Nicotto Town



中学生の職場体験


今日は午前中、合唱祭会場のホール担当者との打ち合わせがありました。
昨日仕上げたプログラムのゲラ刷りを持っていきました。
打ち合わせには、
合唱連盟役員+幹事団+ホール担当者2名+男子中学生が一人同席しました。
「職場体験」なのだそうです。(余分に資料を持って行ってよかった・・)
私の息子たちの時にはなかった授業です。

午後は、コーヒーボランティアで
介護老人福祉施設へ行きましたら・・
ここにも中学生が3人。(男子1名、女子2名)
午前と同じ中学校から「職場体験」に来ていました。
三日間同じ施設を体験するのだそうです。
とかくありがちな・・ ” とりあえず進学 ” という目標ではなく、
将来の仕事を考え具体的な目標につながる、いい機会だと思いました。

アバター
2012/10/21 20:02
ハリーさん
やっぱり・・以前は無かったシステムですよね。
老人ホームに来ていた子に聞いてみたら、
体験先として・・保育園が人気なんですって。。。
社会に出て ちょっぴり緊張・・いい体験ですね^^
アバター
2012/10/21 14:50
何でも経験してみるってのは大切なことですよね^^
私が中学の時はなかったですが、今は良い事をしてるんですね~^^
アバター
2012/10/18 23:57
まなかさん
小中学生のナマの声を知ることが出来たわけですね。
昨日のコーヒーボランティアでは、職員さんからココアをごちそうになって・・
飲み終わったら〜女子は「ごちそうさまでした。」といってカップを下げ、
男子中学生は、「自分でカップを洗います。」
と言ってカップを流しに持って来たのが印象に残りました。
学校・家庭・社会が子供を育てるんですね〜
アバター
2012/10/18 07:18
以前印刷屋さんで働いていた時、学校文集の入力も有ったんですけど、
職場体験の話はけっこう出てきました^^
小学生も中学生もやっているようですね。
介護施設、スーパー、保育園、ホテル等々・・・最初は挨拶が出来なくて
怒られたっていう感想が多かったです。
挨拶、周囲へ気を遣うことを学ぶことが出来るのは、大切なことですね。
職業云々以前に、社会性を身につけるために、必要な体験だなぁと思います^^
アバター
2012/10/17 22:56
りんごさん
私は職場体験というシステム、きょう初めて知りました。
中学生は体験先で温かく受け入れられているようですね。
介護施設では、ちょっと緊張しながらも、良く動いていました。
5日間あったら、なかなかの体験ができそうですね^^
アバター
2012/10/17 20:50
私の住んでいるところでは、1週間というか5日間活動しています。
仕事をするとはどういうことかを知ることが出来る、貴重な体験ですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.