Nicotto Town


・:*:・ヒトミ気まぐれブログ・:*:・


大学か、それとも専門学校か…


.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

あたしは、中学の時ぐらいから
エステティシャンになることを夢見てます。

親は良い大学へ行って就職率を上げてほしいみたい^^;
分かる分かる、大学行って、新卒で就職すれば安定よねッ☆

そこで、あたしは色々な大学を調べてみた。
もしかしたら、自分にあった大学というものが
あるかもしれないと思ったから。(考え甘っ)
ところが本当にここで「学びたい、頑張りたい」と思う学校、学科は
ありませんでした。(だいたい、勉強嫌いだしねー)

ぶっちゃけ、自信がないんです。
ホントに無理矢理大学を選んで入学して、大学へ行って、教授の話をきいて、ノートをとって、レポートを提出して…大学生活できるか。無理矢理から始まった大学生活が果たしてちゃんと卒業することができるのか。

無理だろう。

そう思ったので、最近またエステティシャンになるための短大・専門学校を調べ始めました♪

ここで1つ心配事が!!
なんとエステティシャンは若い頃までしか働けないらしい。
なら、エステティシャンとして働きながら整体師の資格をとれば良いのではと!そうすれば、おばぁちゃまになってもできる仕事だなと思ったからです。
それか、エステティシャンを育成する先生になる道もある。

ん……、未来(将来)って見えないものね〜……。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

アバター
2012/09/12 23:13
訪問感謝です

すてぷー( ̄▽ ̄)
アバター
2012/09/09 18:22
訪問感謝ですw
stp&水遣りどうぞ
アバター
2012/09/09 17:17
訪問感謝です
アバター
2012/09/09 16:48
訪問有難う 他のウィンドウは拒否られたのでここに書くね。

折角だから投票したいんだけど・・・投票の仕方が分かりませ~ん チャンチャン。
アバター
2012/09/06 18:30
ひとちゃんなら大丈夫さ!

たぶん…
大学受験するんならまずはテストだよね~d=(^o^)=b
一緒に勉強しまそ♪

嶋村先生の授業寝過ぎだよ?お?
アバター
2012/09/06 14:29
おい(゚Д゚)ノ一票あげたからお金頂戴(゚Д゚)ノ
エステはいつでもなれるけど、大卒での新卒枠は一度しかないよ
大学に行き( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
アバター
2012/09/05 21:45
訪問ありがとう
アバター
2012/09/05 12:39
おいおい、おまいら、毎日こいYO!
アバター
2012/09/02 22:04
ヒトミさんの前向きな気持ちと、お客様のためにという気持ち、
この二つがあれば夢をかなえることが出来るはずです!

当たり前のようですが、最初から最後まで持ち続けなければならない
大切なことですからね。

がんばってくださいね^^
アバター
2012/09/02 01:47
わぁ><

こんなに人生の先輩からのアドバイスをもらって、なんだか幸せな気分です♪
なんだか先が見えてきたような気がするわw

貴重なアドバイスありがとうございます^^
応援、よろしくお願いします!
アバター
2012/09/01 15:17
大学入って卒業し、普通の会社に勤めれば普通に人生送れます。
今のところはですよ。

エステティシャンはまさに手に職、生かせば自分でクリエイトしながら
人生を送っていけるでしょう。
常に活動し続けることが必要だと思いますけど。

どっちにしても悩みますよね。
でも、悩んで悩んで決断したものってブレないで進めるはずですよ^^
アバター
2012/09/01 09:18
最後はヒトミさんの判断だけど----!
 やりたい事があるって良いです!大学出ても 何するかわからないまま就職するより
 自分のやりたい道を迷わず進んで行ったほうが良いと思いますよ!!

 大学進学のメリットって今そんなにないような気がしてます。
 大学進学するならですが、 在学中に1年位休学して海外留学経験しましょう!
  英語は話せないと駄目かな!!
アバター
2012/08/31 21:41
訪問ありがとうございます。
シュークリームを作った人は天才だ!

専門を出たエステティシャンはもちろん多いでしょう。
でも、大学を卒業したエステティシャンもいるんじゃないかな?
どうしても大学に行けとは言わないけど、大学を出た方が道は広くなるような気もするよ。
アバター
2012/08/31 20:08
俺も、色々悩んでるけど・・・ぱっとしないんだよな。

どうすればいいんだよ><
アバター
2012/08/31 14:38
感謝だぜぇーー
アバター
2012/08/31 12:56
むぅ・・・なるほど。人生の先輩方、貴重なアドバイスありがとうございます!
アバター
2012/08/31 10:21
こんにちは^^stpありがとう★

おぉ~!俺も去年はこのネタで相当悩みました^^;
エステティシャンも色々あるんですね><;

親の気持ちもくみ取れる所は素晴らしいです★
でも一つ僕からもアドバイスです~就活の時に4年制大学卒、大学院卒、短大卒、専門卒、○○中退などで職の幅が結構変わってきます。

厳しいことになるけど専門に行くならそれなりのセンスやその業界で輝けるだけの実力が見込めないと難しいです;
それと絶対その職種がいいって人以外には向かないです…;

就活の際に企業によっては専門、短大はエントリーお断りなんかもありますので、その辺だけ考慮してもらえればな~と思います><;

なにせ僕も専門を考えていた時期もあったので^^;

でも専門と短大なら出来れば短大を勧めたいです、そのほうがまだ幅は広がるので^^

でも職種によっては専門が有利だったりもしたりしますね~…

ほんと夢を見れない世の中ですよね^^;夢を叶えることにさえ希望より不安のほうが多いのですから…

ヒトミさんの納得のいく進路を決めれるといいですね^^
でも大学でも専門でもどこでも勉強はありありですよ~w
アバター
2012/08/31 08:44
学校へ行ってるうちに又将来に対する考えも変わるし環境の変化もあると思います^^
アバター
2012/08/31 06:52
8月最後だけど、来てくれるかな~♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.