事にして下さいね
腰痛ってつらいもんねぇ
お大事にね。
要といいますからね~。大切にして早く治してね~♪
腰は要だからね。
無理しないようにね。
導入しておりまして レントゲンで撮影したものを 拡大して 患者である
私に説明してくれます。 ぷーさんが オステオパシーを選んだのも理由が
あるのでしょう。(オステオパシーはギリシア語のOsteon(骨)とPathos
(病理、治療)の2つを語源とし、日本では整骨療法と呼ばれていたことも
あるが、骨のみを調整する手技とは異なり、骨格などの運動器系、動脈・
静脈やリンパなどの循環器系、脳脊髄液の循環を含む脳神経系など、
解剖学的あるいは生理学的な広範囲の医学知識の元に、手を使って
治療を加える。現在ではオステオパシーとそのままで呼ぶ。しかし、
単なる療法ではなく、オステオパシーとは、そのままでひとつの哲学であり、
1. 身体全体をひとつのユニットとして考える、
2. 身体の機能と構造は一体のものであると考える、
3. 自然治癒力を鼓舞することを主眼とするなど、独特の医学体系を持つ。
オステオパシーとは、療法を指す用語ではない。たとえば、東洋医学の中に
鍼療法があるように、オステオパシー医学という医療哲学のひとつの体系の
ことである。従って、その意味では、オステオパシー「療法」というのは正しくない。)
以上は グーグルで調べました。
でも人間のすることですから 当然 過ちもあるでしょう。
そこのところを見極めれば 良い治療が受けられると思います。
根気よく治しましょうネ。。。♪