Windows8見てきた。
- カテゴリ:日記
- 2012/10/28 19:11:14
近くの電気屋で、Windows8搭載のパソコン見てきました。
感想は使いずれーーー!
スタート画面から、今まで通りの、デスクトップ画面にしてみたのですが、スタートメニューがないんですね。
Classic Shellというソフトを入れれば、スタートメニューが使えるようになるようですが。
最初、見ていたパソコンで操作してたんですが、画面をタッチしても、全然動かない!
そしたら、背後から、店員が「すみません、それタッチパネルじゃないんですよ」って言ってきた。
でも、タッチで簡単操作と書いてあった。
そしたら、「スライドパッドで操作するんです」と言ってきた。
なにー!それじゃ、今までと変わりないじゃん!
「タッチパネルのは、左の方に、ありますよ」って言われた。
最初からそう言ってよ!
それと、デスクトップ画面から、スタート画面の戻し方が、わからなくて、苦労してたんですが、店員は「すみません、私、わからないんです」って言った。
なんでやねん!
いろいろ、いじってたら、なんとかわかって、スタート画面に戻せたけど(カーソルを右上に持ってくと、ランチャーみたいのが、出るのね。)
それにしても、タッチパネルじゃない、パソコンにWindows8ってあまり、意味ないような感じがするけど。
それにしても、日本の電気屋って、新しいOSが出ると、新しいOSのパソコン1色になっちゃうよね。(まだ、Win7の残ってたけどほとんど、Win8だったなー)
私は当分XPでいきます。
というより・・・魅力を感じないなぁ。
うん、トキメキがない! (V)-¥-(V)
私も今度 電気屋で遊んでこよ♪
いやぁ~ 楽しみだ!
7で十分でしょう・・・^^;
一応普通に使ってもSSDのTrim機能の向上、起動時間の短縮、win7に比べてメモリを食わないという風に
書いてあったから期待はしてたのだが・・・。今度自分も電気屋に行って触ってくるかな。