京都駅半径2キロ圏内の旅(2日目の11
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/08/18 09:30:44
明治村の汽車ぽっぽはカワイイ感じの
ちょっと小さいやつだったと思うんですが
ここのは迫力有りますねー。
一杯展示してあります。
えっと・・・1.2.3・一杯なくらい(笑)
詳しい事がお知りになりたい方は
こちらをどーぞ
http://www.mtm.or.jp/uslm/facility/steam-locomotive/index.html
扇状に機関庫があって汽車が並んでいるのは
つい写真に撮りたくなる風景ですね。
わたしもケータイで撮ってみよう。
撮ったのをみてもイマイチorz
旅行するときにカメラは持たない。
海外に行く時はスケッチブックもっていく。
あ、といって全く絵心がある訳じゃなく。
見ながら描くと言うよりは、あとから
思い出して描くのでかなり
いい加減。
植物のスケッチは後から名前を同定するため
気合いが入りますが(゜∇^*)テヘ
海外の植物で感動したと言えば
セイヨウタンポポですかねー。
フランスでタンポポをみて
「本当に西洋ではセイヨウタンポポ」なんだと(笑)
おっと話がかなり横道に。
機関庫に展示してある機関車は全部
運転席に乗れます。もちろん
乗ってきました。
小さい子ども連れの家族が多い中
いい年のオバサンがレバーを触ったり
ボタン押してみたり。子どもと同じレベルですねー。
他のところでは汽笛の鳴らせる装置がある。
なんか汽笛も色々なんですね。
音色とか鳴らし方とか。
汽車ぽっぽ乗り場はまだ閉まっています。
もう少ししたら切符売り場が開くらしい。
日陰にベンチがあるので、そこで
靴を脱いで足を伸ばします。
目の前はふつーに線路がたくさんあって
貨物や在来線が通っていきます。
長野の山奥ではこんなに電車は
みれないなぁ(笑)
明日に続く
<昨夜のわたし>
お盆が終ったせいか、しずかな夜でした。
ガリガリ君の話や、むうちゃんの犬の話や♪
さあ今日の一冊
「世界のオモシロお仕事集」中央公論
レシート警察とかプロの口笛師とか靴のはきならし屋とか
レンタル泥棒なんていうのも世の中には
あるんですねぇ。びっくりー
その場じゃ無いというテキトーなスケッチなので
その気になれば可能だと思いますよ♪
私も持って行きた・・・・・うん、でもよく考えたら今は描く時間なんてないわな(;´Д`)
新幹線を使えば日帰りで観光できる京都ですね。
ノーマルな京都観光とは違ってますが・・・(笑)
京都は機関車の宝庫なのかーー
そこは機関車には乗れないんですけどね。