イカ墨っ!
- カテゴリ:30代以上
- 2012/11/02 10:18:12
いつものコンビニで
ペヤングの「イカスミ焼きそば」
を、買ってきました。
早速作ってみたのですが・・・
見た目が・・・
「ドブに落としたカップ麺」
といえば分かってもらえるでしょうか。
イカスミというと、真っ黒なものを想像しますが
微妙に深緑っぽいところが何とも
「ドブ風味」
を、醸し出しています。
とはいえ
お味の方は全く普通。
ドブの味はしないので、心配しなくても大丈夫です。
さらには、イカスミの味もしません。
ソースの味も薄めです。
これなら
「ペヤングは辛いから苦手(実際にいます)」
という方や
「イカスミはちょっと・・・」
という方にも、安心しておすすめすることが出来ます。
おすすめする意味があるのかは分かりませんが(#^.^#)
↑ こういう表現ができる、~ゆさん、大好きです。ひゃははは。
しかも、追い打ちをかけるように 「ドブ風味」 って。。。
かえって、興味をそそられています(笑)
イカスミって、食べたあと、絶対口をあけて笑えない状態になるので、外では滅多に食べないのですが、
おうちでだったら気兼ねなく食べられそうです。
さて。さっそく、買ってこなくては。。。
コメントありがとうです。
なんかね~
「味薄っ!」
って感じです(#^.^#)
あはは~。
でも~、ペヤングさんには以前赤いやつで泣かされましたからね~。
こっちが怒ってやりたいくらいです~(#^.^#)
こちらでは、カップ焼きそばといえば「ペヤング」
というくらい浸透していて、どこにでも置いてありまますよ~。
あの、濃い味付けが、関東人好みなのかもしれません。
(#^.^#)
あはは~。
うん、そうしよう(#^.^#)
面白いブログですね~~!!
お味は全く普通なんですね^^:
美味しい~~❤とかではなく(笑)
「どぶ・・・」 と 聞いて もう それになってしまいました
ぺやんぐさん が聞いたら きっと お怒りになるに 違いありません。。。
どうか・・ ゆさんを 許してあげてください m(_ _)m お願いします
で…美味しそう~食べてみたい』と思ってましたが…w
6行目の『ドブに落としたカップ麺』のところで、購買意欲が、全く
無くなりました~w
『ぺヤング』って~子供の頃から捜してますが~家の近所のスーパーでは
無かったので~初めて食べたのが、大人になってから~
神戸のスーパーで買って帰ってです。
ダウンタウンの浜ちゃんが、ある番組で『大好物』と言っていて、
巨大なぺヤングのやきそばを、作って、食べる企画が、あったので、
兵庫県尼崎市出身の彼が、食べたのなら~
昔から関西にもあったのかな~?と思ってますが…
今も~近所のスーパーで、無いので、大都会だけ限定なのかな?
きっと意味なんか考え茶だめなんだよぉ〜〜
すすめた後は知らネットでいいんでないかい?! ^o^