昨日は冷たい雨の日曜日でした
- カテゴリ:日記
- 2012/10/29 15:08:46
学校祭の翌日だった日曜日。
予報ではくもりのち雨。
どうせなら朝から雨だったら良いなぁ…なんて思ったりして。
部活のお茶当番だったんです。
娘は土曜の夜から喉が腫れて、日曜日は声が出せないくらいの症状に。
風邪でお休みしているお子さんが多いと聞いていましたので、疲れもでて
風邪を引いてしまったのかな。
そんな状態で練習試合に出かけて、途中で雨に降られてびっしょりになり
風邪の症状も悪くなって…というシナリオになっては困りもの。
本人もだるそうにしているので、代わりに顧問の先生に
「欠席させていただけると助かります」
とお電話をしました(本人、声がだせないものですから)。
でも私はお茶当番でしたので、時間通りに会場である中学校へ出かけて行きました。
一応、ポット3つにお湯を一杯にして。
重たいこと、重たいこと…^^;
結局、すぐに雨が降り始めて10時過ぎには帰宅しました。
お湯もほとんど捨てました。
仕方ない。
部員の中には喘息の発作がでていて、咳が止まらない子もいて。
なんでそんな状態で来るのかなぁと思いながら、見ていて可哀想そうで。
娘も息子も喘息もちなので、端から見ていても辛そうな姿は気の毒で。
お薬は飲んでいると言っていたのですが、吸入はしているのかな?
そんな状態なら、病院へ行ってステロイドの点滴をしてもらったほうが良いのでは?
季節の変わり目で低気圧がきているとなると、喘息がある場合は発作が起きやすいです。
お母さんに
「休むんじゃない。練習試合に行きなっ!」
って、言われちゃったのかな?
(以前、熱があるのに学校に来ていて、お母さんに「学校に行きなっていわれて
言われて、休みたくても休めなかった」と話していたことのあるお子さんなので)
それともペアを組んでいるお子さんに、休むと逆ギレされてしまうから
がんばって来たのかな?
(ペアのお子さんが逆ギレ、自分本位で有名だそうで…。ペアを組んでいる
お子さんの親御さんが、この間 副顧問に切れていました(-_-))
どんな理由にしても、こんなときは練習試合に来てはダメだよ…。
見ている私も辛かったなぁ。
早く良くなると良いね。
楽になると良いね。。。
顧問の先生…24歳の2年目の先生(うちの学校へは、今年の春に来られました)
ですので、その他のことで頭が一杯一杯かもしれません。
ご自身が陸上の選手で、大会や合宿参加のため、部活や生徒の大会を欠席される
こともあります。
その日の練習試合はよそから2校が来校予定でしたが、1校が来なくて…。
その上、欠席の報告を顧問宛にはよこさず、もう1校の顧問の先生に
たった1枚のFAXで「お休みの件、上手く言っておいて(ホスト校の顧問に)」
といったような内容が送られてきたそうで
「随分と舐められたもんですよ…。リベンジします(-_-;)」と非常に切なそうな表情でした。
「目には目をですかっ?」とお聞きしたら「そうですね…(-_-)」と。
これから少しずつ学んで成長していって、素敵な先生になっていってほしいですね^^
ならないなんて娘ちゃんの事が気がかりだったでしょうね・・・
それにしても顧問の先生がきちんと子供達の体調を把握すべきですよね。
息子もずっと喘息だったし、叔母も喘息で亡くしているので、その場に
居たら多分私なら先生から帰宅をうながすように言ってもらうかも。
できれば顧問の先生に気付いて欲しいですけど・・・・。
よそのご家庭のことなので、口出しも出来ず。
親しい間柄なら…ですが^^;
でも、喘息の苦しみは子ども達を見ていてわかっているつもりなので
苦しそうな姿は見ていて辛いです(;;)
息子さんも、ですか。
入退院は辛いですね。
季節の変わり目や台風の時期などは鬼門ですよね(+_+)
テニスは走りますから…より辛いと思います。
喘息の発作がでれば2、3日でせき込みがおさまるはずはないので
そうなるとしばらく部活もお休みするほうが良いと思うのです。
ちょうど大会も終わり、練習のみになる頃ですから。
長引かなければと心配ですね。
喘息は辛いと思います。
子供に無理をさせる親御さん どうなのかな?
風邪引きで出席したら本人だって辛いし
周りにも風邪がうつったりして迷惑だと思うのですが・・・
喘息は死ぬことだってあるんですよ
ウチの息子も小さい頃から喘息で入退院を繰り返していました
大人になった今でも気圧の関係や季節の変わり目は苦しそうです
喘息を軽く見ないで欲しいな
みんな早く良くなるといいね お大事に!
いかがですか?
今年の風邪は長引くようです。
快方に向かわれているようですが、引き続きご自愛下さいませ。
娘は薬を飲みながら「昨日より喉の痛みはない」と、学校へ出かけて行きました。
昨日、よ~く眠っていましたから…早目が肝心ですね、何事も。
お子さんに無理させちゃう親御さん、気持ちは分かりますが…ですよね。