Nicotto Town


おとうのつぶやき


オモシロいよね

お勧めカテゴリって面白い。
お題がでて考えるのなんてあんまりないですからね。

で、憧れの職業について考えてみる。
長い年月社会の荒波にもまれているせいか、なかなか思い出せませんが、
少しずつ振り返ってみました。

学生のころにスキーのインストラクターやってて、いち時期本気でこのままスキースクールに就職しようかと思った時期がありました。

仕事は楽しいし、いろんな人との出会いもあり、
なにより大好きなことを仕事にできる。

でも、現実は…みんなシーズンオフにほかの仕事やってました。農業だったり、ホテルで働いたり。よっぽどスキーがうまくないとこれだけで食べていくのは厳しいのが現実。結局あきらめました。

それより前は、色々あったと思いますが、出てきたのは電車の運転手。男の子が一度は通る憧れですね。

話はそれますが、そのスキー場のイントラはみんなカッコいいダイバーズウォッチをしてました。

どうしてかっていうと、春先にリフト下で拾ったものでした。防水のだけ動いているので、みんなダイバーズウォッチ。

当然ライターなんかも、みんな拾い物使ってました。

アバター
2008/12/10 01:12
朋香さんコメントありがとうございます。
ほんとに色々落ちてますが、いいものばかりではありません。
一番ひどいのはタバコです。タバコのフィルターは分解されないので、
ずっと残ります。春先に拾うのも一苦労でした。
もっとも、自分がやってたのは10年以上前の話ですよ。
アバター
2008/12/10 00:52
リフト下ってそんなに物が落ちてるもんなんだ(・∀・)
なんか、インストラクターも楽しそうに思えてきました(´ー`)
アバター
2008/12/09 20:39
yukkoさんコメントありがとうございます。
落し物結構ありましたよ。だいたいは使えないですけどね。
アバター
2008/12/09 01:04
シーズンのお仕事は副業が必要なのですね~!!
見た目と違って実際は大変なのですね。。。
でも、落し物そんなに多いのですかー∑(゜o゜)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.