世界で多い国
- カテゴリ:日記
- 2012/08/21 23:22:24
今日TVで水族館の特集を放送してました。
日本は国土の大きさに比べて全国で70か所ぐらい水族館があるそうです。
国土の大きいアメリカと比べてもそれははるかに多いそうです。
そしてその水族館ごとに特色があり、これも世界的に誇れるそうです。
そういえば、ペンギンの種類もこれだけ多く飼育しているのは日本ぐらいだそうで、海に囲まれた島国ということもありますが、水族館好きの民族ということです。
これを海外にアピールすると面白いかもしれませんね。
京都とか東京に観光できた外国の人も水族館を観光コースに加えるかもしれません。
水族館好きなのですが、地元からだち近くに無いのでなかなかいけません。
ゆったり泳いでる魚を観てると時間のたつのも忘れます。
水族館好きなので、割とあちこち行っているのですが、
山形のクラゲを飼育している所に行ってみたくなりました。
京都や東京は、海から離れているというのがすごいと思います。
海水はどうしているんでしょうね??