理想のお部屋について
- カテゴリ:家庭
- 2012/09/16 15:57:45
今回は「理想のお部屋」についてがテーマらしいね。
私の理想の部屋は、大きく3つあります。
◆1つ目目は図書館◆
この部屋には、科学雑誌、数学、物理、昔懐かしい電子工作の本、
あとは「宇宙の真理」の本(スピリチュアル)や霊言集などを置きたいね。
◆2つ目目は工作部屋◆
昔から実験やら木工工作、機械工作、電子工作などなどを
趣味に持っていたので、穴が空いても良い工作用の机と
設計図をたくさん広げられる大きな机が欲しいね。
ちょうど「自然広場」にある「ニコット研究所」と同じように
大きな机と資料を置ける棚などがある特別な部屋が本当は欲しい。
◆3つ目目はパソコン部屋◆
ここはソフトウェアを作成する専用の部屋にしたいので、
パソコンを3つ(Windows XP、Windows Vista、Windows 7)は置きたいね。
この3つの数は、動作テスト用に3タイプは置いておきたいわけ。
あとソフトウェアを作成するときの資料が置ける棚と机も欲しいな。
その他にも自分のパソコンをサーバーにして、インターネットに接続。
今まで無料ホームページ・サービスを使ってきたが、理想を言えば
自宅サーバーを用意して「科学太郎の公式サイト」を全世界に配信したい。
だから3つ目のパソコン部屋は、個人的なコンピュータ・ルームを構築したいな。
今回のテーマにある「理想のお部屋」は最低でも3つは欲しい。
つまり、ちょっとした研究所ですね。
あと仮眠室とか、キッチンがあったら申し分のない部屋になりそうだ。
以上。
こんばんは★ランダム訪問中です!!
100人目指してスタートです!ステプどうぞ☆ミ
そして、あなたは52人目です!
*訪問何度もしてしまったらすみません:(;゙゚'ω゚'):
ふと思ったけど、プログラムを組める太郎さんなら
フラッシュゲームも作れるのかなヾ(≧∀≦)〃
世界一受けたい授業は暇な時に見ているよ〜‼
おもしろいよね