今日のお弁当
- カテゴリ:日記
- 2012/11/13 21:57:50
根菜の煮物、葉物野菜の卵とじ、大根と豚肉の炒め物、青菜のお浸し。
根菜がおいしい季節になりましたねー♪
我ながらおいしく作れましたよ、味が染み込んで(自画自賛)。
大根は豚肉とよく合うと思います。
大根と豚の角煮とか、炊き合わせとか、今回の炒め物も。
葉っぱも一緒に刻んで混ぜてあるので、アクセントにもなってますし。
卵とじも上出来です。
寒くなってきたので、今度はおでんを作りたいですね。
根菜の煮物、葉物野菜の卵とじ、大根と豚肉の炒め物、青菜のお浸し。
最新記事 |
この時間でも、おでんならカロリー低そうだから夜食につまんでも大丈夫かも?
私は大根が入っていないとおでんとは思えません(笑)
後、餅巾着が好きなので、家で食べる時は餅巾着も忘れません。
玉子は一晩おいた方が、味が染みておいしいですよね♪
京都市内の方ですと白味噌仕立てで雑煮を作られてます。
でもウチは母が石川なのですまし汁っぽい昆布だしで食べてますよ。
ここ数日冷え込んで来たし、おでんでもリクエストしてみようかなぁ♪
因みにたまごが一番好きですよ~。
出汁から作るようになったのは、ここ数年の事で、それも時間に余裕がないとやりません(笑)
あ、やっぱり味噌おでんは東北独特の物っぽいですね。
白味噌じゃなくて、お味噌を出汁とか砂糖混ぜて溶いてあって、風味豊かなんですよ。
三角に切った白いこんにゃくを、その味噌に付けて食すのです♪
玉こんにゃくはそれだけです。
玉串こんにゃくって言って、三つくらい刺してあって、出汁が良く染みていて、これもおいしいんですよ。
真冬の出張時、帰り道に一本買ってその場で熱々を食べたのも、好い思い出です♪
で、味噌おでんなのに雑煮を連想って、不思議ですね(笑)
見たことしかないけど、京都の雑煮ってすまし汁っぽいのに、上品にちまちま盛り付けてあったような?
別の土地のだったかしら?
味噌おでんって聞くと、京都の白味噌の雑煮を連想しちゃいましたよ(謎
でもわたし、あの白味噌がイマイチ苦手で^^;
真夏の屋台でもおでんってあるんですか@@;
必ずってほどなので、需要も結構あるんですね・・・。
玉こんにゃくのみって、他の具材は一切ナシって事ですか?
しかもダシがスルメのダシって、結構美味しそうなイメージが^^
スルメだけでもそのまま食べたくなってきました~。
やっぱおでんって奥が深いんですね。
おでんの素を使って、普通の具材でしか作ったことないので判らないですねー。
給食のおでんも、変わり種みたいのは無かったですし。
ただ、味噌おでんと呼ばれている、味噌を添えたこんにゃくの田楽みたいのは、東北地方独特の物かも?
シンプルでおいしくて、真夏でもお祭りの屋台に必ずあって、よく食べていました。
後、福島だか山形の玉こんにゃくのみのおでんで、こちらも串に刺して売ってるんですが、するめの出汁で煮込んであります。
コンビニでも地方の店舗毎に地元の味付けにしてるようですからね~。
個人的には静岡のおでんを一度味わってみたいです^^
ちなさんの地方は「ここは普通と違う」的な具材ってありますか?