叱りません
- カテゴリ:人生
- 2012/10/30 00:20:07
新聞にこんな言葉が書いてあり目に飛び
込んできた。「ヤル気を奪う否定的な言
葉」
子供に何かさせたいとき、親は良く「ま
た〇〇してない。なんで〇〇しない
の・・・ 〇〇しなきゃだめでしょ」な
どといいますが、こういう否定的な言葉
は子供たちのヤル気を奪うだけです。
ですからまずは否定的な言葉を止めるこ
とが大切なんだそうです。
「〇〇するといいよ。 ○○するとうま
くいくよ。 などの肯定的な言葉や、
「〇〇が上手だね 〇〇をがんばってい
るね。」など、褒める言葉を使うように
しましょうってありましたが 私は子供
はいませんがよくHNにもあるsakinoは
私の姪です。最近反抗期に入って態度つ
いて悪いし、宿題しないし、 ストレス
溜まってるんでしょうね~ 「私は性格
の悪いsakinoちゃ~~ん」なんて嫌味い
いますが、今度から少し優しくしてあげ
ようかしら?? 「sakinoちゃ~~ん
宿題すると今度の試験うまくいくよ~」
って言ってみようかな?? 「気しょ
い」(=気持ち悪い)なんていわれそう
ですね~(ノ≧∇≦)ノ
本日451文字でした。
快諾していただき有り難う御座いました
私もサークルでお名前だけは拝見していましたよww
これからも宜しくお願いします^^
次もこの人に期待を裏切らないように頑張ろうとか思っちゃいますからね~
人を動かす人にはまだ会ったことはありませんが こんな人は歴史的偉人とか
物語やエピソードで知るんでしょうかね~
「人を動かす」のカーネギーとか、ボクシングトレーナーのエディ・タウンゼントさんとか。
なめこたんがおっしゃっておられることも至極当然で ほめることも叱ることも愛情を持って
感情をぶちまけるのではなくて、 子供や相手にぶつかる これが双方本気でぶつかるって
ことですね だけどあんまり大人の方が怒りや感情をぶつけても大人げないから
なるべく怒りたい感情を飲み込んで 子供に接する 事が少しでも前向きに伸びるんでは??
と感じます もちろん本当に悪い時には怒らないと・・・・ 素敵なご意見ありがとう
ございました。 また遊びに来てね~ 私もうかがうからね✿(。◕‿-。).:*:☆
お元気ですか (^o^)丿
ニコタに来てからほぼ一年経ったので、かつての自分のブログを読み返してました。
sakinoさんから毎回のように温かいコメントをいただいてましたね!!
思わず、来ちゃいました。
なめこはね、叱らないのは「逃げ」のようにも思えるんだ(^O^)
よく相手を見て、褒めるべき時は大いに褒め、叱るべき時はしっかり叱ることが大切なんじゃないかな?
どんな基準で、どれだけきちんと愛情を込めて相手に接しているかってことが求められていると思うんだ。
ガミガミは叱っているんじゃなくて、単にストレスを相手にぶちまけてるだけだよね。
ありがとうございます✿゛
普段の生活には何の影響もないかぁ。
そう言ってもらえるとなによりです^^
でも、やはりまだ心配ですね><
せっかく相談のってくださったのに、こんなこと言ってすみません:
その方、すごい方なのですねっ
私の話をそんなすごい方に~!
嬉しいです、
sakinoちゃん、そのお方に、ありがとうございました。とお伝えください^^
sakinoちゃんのおかげです。
またこの相談に関して、あった場合はいいますね^^
ありがとう^^
お風呂はあったまりました^^
お風呂につかりました~
とっても暖かかったです。
やっぱり、勉強はやる気をどう引き出すかが
最も重要ですよね。教員もこの辺を重視した教育をして欲しいです♪
集団主義の日本の学校の多くは、やる気がない子は
即、切捨てのような気がしますヾ(≧∀≦)〃
注意を受ける時は、自分でもよくわかっているので追い打ちをかけないで
アドバイスがあるなら・・
「・・・だと思うよ・・」って、優しく諭してほしいです。
アドバイスがないなら・・そっとしておいてほしいかもです。。
今話せるかな??
相談あって.....
よければコメントください
どんだけ甘やかされて育ったんだ?って思っちゃいますが。
ほめてあげたら伸びるのね~ 私は子育ては甥や姪の面倒くらいしか知らないから
いいとこイッパイ見つけてあげて なんかその方が「勉強しなさい」とかよりも
ほめてあげると伸びそうな気がします・・・・・・
私も褒めてもらうと伸びるタイプなのよ~~ん❤ 。。(o≖‿≖)ニタァ♥
小さいころから、認めてあげると いいとおもう
大人になった現在、の人たちも その 幼児体験が
大きな基本になっているんだよ。
「三つ子の魂」っていうけど あれ本当
人に触れた時 一番分かる
あんまり効果ないですか?? 今度sakinoが来たら褒めちぎってみようかしら
それ褒め殺しね プププ
>> .❀.柊子テンテイ 出だしで 少し頑張って 先を行くと 後が楽ですからね~
"φ(・ェ・o)~メモメモ それでお子様方育てられたんですね
ふむふむ …(*'ー')(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
ママはお仕事の方が楽チンなのね❤ (/▽\*)あん♡
>> くじらたん をををを お久しぶり~~お元気でしたか???
レイナ6Sさんの所にもご無沙汰してて、また遊びに行ってみようかな??
くじらたんは心が温かいから 叱られても、受け取る相手がそれを感じて
育たれるんじゃ・・・・ わたしもくじらたんに褒めてもらおうかな??
私褒められて伸びるタイプですから ブッ(* ̄m ̄)プッ
(。-∀-)ヾ(´∀`*)ナデナデしてもらえればもっと甘えますよん
先にご自分に対して 律しておられるのかしら?? さすが
くじらたん@@← 尊敬の眼差しです
わたしもくじらたんの下で働かせて下さいね✿(。◕‿-。).:*:☆
少しは仕事出来るようになるかしら?? ♪(。◣‿◢。)ニヤリ
色々な先輩や上司に 注意されたことや怒られたことなどを思い出します。
現在自分に多くの部下や後輩などができ、褒めるととても伸びる子や
叱っても(←これポイント 怒るのは感情でしかなく、叱るのは客観性があるようにする)
頑張って乗り越えてくれる子もいます。
部下が育たないのは、上司が未熟だからといつも考え 部下のミスがあると
まずは 自分のなにが問題で指導方法や伝達方法が間違っていたのかなって思います。
お陰様で うちの部下は頼りのある優しい子たちにそだっています。
その分、親である自分も気をつけなければならないことも確か。
子はビックリする程しっかり見ていますからね^^
なので・・
仕事をしている方が気が楽なのです^^;
あちらこちらで聞きますが、
ほとんど効果はないです(笑)
効果があったとしても、
一時的なものでしかないですねぇ。。
そういう言葉がけは推奨されているようですが、
それで上手く物事が進んだという実例は
聞いたことがありません(笑)
結局シャンちゃんは 上に上がれるタイプの方なのですよ
そんな配慮が出来たら、きっとそんな風に理想の上司になれるんじゃ・・・・
┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ
>>.❀.柊子テンテイ わ~~ さすが賢い子どもたちを育てて来た.❀.柊子 テンテイの
ご意見@@ 結局あんまりかまうなって感じなんでしょうか・・・・・
私幸い 親じゃないからお気楽にしてますが・・・・
つい口が出ちゃう気がします「早く 宿題~~」ダメだ辞めた気持ちだったのに
ついつい 言ってしまいます。 ><
>>ジャスミン・ママ 周りで見てたらついつい 口から出ちゃうのですよね
たまにうち(ここはお婆ちゃんの家) に泊まりに来た孫(私には甥や姪)
口うるさく言ってしまいます。 私も少し態度換えてみようかしら????
どきどき。
毎日同じこと言ってます。
ちょっと気をつけてみようかな。
結局、自分が困るのですから。。
◦「宿題終わったの?」
『まだ』
「そう・・か」
◦「なに?その言葉遣い」
『んっっ・・・・・・』
「止めた方が良いと思う。大事な時に咄嗟に出ちゃうよ〜・・」
こんな感じです^^
ある瞬間に自分で気がつかないと
同じ繰り返しなので放っておきます^^
ガミガミ言いたくなる時もありますけどね・・・
辛いです。ゆうこと聞かないでも仕事はこなさないといけない
優しく言うより厳しい方のが動く
でも確実に嫌われていく。
人間関係難しい。
派遣になめられたくない
意地悪といわれたくない
ハザマで私は中途半端な女王様。
好かれたい
仕事こなしたい
うーーん
上に立つのは難しい。
母はまだ元気ですが・・(結構高齢)同じように思う日が来るんでしょうね。:゚(。ノω\。)゚・。
もっと言うこと聞いてやればなー
その結果がこれです 今頃母も失敗したと後悔してるでしょうね (ノ≧∇≦)ノ
コレ、毎日言われてたなぁww
>>おきたん なるべく嫌味は避けてあげようかなと・・・・・
ノビタのママはいつも怒ってましたけどね